• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月14日

不安の種


それは車検の事。
今年の秋?のはずがなぜか5月予定?のハガキが来た。


自分の i にはBLITZのマフラーを付けてるんですが、BLITZは「保安基準適合していて車検も通る」との事だったのですが、Dラーいわく「スポーツ触媒と一体型でJASMAプレートも無いので、ギリギリかアウトの可能性が高いので、ノーマルに戻された方が良いです」と。

すんなり外せれば良いのですが、この辺りはエンカル天国・・・すんなりいくと良いんだけど・・・

外せなかったらどうしよう。車検通らなかったらどうしよう・・・部品の発注とか頼むのも相談するのも、不安障害やパニック障害が邪魔をして(;_;)

パニック・・・
社外マフラーにしたのは自分だし、責任感じてツラい(;_;)

勿論、書類もあるし手入れも万全なので、違反でわない自信はあるけど・・・Dラー車検に通す為には・・・


ツラいよ😢
不安障害やパニック障害がにくい。
好きな車の趣味まで自分を苦しめる(×_×)

どーすりゃ良いの(;_;)
ブログ一覧
Posted at 2017/04/14 00:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

勢い余って•••
shinD5さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年4月14日 1:00
あはー、オイラのマフラーも似たようなもんです(・・;
社外マフラーのせいで黒煙が出てるとか言われて純正にした方がいいとか。
んでも純正マフラー、友達にあげちゃったのよねー。
次回車検は通らないかもと言われて、ハラハラドキドキ。
オイラの不安は2年後の車検まで続く…
コメントへの返答
2017年4月14日 1:40
ね、不安ですよね・・・

そもそも保安基準適合してるし、環境にも音量も配慮してるし、こちらがわざわざお金出してるんだし許して欲しいですよね。


はぁ・・・車検通らなかったらどうなるんだろ・・・
不安が不安を呼びパニックを呼ぶ。
怖い。不安。逃げたい(;_;)
2017年4月14日 6:51
大丈夫ですよ。
こちらは以前北海道を走っていた車体で、床下はもちろんのこと更に高熱を伴うマフラーはいたるところがボロボロに錆びていましたが、いともあっさり外すことが出来ました。

不安をかかえていても解消はしません。
いつまでも不安が続くだけです。

不安というのは目の前にぶら下がっている、
今すぐ解決の必要のある問題です。
純正マフラーを中古購入してしまえば解決する問題です。
コメントへの返答
2017年4月14日 21:31
アドバイスありがとうございます。


確かに考えてるだけじゃ解決しないですね。あれこれ悪い方向へ考えてしまってしんどいです。

2017年4月14日 12:19
陸運にもっていかず、じぶんとこで車検を通せる車屋で車検してもらうのも一つの案です。せっかく着けたマフラーそのままが楽ですからね!。誰かに相談して不安要素を無くしていきましょうね!。
コメントへの返答
2017年4月14日 21:39
コメントありがとうございます。


BLITZマフラーのがパワー&トルク&サウンドがいいのでこのままが良いのですがね・・・

ちょっと、車検の基準厳しすぎると国に言いたいです┐('~`;)┌


ど田舎なのでDラー以外難しいかな。
純正に戻します。

フランジ錆びてるからちゃんと外せるかな・・・
2017年4月14日 20:06
こんにちは。
どうしても今のDで車検を受けたいのであれば、ノーマルに戻すしかありません。
国の車検場よりDの方が厳しいのが普通です。保安基準は関係ありません。特に指定工場ですと、怪しいのを通すと指定の取り消しをくらうのを恐れてたりします。
今迄問題無くても社内監査が厳しくなれば駄目になります。三菱さんは色々やらかしてますから敏感かも。

マフラーは必ず外す事ができます。出来なければ福井のクルマはマフラー交換出来ませんw
今度取り付ける時はスレッドコンパウンドをボルトに塗っておけば安心です。

コメントへの返答
2017年4月14日 21:43
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

やはりDラー車検は厳しく見られますね。

必ず外す事が出来る。 そうですね!少し安心しました。

スレッドコンパウンドですか!
勉強になります!

ありがとうございます(^^)

プロフィール

「@okuchan さんお久しぶりです! 夏に見た時は減ってなかったので、寒暖での水の膨張率なんですかね。しばらく注視してみます。ありがとうです♥」
何シテル?   12/17 14:36
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
その他 ギター その他 ギター
Bacchus BST-490-RSM/M-ALD PTL-SOB ストラトギター ボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation