• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

合流させてくれない奴-_-#

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(^^)


本年一発目のブログが、怒りブログになっちゃいました^_^;



私は、某バイパスに乗ろうと、合流車線がある道路に入りました。
合流までは300㍍から400㍍程の上り勾配があり、上りきって合流があります。

上り勾配を走りながら少しづつ加速し、本線を走っている車の流れが見えたら、流れに合わせ速度を調節していきます。
で合流です。ミラーと目視で見つつウインカーを出しました。

すると、

……… (゜ロ゜;ノ)ノ

本線(バイパス)を走っていた車が、俺に合流させたくなかったのか?
あろうことか、車間をピッタリ詰める様に加速してきたのです-_-#
もともと車間はあまり空いていなかったのですが、もっと詰めてきやがった…
明らかに確信犯!
合流加速区間ももぅ少なく、一瞬、フルブレーキで止まるか迷いましたが、後ろからの追突も怖いので、針の穴を通す様なアクセルワークで合流しました。
ミラーで確認していたのですが、私のリアバンパーと10センチ程のギリギリな間隔…
何とか事故はまぬがれましたが…怖かった(o;ω;o)

高級外車の馬鹿運転手に腹が立つ-_-#

お前、バイパスの走り方知らないのか?
てかそもそも、車の乗り方知らないのか?-_-#-_-#-_-#

そんなに人を殺したいですか?-_-#-_-#-_-#-_-#

そんなに軽自動車に前を走られたくないですか-_-#-_-#



皆さんも車間は開けましょう!


そして、合流させてくれない馬鹿も居るので、気を付けて下さい。
ブログ一覧
Posted at 2015/02/11 00:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

定期通院
ゼンジーさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ワンパターン
バーバンさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年2月11日 9:01
確信犯は稀に居るかも知れんね...

合流と言えば、最近目立つのは合流出来ないアホが多すぎますね(*_*)

年寄り、スポンジ脳ミソな若者...危ないシーンが多いかも...
コメントへの返答
2015年2月11日 18:59
確信犯は確実に居ますね-_-#

加速区間でドカンとブレーキ踏む車も居ますね…
ホンマ危ないです(^o^;

最近の教習所は合流の仕方教えんのかな?

それとも、バカが多いだけかな?
2015年2月12日 21:00
上がり勾配の合流… 多分どこか分かりましたw

あそこはですね〜

前に車がいない状態で

手前にコンビニありますよね?
そこからライトONで全開でいきます(爆)
左の入り口で減速して車の向きを整えて…
上り勾配の差し掛かった所に段差が2ヶ所ありますのでそこで脚のチェックします(爆)
そしてそのままの勢いで合流車線へ特攻すると、周囲の車速より速いのでまず妨害は受けません(爆)

って誰かが言ってました(笑)

コンビニ付近で前に車がいたら… 普通に行きます(爆)
コメントへの返答
2015年2月12日 21:29
コンビニ… ありますねww
鋭いですね(^^)

ライトONで全開( ´艸`)
サーキットの予選だ(笑)

いやいや安全運転で行きますよ?( ´艸`)

プロフィール

「@okuchan さんお久しぶりです! 夏に見た時は減ってなかったので、寒暖での水の膨張率なんですかね。しばらく注視してみます。ありがとうです♥」
何シテル?   12/17 14:36
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
その他 ギター その他 ギター
Bacchus BST-490-RSM/M-ALD PTL-SOB ストラトギター ボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation