• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

あつい!V-spec用のアンダーディフューザー取り付け

あつい!V-spec用のアンダーディフューザー取り付け 今日は暑い中BNR34のVspec純正フロントディフューザーを取り付けてみました。

もともとつや消し黒のリップだったので、リップをボディ同色に塗装。その下にディフューザー。

暑さのせいで乾くのがめっちゃ速くてすぐに取り付けできましたw

ディフューザーって思ったよりも車高が下がりますね。擦って壊さないように気をつけねば。

上半身には日焼け止めを塗って作業していたので何ともありませんが

うっかり下半身に日焼け止めを塗り忘れ、足が真っ赤です・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/17 23:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年7月17日 23:32
俺も今日作業しましたが、FRP樹脂やパテの硬化が早くて苦労しました(>_<)
なので、塗装はまだやってません………(=_=;)
コメントへの返答
2011年7月17日 23:55
夏の作業はスピード勝負ですね(・∀・)
パテは練ってる間に固まってくるし塗装は早く乾きすぎてツヤが出ないし大変です。
今日は早起きして作業したんですが、早朝からもう猛暑でした(゚∀゚)
2011年7月18日 22:59
お疲れ様です。

私もやりたい作業がいくつかあるのですが、
この暑さで全然手がつけられていません・・・
暑さがマシになるまで待ってから進めようと
思います。
コメントへの返答
2011年7月18日 23:22
おつかれさまです~。

この暑さの中、外の作業は酷ですね(>_<)
こんな時は無理をせずに外せるパーツを家の中でLED化してみたり、涼しい部屋で細々とした作業をするのも楽しいですよ(^_^)
今日はエアコン操作パネルのLED化をやってみました。

プロフィール

「ブリスターフェンダーホスィ」
何シテル?   02/24 00:05
運命の巡り合わせによりHR34に乗ることになりました。 コンゴトモヨロシク・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン GF-HR34改GT-Rもどき (日産 スカイライン)
BCNR33のエンジンとミッションを積んだHR34です。 コンセプトはノーマルっぽい4ド ...
日産 ステージア 日産 ステージア
C34ステージアです。 BNR32顔が未完のまま手放す事に・・・
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に川に雪に、田舎では大活躍でした。 お気に入りの一台だったのですが、車検にお金がかかり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やたらとスピンしたがる面白い車でした。 乗り味ではこの車が最高でした。もう一度乗りたいな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation