• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第九のげんさんのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

地震! コピペして拡散してください。 (3Qカーズ南部まさし元みんカラ+プラスさんからのコピペです)

● 地震! コピペして拡散してください。
ネットで、見つけたので、掲載します。 【みんカラ】で、みんさん
拡散お願いします! トラックバックも、願います。

希望 ★【緊急情報の拡散】【人命に、かかわります】

● 災害用伝言ダイヤル 「 171 」
・伝言サービス ※安否確認に使用してください。
 「 171 」にダイヤルし、音声案内に従って操作すれば、自宅や職場などの
電話番号ごとに設定された伝言板にメッセージが録音・再生できる。
対象地域外でも再生は可能。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル 「 171 」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「 171 」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【拡散】希望 ★ 電話の使用は極力避けましょう。

・電話/携帯電話の使用は、極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
・安否の確認は災害用伝言ダイアル「 171 」またはツイッター等の利用をお願いします。

・緊急「 119, 110 」では、電話回線を、必要としています。

・安否の確認は災害伝言板ダイヤル「 171 」、ツイッター・ネットや
、Skypeを使い、RT 願います。 RT ←  Re: Twitter お願いします。

 -----------------------------------------------------------------------------------------------

・地震が、起こったら、必ず窓を開けてください。
・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
・まだ、電気が通じる人は、ご飯を、炊いてください。

・阪神淡路大震災の経験や、中越地震経験者として言えることは、
 すみやかに、避難してください。地震は大きな余震が何度でもきます。
・一週間は、覚悟してください。 家には帰れないと思ってください。

・危険を冒して寒いこんな日に、徒歩で数十キロも帰らないで下さい。
・おねがいします。命より重い、財産はありません。おねがいします。

・倒壊した家屋に戻った結果、かさなる、余震で怪我をする方が多いです。

  以上  【みんカラ】で、みんさん 拡散お願いします!


------

地震:帰宅困難者の ための 開放施設情報
2011年3月11日 21時04分 更新:3月11日 21時35分

東京都内で帰宅困難者のために開放している施設は次の通り

(毎日新聞多摩総局調べ)。


 ◇立川市
国営昭和記念公園・花みどり文化センター(緑町)=満員

市立女性総合センター・市立中央図書館(曙町2)=満員

柴崎学習館(柴崎町1)

柴崎市民体育館(柴崎町6)

 ◇八王子市
子安市民センター(子安町2-6-1)=満員

市立第6小学校(子安町2-19-1)=満員

市立第3小学校(寺町29-15)

都立南多摩高校=満員

市立第4小学校(明神町2-15-1)=満員
市立第5中学校(明神町4-19-1)

東浅川保健福祉センター(東浅川町551番地1)

浅川市民センター(高尾町1652-1)


 ◇三鷹市
三鷹駅前コミュニティーセンター(下連雀3-13-10)

 ◇多摩市 

健康センター(関戸4-19-5)=京王線・聖蹟桜ケ丘駅

ベルブ永山(永山1-5)=京王・小田急線永山駅
パルテノン多摩(落合2-35)=多摩センター駅

 ◇町田市【町田市】
町田市民ホール(森野2-2-36)


 ◇国分寺市

いずみホール(泉町3の36の12)

本町・南町地域センター(南町3の21の12)

北口事務所(本町3の2の17)
本多公民館(本多1の7の1)
Posted at 2011/03/12 00:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

ついにダウンサスを入れたよ~O(≧▽≦)O ワーイ♪

i チャンを買って早や3年目・・・

車高を下げたくてもカナリの降雪地帯の為に躊躇していたのですが、我慢できずついに下げちゃいました
O(≧▽≦)O ワーイ♪



下げるにあたり、車高調も考えたのですが、塩カル天国の我が県ではスグ錆びついてダメになる事と、減

衰調整できるモデルが無い事&オイラの i ちゃんがオートレベライザー仕様なので、度々車高調整すると

面倒なので、サスだけ交換にケテイです。


サスも・・・  RSR  i2000 ダウン
             RS★R ダウン    ダウン幅 F(mm):30~25・R(mm):40~35(4WD)

        TEIN  エステク ケイスペシャル   ダウン幅 F(mm):-45・R(mm):-40(4WD)
              HIGH.TECH ハイテク     ダウン幅 F(mm):-35・R(mm):-30(4WD)

の2社が初めてのダウンサスには無難な所?だろうと思います。


今回はあまり下げると冬がキツイのと、リア下がりでアンダーが強くなるのを嫌ってTEINのHIGH.TECH ハ

イテクを選びました~(=v=)ムフフ♪



サスの交換わぁ・・自分でやってみたかったんですケド・・・ ・・・1度側溝に落ち足回りを全損させているの

で、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`  絶対に調整で苦労するだろ~と思い、信頼できるDラーさんにお願いしました。

Dラーの受付さんは「純正以外のパーツは・・・」って言ってましたが(爆)

営業担当の方が「全然良いですよ!!」との快諾で、見積もりも出してもらったら、町工場さんよりも破

格でできるじゃあ~りませんか!!!

オイル交換のついでに代車を無料で借り、1泊2日でやってもらいました('-'*)アリガト♪


帰ってきた i ちゃん♪

スタッドレスタイヤなんでカッコ悪いケド┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!

正面から~


斜め前~


斜め後ろ~


バック(〃д〃)きゃ~♪


フロントに指を入れて~落ち具合!
指1本強って感じかな(* ̄ー ̄)v


お次はリアにも~♪( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
指2本ですな~(・-・*)ヌフフ♪


ダウン前のスタッドレス履いた写真・・・どこだっけ!?【倉庫】ヾ(¬_¬;) ゴソゴソ
発見~


どぅです??下がったでしょヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

しかもキャンバーまで良い感じに付いたのだ~~~v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!

慣らしがまだですので、もう少し落ちるかも!?ですぅ☆

夏タイヤの16インチ白ホイ早く履きたいなり~~~~~♪♪
Posted at 2011/03/05 23:00:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

アイ をパワーアップ!! 耳寄りな情報なり♪


昨夜パソコンをイジイジして、チューニングの妄想に明け暮れているとぉ・・・

某オークションの 楽○ で気になるパーツをハッケソしました~o(゜∇゜*o)


コンピューターチューニングのポン付けらしいのですが、



●DIY交換で劇的変身!!
★フラットな特性で速い!普通の街乗りが楽しくなる♪
●ブースト/車速、各リミッター解除!
★ 駆動ロスを減少させるAT/CVT強化剤もセット!
●各マップ・データの適正化!最適データで燃費向上!
★潜在能力を完全に引き出し、スポーツ走行に最適!!
●別の車のように激変する速さ!ハイオクガソリン専用データ     


■これまで不可能とさえ言われていた三菱アイのコンピューターチューニングが、DIY感覚での実現に成功!!
これまで封印されていたアイターボの実力が覚醒、全く別の車のように変化します☆
■国内唯一?!
AT車両の構造上避けられないミッションの滑り/パワーロスを、付属のCVT強化剤を添加する事により、大幅に改善します♪
■各種リミッター解除
ブーストリミッター、スピードリミッターを解除!
車速は一般道では法規に従ってください。
■ATの特性を生かしたチューニング・各種マップの適正化!
※レブリミッター(エンジン回転)は、ATユニット保護のため純正のまま変更しません

                                                 (HPから抜粋)




気になりません!??


詳しくは コチラ


いいモン発見した!!とテンションが上がってますがww

ハイオク入れるなんてオラには出来ませんので(^^ゞ指をくわえて妄想しときます(*´Д`)=з
Posted at 2011/02/19 17:33:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

萌ぇな車!?

萌~な i がアルらしい・・・!?

ちょっくらネットで探すと

ハッケソ!!

AKB48からの派生ユニット「渡り廊下走り隊」


AKB48好きです( ̄∀ ̄)ニヤッ


そごう・西武サンのバレンタインの企画でのコラボで「i-MiEV」にラッピングしたらしいですが、店舗に実際に

飾ってあるみたいです。

しかも街中も走ってるらしいです。

詳しくはこちら~


驚きなのが7台あるそうな・・・   ここだけ景気良いな(笑)




三菱もコラボしたのか??

車は良いのに、宣伝が不器用な会社だから(^^ゞ
ガンバレ三菱~!
Posted at 2011/01/27 00:21:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

プチオフ


「何してる?」
を何気なく見ると・・・




!?






☆タントιονε☆サンの 「何してる?」 に
「アクロス集合」
の文字。


!?



皆集まってる気配・・・




アクロスに到着すると、いつもより大人数やしww

PASSO野郎サン、

ひまわり♪♪サン

お初でした~(^O^)/


雨が強く、寒かったので、このまま皆で某駐車場へ大移動!!

皆さんのカッコイイ車列に参加出来、感動モノでした(笑)



某駐車場で、撮影会&楽しくおしゃべり♪


7台が並ぶと迫力ありますね~(≧▽≦)

左のデミオは 一般の方の車です(^^ゞ
デミオのお隣から・・・

☆タントιονε☆サン

ひまわり♪♪サン

福の神サン

PASSO野郎サン

ガクマーサン

オイラ「第九のげんさん」

zuhoサン   です♪



いや~楽しかったです(=^▽^=)


皆さん寒い中お疲れ様でした~!
Posted at 2011/01/22 22:16:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ良い http://cvw.jp/b/594328/48678949/
何シテル?   09/26 23:02
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
17年三菱iに乗り、故障等の維持費の方が高くなってきたので乗り換えました。
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation