• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤペンのブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

走行距離がフィーバーした

走行距離がフィーバーした




大した内容ではないですが、とりあえず更新しときます。
そろそろ動きを見せないと死亡説が出かねないのでwww






夏のサイドビジネスのハードワークで体調を崩してしまい、それ以来すこぶる調子が悪いハヤペンです。

元凶の会社社長(叔父)に話した所、「歳だ!」の一言で片付けられてしまいましたw



まあ、確かにその通りなんですけどね(涙






ゾロ目が出たので記念撮影♪




私の愛車のゲイパレス(エスティマ)も、自分に合わせてか不具合が頻発。
修理が追いつかなくなってまいりました。


まあ、こんな御老体にムチ打ってサーキットでハードワークさせてるのだから当然の結果なんですケドね・・・。


ここで「歳のせいだ!」なんて某社長みたいな事を言えるはずも無く、全て自分の所為です。
サーキットなんて走らなければ、40万㌔だって余裕で走れてたのに・・・
ごめんなさいエスティマちゃん(涙


という訳で、このままでは修理代で破産しかねないので、只今買い換える方向で動いております。
モチロン中古車で、車種は・・・購入してから報告します。



良い天気だったので記念撮影♪


仕事で行った白馬(木崎湖近く)で、雄大な景色だった・・・って写真だとイマイチ伝わりませんね。


探している次期車両はすぐには見つからないと思うので、もうちょっと頑張ってねエスティマちゃんw


さて・・・スタッドレスの用意しなくちゃ。
Posted at 2010/12/01 19:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日 イイね!

サーキット走行を舐めていた自分に猛省

サーキット走行を舐めていた自分に猛省




ごめんなさいm(_ _)m、こんなんで走っていました







最近、サーキット走行に悪い意味で慣れてしまっておりました。



帰り道でブレーキの効きがおかしいと思っていたのですが、本日診てもらったらフロントのブレーキパッドが完全に終わっておりました。
キャリパー・ローターも死亡です。





走りに行く前の点検・整備を怠った結果でございます。







診てもらったメカニックのK氏には、

「サーキット走行は専門家がしっかり整備していても壊れる可能性が高いのに、点検もしないで行くなんて最低だ!
サーキットで迷惑なのは車の早い遅いじゃなくて、ろくに整備もしてない車で走ってコース内で故障したり事故ったり、オイルを撒く事だ。

壊れてもいいとか仕方がないという考えならサーキットを走る資格は無い、危ないし迷惑だから止めろ!!

と、キツーーーーーイお叱を頂戴しました。







確かに初めて走った時は1週間前から整備やチェックをして、それでも壊れやしないかとビクビクしていましたが、慣れてきたら走りの内容ばかりを考えて、一番大切な「廻りに迷惑を掛けない」という事を忘れてしまっておりました。




そんな訳で、車が完全な状態に復活するまで、暫くの間は自重しようと思います。

復活したら、改めて初心に帰り参加させて頂きたいと思っとりますので、その時は宜しくお願いします。










あ、見学には行きますけどねw
Posted at 2010/05/10 23:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

シオは元気ですw

シオは元気ですw




皆様、ご心配をお掛けしましたm(_ _)m







報告。

ご存知の方も多いと思いますが、2月28日の走行会に向かう道中でシオが単独事故を起こしてしまい
愛車のインテRが廃車となってしまいました。

不幸中の幸いでシオ自身に怪我は無く、他車の巻き込みや高速道路の設備破損(JHからの請求)も
無いとの事です。





という訳で、急遽本日はシオ・ふるっち・自分の3人で廃車になったシオインテからパーツの取外しオフでございます。



先ずは実況見分からw 「ハイ、被告は該車を指差して」





使える&使えそうなパーツは取り合えず取っておく事に。
使わない物については、最終的にはヤフオクで売り払う予定w


エンジンは一応使えるけど・・・





う~ん前後が潰れてるから、使えそうなパーツが思ったより少ない・・・



・・・ハイ、大した物は取れませんでしたwww
残りはスクラップでございます(T△T)



という訳で暫くの間シオは走行会に参加できませんが、「出来れば又インテR(DC2)で走りたい」と全く精神的ダメージが無い(懲りてない)様子なので、復活した際にはよろしくお願いしますw



※どうも画像挿入が巧くいきませんで、もしかしたら画像が出ず変なブログになってしまうかもしれませんが許してくださいw
Posted at 2010/03/07 23:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

こわれちゃったo(´д`)oァーゥー

こわれちゃったo(´д`)oァーゥー




驚かせてスミマセン、大した事無いと思います(多分)








多分オルタネーターが逝きましたwww
それも名古屋からの帰り道の高速道路上で。



恵那峡SAで仮眠(爆睡)の後、長野に向けて再出発したら・・・

バッテリーチェックランプ点灯・・・( ・◇・)アレ?

排気温&テール球切れランプ点灯・・・(*'ω'*)アレレ?

ナビから「電圧が低下しています」と警告・・・(゚ペ)バッテリーカナ?

とりあえずピットイン、テールランプをチェックすると・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ナンカクライヨ、バッテリーカ

カーステ・ナビ・エアコンを全てOFFって再出発・・・(T△T)サムイヨ

エンジンの挙動がおかしい・・・( ̄_ ̄ i)バッテリーダヨネ?(現実逃避)

アクセルを踏み込むとエンジンが止まりそうになり・・・∑q|゚Д゚|pヤバイ、コウソクオリヨウ!!

松本I.Cで脱出して暫くしたらエンジンストップ・・・( ´△`)アブナカッター

いや~高速道路上で止まらなくて良かったです。
その後ふるっちの友人(日産ディーラーの方)に積載車で拾いに来て貰い、無事?帰宅しましたとさw



サーキットで走る時は帰りは車が無くなる覚悟が出来ていますが、まさか見学の帰りに積載車で帰る事になろうとは・・・(TдT)



これは前回サーキットの帰りに故障した人を馬鹿にした罰(呪い)だな!!

まあ車検のついでに治してもらいます、オルタなんて消耗品ですよwww(交換2回目)





積載車を待っている間に、コンビニで喰ったあったか蕎麦がうまかった~www
Posted at 2010/01/11 21:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

走るよ!!

走るよ!!



←猫に小判~www







27日、ツインで走りますよ!!


とは言っても
、皆さんが走るフルコースではなくて午後のGコースフリー走行で、1時から走るんですけどねw



皆様の評判が良いコースなので、とっても楽しみです♪

目標は大きく、50秒以内!!
(YZでの皆さんとのタイム差を考えると・・・無理かな~www)



もちろん午前のフルコースも見学しますよ~
どちらかといえば、そっち(観戦)がメインなんですけどねw

出走予定の皆様、熱い走りを期待してますよ~
( ̄ー ̄)ニヤリッ




ツインサーキットに予約の電話をした時、対応してくれたオネーサンから「お車は何ですか?」と聞かれ、「エスティマです!」と答えた時の
オネーサンの「えっ?・・・・・」
っという言葉と沈黙が忘れられませんwwwwwwwww


Posted at 2009/12/19 16:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カローラフィールダー(ZZE123G)を仕事・プライベート・サーキット走行と、フル活用しようと目論んでおります。 やっぱり快適性は前愛車(TCRエスティマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年 Zエアロツアラー TRD Sports M 
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタエスティマ TCR11W S/C 2WD 平成6年、走行距離335,000km ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation