2012年10月18日
お久しぶりです(^^ゞ
きたる11/23のセントラルサーキットでの走行会の為に
タイヤ4本
ブレーキパッド
フロントブレーキローター
ブレーキフルードを
ちょっと無理して買っちゃいましたwww
8万少し超えました…\(^q^)/
またレビューは後々して
書いていきます﨏(*^^*)
あとGTウィングも買いました濵
以前のウィングは
アルミ二枚刃 1750ミリという
凶器のようなウィングでしたが…
今回は大人になったので
1450ミリの3D形状GTウィングです!
なんやかんやこれが一番
付けるのが楽しみだったり・(^з^)-☆

Posted at 2012/10/18 06:40:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年12月16日

2年前にフルノーマルで買ってから
学生ながらもコツコツと
チューニングしました♪
=チューニング内容=
外装
アイライン
純正バンパー改
ナンバーオフセット
フォグランプレス
ダクトホース取り付け
BH5アルミボンネット流用
1700ミリGTウィング
HID(2400Kイエロー)
ホイール
SPEEDLINE MAG-R 17インチ
タイヤ
FEDERAL 595RSR
内装
STIアルミペダル
BL5純正シフトノブ流用
GDB-F シート流用
GDB-Fステアリング流用
TRUSTインテリジェントインフォメーター
BLITZ機械式ブーストメーター
シンプソン3インチ4点ベルト
アンダーコート、消音材撤去
本気の時はリア&助手席レス
機関系
エンジン本体ノーマル
HKS毒キノコ
ゼロスポーツ インテークパイプ
NGKイリジウム7番
点火増強装置
アーシング
caosバッテリー
GDB-C ラジエーター流用
BLITZラジエーターキャップ
SAMCO ラジエーターホース
TRUSTアルミラジエーター導風板
ゼロスポーツ クールアクション
TRUSTレーシングブローオフバルブ
FLATT RACINGプラチナ触媒センターパイプ
HKSサイレントハイパワー
CTS現車セッティングコンピューター
足回り、ボディ補強、駆動系等
TRUST車高長
スイフト直巻バネ
フロント:14K リア:10K
クスコ ロアアームバーver2
クスコ前後タワーバー
EXEDYウルトラファイバークラッチ
EXEDY軽量フライホイール
クラッチステンメッシュホース
アクレ フォーミュラ800C
マウントブッシュ類
全てSTI強化ブッシュ
他にもいろいろLEDにしたり
クリアウィンカーにしたり
加工とかしてます♪
ちなみにサーキットのタイムはセントラルサーキット
1分40秒フラット(初走行)
鈴鹿ツインGコース
41秒(2回目)です(^_^;)笑
学生でここまでチューニングした
レガシィも少ないと思うので
イイネ!&投票お願いします(*^^*)

Posted at 2011/12/16 07:41:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月12日
死者 行方不明者が
1500名以上になってしまいました
何もできない自分が辛いです
募金はサークルKサンクスで
やっていたのでしてきました
献血もしようと思います。
やれること 役に立てそうなら
すべてやります。
募金まだしてないよ
献血は…という方
お願いします
助けになりましょう…

Posted at 2011/03/12 20:44:15 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日
7時現在で29名の方が
亡くなられました。
ご冥福お祈りいたします。
僕も阪神淡路大震災を
経験した被災者です。
あの時は
ボランティアの方々や
たくさんの募金
食べ物の支給などで
助けてもらったからこそ
今の自分があるといっても
過言ではありません。
今こそ自分が
助ける立場にいると思います。
とは言っても自分には
募金くらいしかできませんが…
でも助けになるなら
自分にできることは
精一杯しようと思います。
たまたまこの日記を見た方
いらっしゃったら
募金してみてください。
いつか形となって
被災者の方に届きます。
被災者方は
これから大変だと思います。
でもくじけないで下さい。
負けないでください。
長文失礼しましたm(__)m

Posted at 2011/03/11 19:39:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年02月23日

年末~今日までに
買った&装着したパーツまとめ
HKS 毒キノコ
メーター球 LED
エクシーガ用フラットワイパー流用
クスコ ロアアームバーver2
ウィランズ4点式ベルト
TOTAL エンジンオイル5W-40
ヘッドライトHID イエロー
speedline MAG-Rホイール
GC8 ver6純正シフトノブ
トランクのアンダーコート剥がし…笑
次は3/30の鈴鹿ツインに向けて
ブレーキパッド
ブレーキフルード
タイヤ
アンダーコート剥がし
エンジンオイル 5W-50
オイルフィルター

Posted at 2011/02/23 07:31:55 | |
トラックバック(0) | モブログ