• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第九のげんさんのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

コスモス畑へレッツだゴー(^-^)

コスモス畑をネットで探してると、敦賀市 原 という場所にコスモス畑があるらしいので、古っいボッ

コイ200万画素のデジカメを持って出発!

西福寺というお寺の前に畑はありました♪


かなり高そ~なデジイチ持った方も沢山~(^-^)

その中、安物の古いデジカメで負けじと撮影(^^ゞ


西福寺さんの門の中からも~


素人ながら頑張ってみました(^^ゞ
Posted at 2010/10/23 19:18:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

i 退院と プチオフ

昨日 i ちゃんが無事退院っ\(^_^)/


ズタズタだった左の足回りも綺麗でしょ(^-^)v

犠牲になったホイールちゃんも帰ってきましたよ(汗)

右側2本分は無事なんでどうすっかな!??
2本書い足すべきか・・・



i ちゃんがちゃんと直ってるか試し乗り~をしようと思ってたら、zuhoさんの「何してる?」に
「南へ」
の文字!
もしや・・・と思い敦賀へドライブ決定です!

走り出してすぐ・・・ハンドルのセンターが狂ってる(><;)
右に切ってないと真っ直ぐ走りません(爆)
それと、若干犬走り(斜め走り)になってる気ガス(爆爆)
う~ん・・・しゃ~ないんでしょうな(・_・;)

っと、敦賀へ到着ぅ~~!
あれ!?皆ドコ!??
読み外れたか??
場所の詳細聞いてないしなf^_^;
と思いながら周辺をウロウロ~
してると、駐車場に 激エロな3台が停まってるじゃないですか!!

隣にドノーマル!?なオイラの車を停め
zuhoさん、福の神さんに
「こんばんわ~」
更に綺麗なお姉さんがいらっしゃるぅ!
お初になります☆タントιονε☆ さんにご挨拶ぅm(..)mペコッ

夜オフ初めてだったのですが
皆さんの車メチャメチャ綺麗でカッコ良く、デモカー!!
興味深々で眺めまっくっちゃいましたww

zuhoさんのアイシス君も車高下がってる!!
自然な落ち方でカッコよくなってました!

3時間くらいいましたよねw
メチャ話も盛り上がりとても楽しかったです(^-^)

☆タントιονε☆ さんのあのテンション最高です(笑)
お3人さんでボケ突っ込みありの、ボケまくりの突っ込みまくりww
反則っすよ~ww


夜も遅くなってきて、福の神さんの挨拶もどき?の挨拶で解散~となりました。

左から ☆タントιονε☆ さん、福の神さん、zuhoさん、オイラです。

何故か写真の右端が切れますがご了承を~・・・(核爆)
Posted at 2010/10/16 18:09:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

出た(→o←)オバケより怖いもの・・・(><;)

出た(→o←)オバケより怖いもの・・・(><;)やっと修理の見積もりが出ました!

770,254円!!(;_;)

 カナリ破損がひどく、右側も歪んでいた為・・・


本来なら廃車なんスかね・・・(;_;)

ハァ~ほんとヤッチまいました。。


買いなおす訳にもいかないので・・・修理。。。です。。。

が、

車両保険掛けてないので実費(+_+)


気持ちが凹んでます(涙)



くよくよ考えて後悔してもしょうがないですが・・・

安全運転!!で前向きにいきます!
Posted at 2010/10/04 20:05:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

真夜中に脱輪・・・自走不能(;_;)

昨晩・・・大雨の深夜、事故ってしまいました・・・・・・・


何を思ったか、夜中0:00に運転したくなり山道へ~

車体剛性も高まり、16インチホイールで軽快なコーナーリング!
ワイドになったタイヤで気持ちよく走ってたら・・・・・・・・

コーナーでリアが滑り。。。
とっさにカウンターを切って・・・修正できずに

「ガシャン  ゴーーーーーーーーーー」

????????
何が起こったか分からなかったのですが、車が止まったら車体が傾いてて・・・

ゆっくり外へ出て見てみると。。。。

幅40センチ位の側溝に、左の前後輪がぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁっぁぁ( ̄□ ̄;)!!


深夜0:20 脱輪直後です。



幸いな事に、単独での事故で物も壊さず、同乗者、そして相手もいなくて良かった・・・
オイラにも怪我はありませんでした。

真夜中に保険会社へ連絡すると、深夜の雨の中にもかかわらず、レッカーで救助して頂き、自走不能になった我 i を家まで牽引していだきましたm(_ _)m
引き上げ作業、牽引運搬が終了したのはAM3:30でした。

そのまま朝を待ち、ディーラーさんへ電話し、ドナドナされて行きました(;_;)

ぱっと見だけでも、左の足回り関係は全滅・・・
右も、左からの衝撃でゆがんでました・・・

直るんでしょうかね・・・
お金・・・
どうしよ・・・

ほんとに車って怖い乗り物だと痛感しました。
これから、もっともっと安全運転心がけます!


左リアです・・・


同じく・・・ ホイールが割れちゃってます(;_;)


左フロント・・・


全体に左へヒシャゲテます・・・ しかも逆ハの字になってます。
フロントバンパー、サイドエアロ、リアバンパー、ドアミラーにもシッカリと傷が・・・

安全運転!!肝に銘じて運転します!!
Posted at 2010/09/28 18:15:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

オイル交換・定期点検でDへ!

オイル交換・定期点検でDへ!今日はi ちゃんのオイル交換と、定期点検の為、お隣の滋賀県へレッツダゴ~!

3連休の中日とあって車が多い(・_・;)
渋滞に巻き込まれ到着が遅れましたが無事到着!!
(写真に写ってる i はオラのじゃないです)(^^ゞ

冷たいジュースを頂いて・・・
んん!!!アイミーブが置いてあるじゃん(≧▽≦)
ソソクサと飲み干して、30分ほどミーブちゃんをじっくり観察( ̄ー ̄)ニヤニヤ フムフム

更にアウトランダーも観察(=^▽^=)
勿論RVRも!!!

十分観察が終わってから、試乗タ~イム♪♪
しかも!

「1人でご自由に走り回ってきてください」

いいの!?!?ヤッタ~~~~~\(^_^)/

加速の伸びが良いですね!!!頭打ちしない回転と伸び!トルクと出力の谷もシフトロスも無い加速!
未来カ~って感じです。

ブレーキも良く効きますね!ターボ車より1インチ大きい14インチディスクと、キャリパーピストンを大きくしてあるそうです!!

しかもエンジン i よりメタボちゃんなはずなのに、コーナー等の挙動も小さい!
床下にバッテリーが有る事で低重心、前後バランスも良くなってるみたいです。
エンジン i の半分くらいの車重な感覚で、不思議な快感を覚えました(^-^)


試乗から帰ると点検もオイル交換も終了してたんで、担当サービスさんや整備士さんと2時間程お話を・・・ww

「ダウンサス入れたら、ヘッドライトレベライザーやEBDセンサーは、加工か調整は必要ですか?」
答え・・・ レベライザー調整しなくても、ヘッドライト部の光軸調整で調整できますし、前後ともダウンサスが入れば、EBDセンサーは調整しなくても許容範囲です。
との事でした。


でも16インチに交換したタイヤは、若干のハミダシが有り車検はNGですよと・・・
「フェンダーモール付けても駄目ですか??」
返事・・・ ハミタイ対策でのモールは車検ではNGですので・・・スタッドレスで通してください
との事でしたσ(^-^;)

車高落とすと上手く収まらないかな?( ̄ー ̄)ニヤッ
悪い虫が騒ぎ出しましたよ~ww

アイミーブに乗って、あの加速を再現したくてエキマニも交換したくなりました(爆)

素直にエボ買ってた方が安い!?かも???(滝汗)

我慢我慢(><;)物欲に耐えろ!!!!!!!
Posted at 2010/09/19 22:32:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@okuchan さんお久しぶりです! 夏に見た時は減ってなかったので、寒暖での水の膨張率なんですかね。しばらく注視してみます。ありがとうです♥」
何シテル?   12/17 14:36
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
その他 ギター その他 ギター
Bacchus BST-490-RSM/M-ALD PTL-SOB ストラトギター ボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation