• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウイリアムバロウズのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

さすがサーキット系ショップ!さすがNEEZ!

ブレンボ注文したら、早速ブレンボの設計図を取り寄せ、NEEZさんに送ってくれました。キャリパーの逃げがちょこっとたりないみたいで、スポークを少し形状変更してくれるそうです。
もちろん耐久性テストもきちんとやってくれます。
まあワンオフだからねー。

さすがNEEZさん、さすがサーキット系ショップ。

サンライズブルーバード池袋。超オススメします。
NEEZ超オススメします。

人柄、対応全て良し。
Posted at 2009/11/20 18:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月20日 イイね!

前後ブレンボ注文

納期なんと4ヶ月近く!

ブレンボJapanの正規品GTキット。

サーキット系ショップでいいとこ見つけちゃいました。対応素晴らしく、価格もバッチリでーすヾ(=^▽^=)ノ

これまた大成功!っていいつつ、噂聞いたのと、HPを確認しただけでショップにはまだ行ったことない。電話対応で間違いないと確信。怖いのは、『サーキット行きましょうよ!』の一言。サーキットだけは、はまらないと自信はあるんだけどなー。最初からここ知ってればよかった。
これからはここでメカニカルチューニングはお願いしよう。
やっぱ並行キャリパーのショップはオシャレ目的以外はやめておいたほうが無難。
Posted at 2009/11/20 14:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月20日 イイね!

ベン10面白い。アニメ

はまってます。きっと映画になるよ(o^∀^o)
カトゥーンネットワークで見れるよ。
Posted at 2009/11/20 02:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 音楽/映画/テレビ
2009年11月20日 イイね!

ブレンボJapanと並行ブレンボ

有名なショップ等々でよくあるのが、キャリパーだけ並行物ブレンボで、後はローター等々日本のファクトリーで作っている物。ベルハウジングとキャリパーのカラーやロゴが自由に選べるってやつ。

あれは関東では2社程度しかファクトリーないんだって。有名なショップならフロント355ミリフローティングローター4ポットキャリパー、リア332ミリフローティングローター4ポットキャリパーで90マン以上。
ところがちょこっとコネあって直接ファクトリーから買えば70万円で買えるようになった。

しかしー細かい部品等々を色々安い素材でごまかされかねない。

ブレンボJapan純正キットなら80万円で売ってるとこもあるが、なんとか70万円で買えそう。

どちらも70万円ちょこっと。さあどちらにしますか?
性能と信頼とアフターケア考えればブレンボJapan。

ファッション性重視なら、キャリパー並行物のバラバラ買い。

ブレンボをファッションでつけてるんじゃダサいし意味もない。だからブレンボJapanにしようかなーと考えてまーす。

車は赤黒、ホイール赤黒だから、キャリパー赤にしてベルハウジングは黒(しかないけど)、で色目も一番ピッタリだしブレンボJapanでいいよねー?
Posted at 2009/11/20 00:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月19日 イイね!

ホイールもブレーキも性能重視。

決りました。

やはりブレンボJapanのGTキット。

メーカーはブレンボ。で、Japanの正規品GTキットが一番性能バランス、アフターフォロー、製品の信用性が高い。

ワンオフでキャリパー以外作ってるのは関東では2社程度。細かい部分に何を使ってるかは、客の様子や価格で色々変更してるようで信用性0。

品番忘れたけど、僕のブレンボのフロント4ポットキャリパーはF50用で、ブレンボでも歴史的名作 だそうです。6ポットより4ポットが出来が良いようです。ブレンボブレーキは、MTBのマグラみたいにコントロール性能が良いのが特徴ですって。MAXもたかいが、効き方が、踏み込み量に対して綺麗に右上がりになるそうです。それをお客さんが『初期制動が悪くなった』などと勘違いするそうです。
フローティングローターに関しては、レーシングみたいにフルフローティングではないので、常に強く踏まなくても、ローターの歪みや、ローターが膨張しないときに鳴る不和音も心配しなくて良いようです。

性能重視なら絶対にドリルドはダメ。ドリルドはクラックが入りやすいそうです。スリットで決まり。

後は価格と技術とアフターフォローでどこのショップ選ぶかがポイント。

又々ブレンボJapanのメーカーさんに相談だな。

ランエボとか日本車の純正で付いてるブレンボも間違いなくブレンボだけど、性能はGTキットに比べ明らかに落ちるようですよ。
Posted at 2009/11/19 19:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バルサ優勝2年連続!今世界一面白いsportsはバルサとメッシのフットボールだ。やったぜ!次はワールド杯だスペイン、アルゼンチン頼むよ!」
何シテル?   05/24 01:45
プリプリボディーできゃわゆい女の子大好き。 気持ちいいこと大好き。 不真面目にゆるく遊ぶの大好き。 コアで怪しくで刺激の強くて危ない事が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 5 67
8910 11 12 13 14
15 1617 18 19 2021
2223 242526 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロトパックスのストレージパックをデリカにつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 19:40:58
RotopaX ストレージパックに防滴処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 19:38:13
ロトパックス レッドコンテナ2ガロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 02:01:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
カスタム情報ヨロシク

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation