• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

大阪オートメッセ行ってきました

大阪オートメッセ行ってきました 大阪オートメッセ最終日、行ってまいりました。
お目当てはURASさんのR34スカイライン4ドアRタイプフェンダー装着車です。

フロントビュー


リアフェンダー


斜めから


ドアとフェンダーにまるごとかぶせて貼り付けるので、リアノーマルフェンダーを加工するだけでパテ埋めや大加工の必要が無いのが嬉しい所です。

URASブースで車検証入れを購入しましたが、サインも頂きRタイプリアフェンダーの説明も細かく教えていただいて大満足です(:*´Д`)ハァハァ

下記関連リンクから写真コーナーへGO
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/02/13 01:16:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 19:47
大阪オートメッセ面白そうですねw(゚o゚)w

自分も近ければ行きたいとこですが鹿児島からは… 厳しいですね(>_<)

サインまで頂いて充実した一日になったみたいですねo(^-^)o今後はフェンダー加工いっちゃいますか?(^皿^)
コメントへの返答
2012年2月14日 0:38
面白かったですよ~(・∀・)
この時期寒くてあまり車いじれませんが、良い刺激になりました。

東京オートサロン、大阪オートメッセ、名古屋オートトレンドとイベントがありますが、鹿児島からは遠いですね(;´Д`)

リアフェンダーは前々からやりたかった部分ですが、実物を見てますます改造したくなってしまいましたヽ(゚∀゚)ノ

2012年2月14日 1:56
仕上がりイイ感じですねー お手軽みたいだしww
コメントへの返答
2012年2月14日 2:23
現物見るまでは、パテ埋め必須だと思ってましたw

パネルボンドで貼り付けるもよし、スパルタンにビス止めも良し(・∀・)

FRPパーツによくある波打ちも無く、即欲しくなるクオリティ!
2012年2月14日 18:17
おじゃまします。
愛車のBNR32顔のステージアや4ドアBNR34と面白いですね。
是非、4ドアGTRは完成させてください。
オートメッセ車両よりもいい感じになると思いますよ。
コメントへの返答
2012年2月15日 1:07
コメントありがとうございます。
一味違う面白い車に仕上げるのが好きなので、スカイラインもまだまだこれから色々やりますよ~(´∀`)
2012年2月22日 22:41
コメント遅くなってしまいました。

こういうイベントは楽しいですよね。
私も毎年行っていましたが、
今年は都合により行けませんでした…

来年はまた行きたいと思ってま~す。
コメントへの返答
2012年2月23日 23:40
こういうイベントに行くと、色々刺激されます
(;´Д`)ハァハァ
一緒に行った友人と一番盛り上がったのが、意外にもハウスオブカラーの塗料見本がたくさんあるブースでしたwすごいキレイw

私は2年に1回くらいのペースですが、スカイライン乗りになってからは初めてのオートメッセだったので、色々垂涎モノでした~。

プロフィール

「ブリスターフェンダーホスィ」
何シテル?   02/24 00:05
運命の巡り合わせによりHR34に乗ることになりました。 コンゴトモヨロシク・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン GF-HR34改GT-Rもどき (日産 スカイライン)
BCNR33のエンジンとミッションを積んだHR34です。 コンセプトはノーマルっぽい4ド ...
日産 ステージア 日産 ステージア
C34ステージアです。 BNR32顔が未完のまま手放す事に・・・
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に川に雪に、田舎では大活躍でした。 お気に入りの一台だったのですが、車検にお金がかかり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やたらとスピンしたがる面白い車でした。 乗り味ではこの車が最高でした。もう一度乗りたいな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation