• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤペンのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

まだ其の域には達していなかった様だ・・・

まだ其の域には達していなかった様だ・・・

 

 

皆々様、お久しぶりでございます。
とある出来事のショックで半年ほど寝込んでいたハヤペンでございます。




 
 


・・・というのは嘘で、ただ単に仕事が忙しかっただけなんですけどねwww


仕事の方が一段落ついたので、以前ふるっちが「何シテル?」で上げていたタイトル画像の件についてのご報告を。




まあ皆さんお察しの通り、

ミッションぶっ壊しました(ノД`)・゜・。




詳しく説明しますと、6月16日の鈴鹿ツインサーキット走行会以降シフトの入りが渋くなっていたのですが、ミッション内メインシャフトの第一ベアリングが破損してました。
クラッチを強化してすぐにミッションを壊してしまう人の典型らしいですw



原因は、クラッチを強化しLSDを導入して、今まで以上にミッションに負担が掛かる状態になったところで激しいクラッチ操作を・・・
って、要はヘタクソって事です (´・ω・`)



また悪い事は続くもので、ベアリングを交換して組み付けたら今度はオイルがダダ漏れで、シャフトのオイルシール交換の為にまた降ろしてバラすハメに・・・
もう大丈夫だろうと組み付けたら、今度は6速ギアが走行中抜けるというトラブルが発生。
調べてみると6速ギアを留めているCリングにガタが出てギアが動いてしまっているのが原因という事で 、またまた降ろす事に・・・


結局、降ろしてバラして組み付けを3回も繰り返してやっと直りましたとさ。


今回得た教訓はサーキットではもう少し落ち着けって事と、 工賃より安い部品は些細な物でもケチらず新品にしろって事ですかね・・・高い授業料になりましたw
Posted at 2013/10/25 23:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月09日 イイね!

今年も宜しくお願いします。

今年も宜しくお願いします。皆々様、今更ですが明けましておめでとうございます。










ずいぶん長い事ブログの更新をサボっていたら書き方をすっかり忘れてしまい、こんな簡単なブログをアップするにも四苦八苦しているハヤペンでございます。



まずはご報告と今年の抱負と申しますか目標を。




我が愛車フィールダーも購入から丸2年経過しまして、距離も10万キロを突破しました。
購入時の走行距離が29,000キロだったから、2年で7万キロも走ったのか・・・。
この調子なら30万キロもあっという間ですな!!www

今までは幸いにも故障やトラブルはありませんでしたが、そろそろ修理基金を設立しておかねばといった所でしょうか。


今年の車弄りの目標ですが、
①スポーツシートの導入
②LSDの導入(1.5WEY)
③足回り(スプリングレート)の見直し
と、こんな感じです。
①以外は懐具合によるので何ともいえませんがwww



あとは1年間事故無く過ごすのは勿論の事、サーキットでも安全第一で楽しく走るのが第一目標ですw
とまあ相も変わらずへタレでマイペースな野郎ですが、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m



Posted at 2013/01/09 22:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

激しく場違いなイベントに参加してきました。

激しく場違いなイベントに参加してきました。



GiRO de Karuizawa









ジーロ・デ・軽井沢
28日、29日の2日間、今年10回目をかぞえるクラシック(ヒストリック)カーのイベントに参加してきました。



セレブの街、軽井沢を往年の名車達が優雅に走り抜ける・・・普段であれば近づく事すら遠慮してしまいそうなイベントです。



優雅に走り抜けるとはいえ一応競技(タイムラリー)形式で、2日間で350㎞を走破します。



例年であれば全国から100台位集まるそうなのですが、今年は震災の影響で半分の50台に留まりました。










あ、参加したといっても運営サポートの方ですけどねwww









競技だと聞いていたのですが車が車だけに形式だけのモノだと思っていたのですが、皆さん本気で競っていてビックリしました。





自分がお手伝いしたのは主に計測ポイントの誘導で、1日目は霧雨程度でだったのですが2日目は一日中本降りで、結構大変でした。

まあ大変だったとはいえ、ジャンルが違えど車好きの集まり。
自分は非日常的な雰囲気が大好きなので、とても充実した2日間でした。









正直、こういった車に乗りたい(欲しい)かと言われれば、





今の所いらないですwwwww
Posted at 2011/05/30 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

大改造!?劇的ビフォーアフター

大改造!?劇的ビフォーアフター




こんな道を走っていたら・・・
期せずして軽量化に成功した!!















BEFORE・・・




AFTER!!


嗚呼・・・何という事でしょう。




轍に持っていかれました。
みなさん!雪をナメちゃあいけません!!。・゚・(ノε`)・゚・。




・・・春になったらFRPで補修しよっとw
Posted at 2011/01/17 20:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

乗り換え報告

乗り換え報告



あけましておめでとうございます。









新年のご挨拶と共に、NEWマシーンの報告をさせて頂きます。



NEWハヤペン号

カローラフィールダー ZZE123G ZエアロツアラーTRDsportsM

仕事でも使うので、ある程度荷物が載る&燃費が良い&そこそこ走れるという条件で絞り込んでいったらコイツになりました。
コイツが出てくるまでTRDsportsMというグレードの存在すら知りませんでしたw
自分の様なヘタレがこいつを乗りこなせるか・・・少々自信がありませんwww



NEWシオ号

スプリンタートレノ AE111 BZ-G

知り合いの友人より購入。
シオ氏曰く、前車のDC2タイプRと比べれば少々物足りないとの事・・・仕方ないね。
でも、こいつだって性能を最大限引き出せば早い(楽しい)はず!!


以上、今後はこいつらで走行会等に参加させて頂きますので
宜しくお願い致します
<(_ _)><(_ _)>
Posted at 2011/01/02 17:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カローラフィールダー(ZZE123G)を仕事・プライベート・サーキット走行と、フル活用しようと目論んでおります。 やっぱり快適性は前愛車(TCRエスティマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年 Zエアロツアラー TRD Sports M 
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタエスティマ TCR11W S/C 2WD 平成6年、走行距離335,000km ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation