• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウイリアムバロウズのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

バルサとLeoには沢山の事を教えられてる

カンテラ(下部組織)はカルテラ(お財布)より強し。
個人よりも集団は強し。

人生で大切なものは、お金じゃなく、志と信頼と友情愛情だ。

フットボール以外でもバルセロナとLeoから学ぶ事は多い。
というか、フットボール以前の精神面人格面においての素晴らしさが、フットボールとして表現されている。
精神面人格面が素晴らしいから、当然最高の結果もついてくる。

みんなで喜びや悲しみ全てを共有する。個人個人がチーム全体のために行動する。

個人個人が自分のために行動するようなクラブはバルセロナには勝てない。

どこかのクラブも見習ってもらいたいもんだ。

バルセロナは世界一のクラブ。
Leoは世界一の選手。

バルセロナは軍隊アリに似ている。どこかのダメなクラブは人類そっくり。
Posted at 2010/04/12 08:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月11日 イイね!

メッシ!ペドロ!バルサ勝ちましたヾ(=^▽^=)ノ

バルセロナが他のチームより明らかに上回っているのは技術的な組織力と、そして精神的組織力結束力だ。

とくにレアルマドリードより精神的結束力が明らかに違う。


サイコー!


世界一決戦バルサ勝ちました。


個人、組織共にレアルマドリードを上回り2-0で我がバルサ勝ちましたヾ(=^▽^=)ノ強い!メッシとペドロのgoal。どちらもシャビのラストパス。
レアルのGKがカシージャスじゃなければメッシまたハットトリックだった!

今日はメッシやシャビの個人能力だけじゃなく、バルサの組織力の勝利。

これでバルサは世界一のチームであることが証明された。
やはりメッシは世界一の選手だったが、メッシとシャビのホットラインも世界一だった。

サイコーやったぜ!

これからのメッシ益々爆発するよー。メッシがシュートすると全部決まりそう。
カシージャスみたいなミラクルセーブがなきゃいくらでも点入れそう。
それくらいメッシは異次元にうまい。

最後に、やはりクリスチャーノロナウドは世界で二番目に上手い素晴らしい選手だった。



Posted at 2010/04/11 07:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月09日 イイね!

チャンピオンズリーグベスト8  2nd゙レグ動画 バルセロナVSアーセナル Leo最高!!

チャンピオンズリーグベスト8  2nd゙レグ動画 バルセロナVSアーセナル Leo最高!!


★各紙、“メッシア”に屈する

各国のメディアが、レオ・メッシに屈した。

アーセナル戦から一夜明けたこの日、世界各国のメディアは、メッシへの賞賛一色に染まった。「世界最高のプレーヤー」「超天才」「評価文句無しの完璧10点満点」「カタルーニャにフットボールの神が住み着いている」「“メッシア(メッシとメシア<救世主>を掛けた造語)」、、、世界各国で、様々な敬服の言葉が飛び交った。

また、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、“PlayStationの中の選手のようだ”と、その才能を称えた。


★飛ぶ鳥落とすメッシ
レオ・メッシには、限界が無いようだ。アーセナル戦で、再び“パルティダッソ(大活躍した試合)”をやってのけたメッシ。破竹の勢い、飛ぶ鳥落とす勢いのメッシの型破りの記録を見て行こう。

☆数々のハットトリックをこれまで演じて来たメッシ。しかし、1試合4ゴールを決めたのは初めての事だ。ちなみに、これまでハットトリックは5度、1試合2ゴールは18度、記録している。

☆アーセナル戦で4ゴールを決めたメッシ。これで、今シーズンのチャンピオンズリーグのゴール数を一気に8に伸ばし、クリスティアーノ・ロナウドの7ゴールを抜いて、トップに躍り出た。ちなみに、先シーズンのチャンピオンズリーグは9ゴールでピチッチ(得点王)に輝いている。尚、メッシは現在、リーガ・エスパニョーラでも26ゴールを決め、ピチッチ(得点王)に就けている。

☆当然ながら、今シーズン、チャンピオンズリーグで1試合4ゴールを決めたのはメッシが初。

☆CLの歴史の中で、1試合4ゴールを決めたのはメッシが6人目。かつては、ファン・バステン(ACミラン)、シモーネ・インザーギ(ラツィオ)、プルショ(モナコ)、ファン・ニステルローイ(マンチェスター・ユナイテッド)、シェフチェンコ(ACミラン)が記録している。つまり、アスールグラナ戦士としては、初の快挙だ。

☆CLの歴史の中で、前半の内にハットトリックを決めたのは今回のメッシが9人目だ。また、今シーズンではメッシが初めて。

☆メッシのチャンピオンズリーグでの通算ゴール数は25となり、リバウドと並んで、アスールグラナ戦士のトップタイとなった。

★バルサの‘10’番、仲間のサポートに感謝
試合後、バルサTVはアーセナル戦のヒーロー、メッシにインタビューする事ができた。「序盤は先制点を決められ苦戦した。しかし、みんな逆転できると信じていたし、実際そうすることができた。今日は偶然にも僕がゴールチャンスを得たけど、イブラヒモビッチがそうである時もあるし、ペドロの時もある。大事なのは、チームが得点を決めるということだ。」とメッシは語った。1点目のゴールは、特にセンセーショナルだった。「跳ね返ったボールを、取る事が出来たのはラッキーだったと思う。だから思いっきり蹴ったんだ。」とコメントした。

未だかつて、バルサのどんな選手も、チャンピオンズリーグで4ゴールを決めた選手はいなかった。これについてメッシは「とっても嬉しいよ。他の試合でハットトリックを決めた時と同じくらいね。いつでも、ゴールを決められるということは嬉しいことだよ。特に重要な試合だったとしたら尚更だね。」と述べた。また、仲間からの数々の賞賛については、いつものように、謙虚な姿勢を見せた。「更に良いプレーができるように、努力しなくてはならない。良い仲間に恵まれ、みんなが祝福してくれた僕は、非常に幸運だと思っている。」とメッシはコメントした。

メッシは、ここ最近のポジションであるトップ下でのプレーがフィットしているようだ。「トップ下は、ボールを触る機会が多い」と考えるメッシは、フットボールを心から楽しみ、1分、1秒も無駄にしたくないようだ。「僕はプレーする事が大好きだし、バルサでプレーしている事を、心から楽しんでいるよ。」と述べた。

アーセナルを下したバルサは、これからエル・クラシコへ向けて頭を切り替えていくことになる。メッシは「準決勝への切符を手に入れたばっかりなんだから、今はその喜びを噛み締めていればいいんじゃないかな。レアル・マドリー戦については、直前になったら考えるよ。」と述べた。そして、チャンピオンズリーグ準決勝の相手、インテル・ミラノについては「インテル・ミラノは非常に厳しい相手だ。グループリーグで戦った彼らとは、全く違うと考えたほうがいいだろう。選手たちのことも、プレースタイルもお互いわかっているから、激しい試合となるだろうね。今僕たちの手の中には、2つの大事なタイトルがある。どちらも手に入れられるように、最後の最後まで戦う。」と述べた。



☆アーセナル戦の4ゴールでメッシの今シーズンの公式戦通算ゴール数は39となった。これは、先シーズンに記録した自身の記録、38ゴールを上回る自己新記録を達成した事を意味する。

☆メッシはバルサで公式戦通算119ゴールを決めている。その内の67ゴールがホームでの試合で決めている。

★ピケ「ピッチで語る」
ジェラール・ピケが自身の本“Viaje de ida y vuelta(彷徨える旅路)”の発売記念記者会見に姿を見せ、週末のエル・クラシコ等について語ってくれた。

Q:まずは昨日のアーセナル戦、貴方は出場する事が出来ませんでしたが、チームの戦いぶりをどのようにご覧になっていましたか!?
「素晴らしかったと思う。チャンピオンズリーグの準決勝進出の切符を勝ち取った訳だし、本当に嬉しいね。個人的にはやはりピッチに立ちたかったね。自分がプレーしている方がより楽しめるし、スタンドからだと、より苦しむし、楽しみも減ってしまうからね。やはり、参加したかったね。」

Q:土曜日にはエル・クラシコが待ち受けています。
「それについては多くを語るつもりは無いよ。まだ、時間もあるしね。僕等はピッチでそれを語るつもりだよ。」

Q:今年もまた、2-6のような結果を掴みたいと思いますか!?
「去年は上手く行き過ぎた。あの試合は、永遠に記憶に留められるだろうね。あの時の感触は、まだ昨日の事のように覚えているよ。もちろん、ああいう試合をもう一度やってみたいとは思うけど、あの試合を繰り返すのは殆ど不可能だね。」

Q:昨日のメッシの4ゴールをどう思いましたか!?
「レオは世界一の選手だ。」

Q:元同僚のクリスティアーノ・ロナウドは!?
「彼も世界最高峰の選手の一人だ。だけど、レオはその上を行く存在だよ。」

Q:チャンピオンズリーグの準決勝では、再びインテル・ミラノの対決します。
「インテルには、元同僚のディエゴ・ミリートやサミュエル・エトーがいる。再び彼等と対戦出来る事を光栄に思うよ。彼らは素晴らしい人間だし、偉大な選手だ。彼等のプレーを抑えるのは難しいけど、彼等にゴールを奪われないよう、全力で戦いたいね。」

★アーセナルの選手のコメント
アーセナルFCの各選手はUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝敗退に肩を落としながらも、4得点を挙げてFCバルセロナの勝利に貢献したリオネル・メッシを称えるしかなかった。フランス代表右サイドバックのバカリ・サニャは、「彼のような選手がいるチームは勝利の可能性が高まる」とUEFA.comに語った。

地元ロンドンで2-2と引き分けた第1戦の前半には、バルセロナの華麗なパス回しに翻ろうされたアーセナル。敵地カンプ・ノウに乗り込んだこの日は、18分に二クラス・ベントナーが先制するなど、前回以上の立ち上がりを見せていた。しかし、このデンマーク代表FWのゴールも、メッシの圧巻のパフォーマンスの始まりを告げるきっかけに過ぎなかった。バルサの背番号10は前半の22分間でハットトリックを達成し、ハーフタイムを迎える前にチームの準決勝進出を確実にする。対するアーセナルも後半に反撃し続けたが、ネットを揺らすことができなかった上、終盤にはメッシのこの日4点目を許してしまった。

サニャは1-4のスコアを「本当に悔しい」と語る一方、実力に勝るチームがFCインテル・ミラノとの準決勝に勝ち進んだと認めた。「2試合を振り返ると、バルセロナの方が間違いなく勝利に値していた。それでも今夜の僕らは内容がよく、バルサを何度となく苦しめたものだ。2点が必要になった後も、まだチャンスが残っていると思っていたからね。僕らはここ数試合で精神力の強さを証明し、終盤にゴールを重ねてきた。それでもメッシの4点目が決まった瞬間には、この勝負は決着がついたと思い知らされたよ」

第1戦のメッシは普段よりも目立たなかったが、第2戦では誰にも止められない状態だった。「メッシは世界最高の選手だということを、自らのプレーで再び証明したと思う。彼は何でもできる選手だ。ボールをキープし、ドリブルを仕掛けてゴールを奪ってしまう。重心が低い上に動きを捕まえきれないから、止めるのは本当に難しい。第1戦と同じく、今夜も多くのスペースを与えてしまい、その代償を払わされた」。ベントナーも同様にメッシを称えた。「メッシは素晴らしい4ゴールを決めた。彼は並外れた才能の持ち主で、偉大なチームの中心として活躍している。まさに世界最高の選手だ」

一方、ウィンガーのテオ・ウォルコットは、「この世界最高の選手をゆっくりと見られる」これからの機会を楽しみにしている。たとえ、この日の敗北を受け入れ、DVDプレーヤーの電源を入れるまでには時間がかかるとしてもだ。「立ち上がりがよかっただけに残念だ」と語ったウォルコットは、ベントナーの先制ゴールを生んだカウンターの起点となっている。「(先制した後の)5分間が大切だったが、リードを守れなかった。僕らはチャンスを与えてはいけないバルセロナに、不運にもそれを何度か与えることになった。だけど素晴らしい経験になったよ。この経験から教訓を得なければならない」



Posted at 2010/04/09 01:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日 イイね!

待ちきれない!日曜日朝4:45。世界最大世紀の一戦

レオ!レオ!レオ!
バルサ!バルサ!バルサ!


待ちきれない!
リーガエスパニョーラ、エルクラシコ!世界最大の大一番、頂上決戦。

FCバルセロナ対レアルマドリード!。
今年は史上稀に見る大激戦。両者が勝ち点77という空前絶後の成績で並んでいる。並走でのエルクラシコは100年以上のリーガエスパニョーラ歴史上二度目。レアルは只今12連勝中と記録行進中、バルセロナはこのまま1負のみなら史上初。
しかもバルサは史上最高の芸術フットボールを展開中で、メッシが伝説的な活躍中である!
残念ながら、バルセロナはアビダル欠場の模様、レアルマドリードはカカーが欠場の模様。

それと、ズラタンの情報がまだない。出場微妙!
お互いそれ以外は万全の布陣。


昨日のチャンピオンズリーグベスト8でのメッシの4goalに対して、又々メディア、選手、監督から賞賛の嵐が届いている。

あるメディアは、メッシとメシア(救世主)を掛け合わせた造語『メッシア』といいその活躍を誉め讃えていた。


そして歴史上最高のプレイヤーのマラドーナも次の様なコメントを残している、『メッシは歴史上最高のプレイヤーの道を歩み始めている。ワールド杯でアルゼンチンを優勝に導いた時、史上最高のプレイヤーと誉め讃えてられるであろう。』
待ちきれない待ちきれない。
ちなみにエルクラシコの1階席の価格は16万円ほど。
今年は行けないから来年行きたい!

昨年のメッシも神業的な活躍したが、今年は昨年以上の異次元の活躍だ!進化が止まらない。
今年はついに世界中での知名度もタイガーウッズ並になるでしょう。


我々はメッシと同時代に生きていることでメッシの神業を楽しむことができる幸運に恵まれた。その事に、我々感謝しなくてはいけない。

Leo様。メッシア!

エスタディオ サンチァゴ ベウナベウで神になれ!

もう待てない!

レオ!レオ!レオ!
バルサ!バルサ!バルサ!
Posted at 2010/04/08 12:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月07日 イイね!

Leo、君はまるでプレステーションの選手のようだった!

チャンピオンズリーグベスト8での4得点という奇跡的な活躍をしても、メッシにとってはもはやニュースではなくなってきてしまった。
各メディア、選手、監督も、賞賛の言葉もみつからないようだ。
アーセナルのベンゲル監督いはく『メッシはまるでプレステーションの選手のようだった。不可能を可能にする選手と言っても過言ではない。彼の様な選手は今までに数人も見たことがない。しかも彼はまだ22歳と十分に若い。彼はこれから6、7年は世界のトップに君臨し一時代を築き上げていくだろう。そして数々の偉業を成し遂げていくであろう。』
Posted at 2010/04/07 16:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バルサ優勝2年連続!今世界一面白いsportsはバルサとメッシのフットボールだ。やったぜ!次はワールド杯だスペイン、アルゼンチン頼むよ!」
何シテル?   05/24 01:45
プリプリボディーできゃわゆい女の子大好き。 気持ちいいこと大好き。 不真面目にゆるく遊ぶの大好き。 コアで怪しくで刺激の強くて危ない事が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロトパックスのストレージパックをデリカにつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 19:40:58
RotopaX ストレージパックに防滴処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 19:38:13
ロトパックス レッドコンテナ2ガロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 02:01:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
カスタム情報ヨロシク

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation