
もう先週の話しだけど、毎年恒例の梅の仕入に行ってきました。
いつもは梅といえば南高梅だべ?と言うんだけど、今年は北へ
福井県の三方五湖へ向かってみた。
路上販売ありまくり!ありすぎて選べない・・・
とりあえずお昼を食べ、今から3件目の路上販売で買うと心に決め
走り出す。そして3件目。売り子はおばあちゃん。
覗いてみるとメチャ安い。3kg1000円とか。買う買う!これ買う!
と購入。が、それで終わらなかった。
おばあちゃんおもむろにもう一袋詰め出した。おまけだとおっしゃる。
が、おばあちゃん止まらない。梅干もおもむろに詰め出した。これも
もってけと。もう両手いっぱいやし。
お礼を言い、息子もおばあちゃんにバイバイしたし車に戻って息子を
車に乗せようとするとおばあちゃんとバイバイ合戦をしている様子。
乗せなきゃいけないからシートに乗っけてるとおばあちゃんが現れた!
赤じそも持ってけと。サービス良すぎ。1000円しか払ってないのに。
おばあちゃん来年も来るわ。リピ決定。
嫁の実家から梅戴いていた分が4キロ、買った梅3キロ、おまけ1キロ
合計8キロ!多いな。泡盛、ブランデー、清酒、醤油、酢、シロップ3キロ
漬けてみました。
そういえば帰り道、舞鶴若狭道から帰って来たら西宮名塩を過ぎて少し
行ったところで渋滞していた。まいつものことだけど、カーブの先で見え
にくかった事もあり少しブレーキが遅れ高速にしては急な下り道&そこそこ
スピードが乗っていたせいか効かねぇ~フェードしてる?。もういっちょ粘り
がほしいなぁ。重い車だししょうがないのかなぁ。
Posted at 2010/06/20 00:45:38 | |
トラックバック(0) | 日記