• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

空気圧

昨日エコ★アイさんの整備手帳に、タイヤの空気圧についてのカキコが有り、16インチにした所だったので自分も興味シンシンでコメを書かせてもらってました。

今までは棒タイプ(伸縮するやつ)ゲージを使用してましたが結構古くなってたので、より正確な空気圧を測定したくエーモンさんのエアゲージを購入!しました!

自分の場合、
15インチ純正時は、接地状態・外した状態、気温。関係無く、210kPaで使用。
スタッドレスは少しでもグリップする様に200KPaで使用。

現在、
前後16インチ フロント165-50   リア195-45
に変えてから240KPa~260KPaの間で色々試しましたが、10KPa変わるだけで乗り心地、グリップがカナリ変わります。

接地状態時での計測。
260KPa      ハンドルが軽い。コツコツした乗り心地で、グリップ力が弱くカナリのアンダー傾向。
            その反面ステアリング初期反応が良く、車体が軽く感じる。

250KPa      ハンドルがしっとりした印象だが、ギャップを越える時に一瞬ハンドルが軽くなる。多             少コツコツ感がある。

240KPa      少々ハンドルが重くなる。コツコツ感もほとんど気にならない。グリップ力もある程度タ            イヤが潰れ粘ってくれる。が、もう少しグリップが欲しい・・・。


16インチと言うサイズゆぇ240KPaが最低空気圧なのかなぁと自己判断し、現在は240KPaで使用してますが・・・どうなんでしょう???

皆さんは空気圧どれくらいにしてますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/01 22:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

日産救済策
バーバンさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 22:49
僕は昔人間なのでパスカル表示になじみがありません・・・
2.4k入れてますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年9月1日 23:38
オデッセイはタイヤ太いっすもんね~
2.4K フムフム
勉強になります!
2010年9月1日 23:16
この暑い夏は、バーストが怖いのと40タイヤなんで高速道路使用時は2.6kです(^^)

後は放置してますがあまり減らないようで2.5kぐらいが通常使用です(^^)

コメントへの返答
2010年9月1日 23:47
フムフム40で2.5~2.6Kですか~なるほど
φ(.. )

車やタイヤサイズが違うように、自分の好みの圧があるようですね~
改めてタイヤって奥深いな~と実感しました。
2010年9月1日 23:59
こんばんは(^^)bげんさん♪
夏2.4k:冬2.5kで15インチです☆彡

まだベストバランスの思案中です(^^)  tai.拝
コメントへの返答
2010年9月2日 0:55
こんばんわ(^-^)/

オラは寒くなるに伴って徐々に空気圧下げますが・・・オラ間違った考えなのかな・・・??

フムフムφ(.. )勉強になりますぅ。

ベストを出す楽しみもありますね♪
たった10KPaの変化でこれほどフィーリングが変わるパーツはないですね!
ビバ¥0チューン(^-^)v
2010年9月2日 0:16
こんばんは~

僕は245/45/19なので前後2.5です(^^

インチupしたら空気圧の管理は基本ですよね♪

あ~リアタイヤが ヤバイ~~(^^;
コメントへの返答
2010年9月2日 1:00
こんばんわ(^O^)/


インチアップするとカナリシビアな世界突入ですね(笑)
しかも自分の感覚だけが頼りですから~(^^ゞ



土曜日のブログ&プレビュー楽しみにしてますよ~(=^▽^=)ニヤニヤ
2010年9月2日 3:33
17インチで40タイヤで、3,0Kgです。
熱をもたないように、チッ素入れてます。

すごく、弾みます。
高速での、タイヤはずれ防止の為もあります。
コメントへの返答
2010年9月2日 11:11
3Kの大台出た~!!
確か、アース1でしたよね?
オラもアース1なんですがサイドウォール柔らかくないです?


空気圧が低いほうがグリップする って考え方のオイラ・・・間違ってるのかな・・・?
2010年9月2日 5:40
確かに空気圧は気になりますね。
ベストな圧見つけてね!
コメントへの返答
2010年9月2日 11:28
インチアップして色々試してたら空気圧っていぅ~魅力に捕り付かれましたww

空気圧が高い=グリップ力が小さい
と考えてたオイラ・・・どうなんでしょ・・・(?_?)

プロフィール

「@okuchan さんお久しぶりです! 夏に見た時は減ってなかったので、寒暖での水の膨張率なんですかね。しばらく注視してみます。ありがとうです♥」
何シテル?   12/17 14:36
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
その他 ギター その他 ギター
Bacchus BST-490-RSM/M-ALD PTL-SOB ストラトギター ボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation