• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむさと2のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

歳とったなぁ・・・

先週、40時間起き続けたきむさとです。

まぁ、仕事だったんですけどね。やっと寝れたと思ったら5時間後の
深夜に電話で起こされ3時間後には出勤するという殺人スケジュール。

まぁ、若かりしころはこれでも次の日くらいには復活してたのに、土日寝まくっても
なんかしっくりこない・・・



歳だな。そういうことにしておこう・・・^^;

さっき気づいたけど、今って大阪モーターショーやってるんですな。
毎回行ってたけど、エコエコ省燃費としか聞こえてこないモーターショーって
やる意味あるのか?きっと行けば違うんだろうけど、行く気はしなかったなぁ。

財布も省エネだしねぇ。

モーターショーよりもプラレール博の方が行きたい^^
Posted at 2009/12/07 12:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

カロHRZ008とパナHD9000

金曜休んじゃったので3連休だったきむさとです。ども。

はて、表題の通りHRZ008に変えてからちょっと試しに京都やら丹波ワイナリーにプラプラしてきました。

地図の年式はどちらも同じはずやのに、カロは少し古い気がする。全体で見ればどっちもどっちかも
しれないけど、自宅近辺だと目立つねぇ。年明けにバージョンアップする予定なんで楽しみにしとこ。

名称検索はAND検索できたり便利。ただ近い順に並び替えできたりするといいのにな。
パナはできたし、結構使ってたから残念。周辺検索だと勝手に近い順になるんだよね。

ルート検索はメーカーによって結構変わるんだなぁ。
VICSビーコンは両方とも装着してたので同じ条件。
パナは殿。カロは秘書。ってイメージ。

パナはVICS受信してもよほどの事がない限りリルートしなかった。
リルートしても勝手に新ルートで案内してた。

ところがどっこい、カロはVICS受信してルート上に渋滞があって代替ルートがあれば積極的にリルート。しかも、どっちが良いのか聞いてきやがる。”ご主人様選んでください”みたいな。
まだある。よ~く考えてみたらこのルートからもいけるんですが?てなことも聞いてくる。これもまた選べと。

おっ?っと思ったのはパナでは案内しないマイナーな道をカロは案内する。まじで?いっちゃう?みたいなことも。
ルート案内の仕方はカロはすごいね。”右です!”と最後の最後に言い切ってくれる。間違いようがない。ナビ画面のルート案内も見やすいし。パナは多少慣れを必要としたかな。

ここまではカロやるなぁ~だったけど、一つだけはパナの勝ちなところが・・
高速道路の渋滞情報はパナが圧倒的に見やすいし、分かりやすかった。
渋滞○KmってICとICの間に書いてあったから何もせずとも見れば分かったのは見やすかったなぁ。

楽しそうなのはカロが楽しそうですねぇ。まだまだ使いこなせてないけど、まだまだ頼むぞ~HRZ008よ。どっちも最新のナビじゃないから現行モデルはもっといいのかもなぁ。

あと、丹波ワインはおいしかったです^^
Posted at 2009/11/30 14:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

勢いでポチっとな

勢いでポチっとな勢いだけでポチッとしてしまい、カーナビが変わりました。

AVIC-HRZ008へとチェンジです。

日曜にサクサク交換して、使ってみました。

画像は多少荒いけど、MPVは一体型がやっぱり合うねぇ。

結構満足です。

日曜はカーナビ取り付けたり、シードル仕込んだりと何かと動きまくって大変でした。

しかも、カーナビ取り付けるときに気づいたこと、エンジンルームにネコの足跡あり!!

雨の日にエンジンカバーの上で暖をとっていらっしゃったようです。

こまった・・・困ったですよ。。。今までエンジンルームからうまい棒の袋やらカスカスになったうまい棒が発見されたことはあったものの、ここまで上まで侵入されたことはなかったのに。

やっぱりMPVはエンジンルームスカスカだからかなぁ。

冬は気をつけないとやばいことになりそう・・・
Posted at 2009/11/23 23:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年11月17日 イイね!

あいすがーど

あいすがーど土日にこんな物が届きました。

アイスガードトリプル!

インチダウンしたら送料コミで80000円って安すぎ。

65偏平って素敵やわ~

部屋の片隅に置いてたら嫁に怒られそうなので早いこと履き変えないと。

ヨコハマのスタッドレスってまともに乗ったのF721以来ですよ。IG721やったかな?

去年、トーヨーのウィンタートランパス氷上試乗会に呼ばれた時は自分がミニバンに
乗るなんて考えてなかったなぁ。

FFミニバンでガンガン行ってやるっ!
Posted at 2009/11/17 09:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

ケータイ国盗り合戦

仕事がヒマですよ。(笑)しかし、雨ひどかったなぁ~。
深夜2時位に社用車サンバーでぎゃあぎゃあ言うてました。

ヒマなので最近はまっていることをツラツラ書いてみようかと。

ずばり、ケータイ国盗りにはまっております。
どんなゲームなのかと言うと、全国を600の地域に分けて、その地域に出向きその土地から携帯電話のGPS機能を利用して位置情報を発信!
するとその地域を統一でき、めざせ600国!天下統一をめざすというなんとも単純なゲーム。

が、難しい・・・
その地域に行かなきゃ行けないから大変。
友達に紹介されて1月からはじめて現在229国。
天下統一もさることながら、この友達をなんとかして追い抜いてやろうと思ったのにこっそり近づけば猛烈に離される・・・
紹介された時で友達は130国程度やったのに、現在362国とはなんぞ?!
一時はこっそりと30国差位まで迫ったのに。

子供と嫁にも奉仕しつつ日々天下統一をめざしております。
嫁はおいしいもの、息子は滑り台、原っぱを提供すれば満足かと。

9月に納車されて速攻で山陰一周。。そこで1000km越え。
翌週、岐阜ひるがの高原にキャベツ買いに日帰り。九頭竜湖周って帰るも帰阪に失敗(笑)キャベツ買うのも失敗(笑)車中泊。
3日後にピーマン買いに四日市、新宮経由で紀伊半島縦断。ピーマン捕獲成功。
その2週間後位に、名古屋経由の長野戸隠、上越、石川まわって帰阪。結構車中泊。

レガシィ時代の国盗り費用に比べて、MPVの国盗り費用が劇的に安くなり、しかも快適になったおかげで国盗りスピードは加速!

が、追いつけず(ーー;)

結構はまっております。出かけるのが好きな人は結構はまるかもしれないですよ~
関連情報URL : http://kntr.jp/
Posted at 2009/11/11 14:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国を盗る! | 日記

プロフィール

純正最高。できるだけわからないよう~に弄ってます。車乗り換えを期に登録してみました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
きっちり走るしブレーキも好みな感じだし、しかも燃費もいい。室内も広くて最高に満足してます。
ホンダ PCX ホンダ PCX
二輪買ってみました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に比べて圧倒的なパワーと吹け上がり、コーナリングもレベルが違った。上りのカーブなんて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車と違い完璧にノーマルだった車。それでも前車より軽やかに楽しく走れた。吹け上がりもハン ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation