2010年05月13日
スペイン代表、我らがバルサのピケと、イングランド代表、アーセナルのウォルコット。
この2人はこのW杯で、世界トップ10に入るほどにブレークすると思います。
ウォルコットは、右サイドアタッカー。多分右サイドでは世界一速いんじゃないかなー。決定力が身につけば世界トップ10に仲間入り。
そしてピケ。彼は久しぶりに登場したリベロ。つまりDFの最後尾からゲームを作るゲームメーカー。最近ではリベロという言葉も全然聞かなくなった。最初にリベロと言われたのはドイツのベッケンバウアー。それ以来ドイツではリベロと呼ばれる選手が一時期存在したが、長い間消えていた。ピケは久しぶりにリベロと言われても良い素晴らしいセンターバック。近いうちに世界一のセンターバックと言われると思う。
最終ラインからのロングフィード。スペースがあればドリブルで攻撃参加。しかも190センチ以上の長身で高さ強さも抜群。セットプレーにも欠かせない。後はプジョルやカンナバーロの様な、読みと統率力を兼ね備えたら完璧。

Posted at 2010/05/13 04:52:22 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月13日
60Wで12000kって、いったいどれほど青いくせに明るいのか楽しみ!
しかもHIDのくせに立ち上がりがめちゃくちゃ早いから、HIDでもハイビームに使えるんだって!
ハイビームは明るけりゃ明るいほど有難い。
60Wとはいったいどんなに明るいのか楽しみ楽しみ!

Posted at 2010/05/13 00:08:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月13日
芦ノ湖周辺は楽しいねー。東京から近いし峠は沢山あるし美味しい食べ物やさんも沢山あるし。小田原厚木道路に覆面がめちゃくちゃ沢山いる事ぬかせばサイコー。
今までの状態でも車乗ると、SEVの効果を人体で感じられたんですが、Sブロック&Sブロック3Dつけたら今まで以上に体にきた。
SEVのネックレスつけると血流改善で頭が痛くなる人がいます。実は僕や彼女や彼女の家族もそうなんです。
今日はそれ以上に頭痛が酷くなった!( ̄□ ̄;)!!
3D恐るべし!
肝心の車に関しては結局Sブロックも効果ありますよ。特に加速すればするほど効果かんじます。
ハイブリッドと3Dで一緒に付けちゃったから、どっちがどっちの効果かはわからないけど、剛性がよくなったのと、ふけあがりがよりシャープになったのと、音質がクリアになりましたね!
今日は東名高速で996(2人乗車)と競ったけど、加速は僕の勝ちだった。200キロ超までしか出せなかったけどね!まあそもそも向こうが本気だったどうかはわからない。
2人乗車だったこともあってか996思ったほど速くない。
それと首都高もそうだが東名高速も路面の継ぎ目なんとかして欲しい。東名で180キロ以上になると突き上げが激しく、車の挙動が乱れて危なくてしょうがない!首都高はコーナリングに影響するからもっと危ない!
それと、もう虫の出る季節になったね。ボディーに虫の死骸が沢山ついてしまい洗車する羽目になった。スピード出すには嫌な季節到来だ!( ̄□ ̄;)!!
ってことで結局帰宅後にサリドン合計5錠も飲んだよ!まだあたまいたいからもう寝る。

Posted at 2010/05/13 00:01:30 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月12日
何と何とインテルのサネッティ&カンビアッソ、レアルのガゴが外れた。( ̄□ ̄;)!!
代わりに国内リーグの選手が入った。アルゼンチン国内リーグの選手は全然わからないが、大丈夫かマラドーナ?( ̄□ ̄;)!!チャンピオンズリーグ決勝進出してるインテルの守備の要を2人外して大丈夫か?( ̄□ ̄;)!!
本大会進出の立役者のベテランのパレルモが選ばれてるのも以外!
大丈夫かマラドーナ?( ̄□ ̄;)!!いつもマラドーナにはハラハラドキドキさせられるよ!面白いとはいえ余りにも心配させすぎ。マラドーナは現役時代の様に観衆を楽しませるために、わざと波瀾万丈なドラマ作りしてるとさえ思うよ!
頼むよマラドーナ!

Posted at 2010/05/12 23:32:21 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月12日
次々と代表候補が決まっていくが、あらためて監督と選手を見ると、スペインが圧倒的に強い。スペインが優勝するに決まってるように思う。スペインで2チーム作っても2チーム同士で決勝しそう。監督、GK、DF、MF、FW全て完璧。
しかもサッカーが芸術的に華麗で美しい、面白い。
それ以外なら、
サプライズでコートジボアールとセルビア。コートジボアールは攻撃陣に身体能力のあるタレントがいる。セルビアは、そこそこのタレントが戦術的にまとまっている。この2チームは楽しみ。
順当ならドゥンガ率いるブラジル。今回は地味に守りのチーム。
それとカペッロ率いるルーニーのいるイングランド。
マラドーナがバカやらないなら実は大大好きなアルゼンチンも優勝候補だ!攻撃はLeo様いるし世界一、実は守備も堅守。
ポルトガルはロナウドやナニやデコ等の攻撃はいいけどねー守備がねー。ブラジルとコートジボアールと同じ組とは運が悪い。
オランダもロッベン、スネイデル、ファンベルシー、カイト、ファンデルファールト等攻撃はいいけど守備がねー。
ドイツとイタリアはちょっと地味で駒不足でパッとしないな、まとまりはあるんだが。
逆にフランスは、タレントはいるけどまとまりがないんだよなー。
華麗で美しい面白いフットボール見たいなら、スペインとアルゼンチン見ましょう。
当然私はスペインとアルゼンチンの大ファン!
今回はイングランドも面白いよ!
オランダやポルトガルやアフリカの全チームも攻撃大好きで面白いよヾ(=^▽^=)ノ。
地味だったり守り重視の勝つ事のみが目的みたいなフットボールをする国はきらいだ。見ていてつまらないから。

Posted at 2010/05/12 05:39:16 | |
トラックバック(0) | モブログ