• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第九のげんさんのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

エアコンガスの話し。 ~前ブログの続き編~

みんカラに上げた 今日 i のエアコンが効かないって話、みんな友さんからコメントをもらいました。


そこで出て来た
エアコンガスは減ってくもの説。


私もその認識でした。




って事は、ガスクリーニング&減ってた分充填した今日の事は正解だったのかも!




『車のエアコンガスは減る説』

『減る事は壊れてる説』


調べても2つの派? 考え方がある。






『卵が先かニワトリが先か』

みたいな?




今日の出来事は、その時自分で思って行動した事にも通ずる事がある。


罠に嵌まった!と思って不安になってたけど、もしかしたら正解の行動だったのかも知れない。


罠に嵌まった訳じゃないかもしれない。
ダメな事した訳じゃないかもしれない。


ポジティブ変換すると
適切な判断とれてたのかも知れない。




それから、みん友さんからもらったエール。

『動くから大丈夫』



動くんだし、不安に考える事ない!

動くから家にはちゃんと帰ってこれる。








みんな優しい。




ありがとう!




こんな日があっても良いよねと言い聞かせ。

今日は疲れたのでゆっくり寝ます。






お休みなさい。
Posted at 2018/07/17 23:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

エアコンガス充填の罠に嵌まった(;o;)

毎日暑ですね(;´д`)




今日昼間に i ちゃん乗っててエアコン入れたら『エアコン効かね~!』



なんで今日気が付いたのか↓


昨日オイル交換で代車が ekスペース の試乗車だったんですね。
で、i に乗ってる時はマフラーの音を聞きたいが為に普段エアコン切って走ってたんです。 バカでしょ(笑)
今日は堪らずエアコン入れたら、昨日の代車のエアコンの効きより遥かに効かなかったんです。


堪らずオートバックスへ逃げ込みました。
そこには『エアコンガスクリーニング&充填』のポップが!
しかも エアコン添加座付き。

エアコン添加材はみんカラでも色んな方がパーツレビューや整備手帳にあげられてます。

エアコンガスのクリーニングは、この間carview!で絶賛する記事があったので、飛び付きました!





はい、高いけど奮発して ¥7,560


その後、一応Dラーへ報告。
私「さっきエアコンの効き悪かったので、オートバックスでエアコンガスクリーニングと充填してもらいました。」

D「えっ!?効きませんでしたか・・・エアコンガスは何年経とうが減る事はありえませんよ!だから効かないって事はイコールエアコンのガスが漏れてる故障か、エアコンの故障です!」

私「・・・ん?!」

結局、Dラーでの原因究明は、エアコンガス入れちゃったのでガス圧をはかり原因特定が出来ぬ状態に(;o;)

罠に引っ掛かりました(;o;)



carview!の記事を鵜呑みにしなければ・・・
夏までにエアコン入れてれば・・・
添加材と言う色気を出さなければ・・・
何より、自分自身が無知だった・・・


昨日Dラーでオイル交換してもらったとこなのに・・・

皆さん、エアコンが効かないな?や、車のほんのちょっとした疑問、相談は『絶対信頼出来るDラーの人』に聞きましょう!




あ~あ。

無駄金と無駄な時間だった(;o;)
痛い勉強代でした。



いつまたエアコン効かなくなるか不安。。

不安を増やしてしまった(/´△`\)
Posted at 2018/07/17 20:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月14日 イイね!

新型ジムニー試乗

いや~暑かったですね(;´д`)
暑さのあまり家に居るより車の中のが涼しいはず!と、新型ジムニーのカタログ貰いに出掛けました。

スズキお店の駐車場に入りかけると、新型ジムニーがお店から出て行きました。

私(実車見たかったのになぁ・・・(>_<))
(ん?!もしかして試乗車?)

と、心でつぶやき店内へ。

私(すいません、新型ジムニーのカタログ下さい!)

S(はい!ご用意しますのでどーぞ! もし良かったらプレゼント抽選回してるのでどーぞ(^^) )


洗濯洗剤ニュービーズが当たりました!



そして色々ジムニーの事聞いてたら、試乗車が帰って来たので 撮影したり下回り覗いたりエンジンルーム眺めたり(*^▽^*)









S(今日ナンバー付きましたので、どーぞ試乗してきてください)

私(やった~!行ってきます!)

試乗車は最上級グレードのXC4AT。
近くに四駆を発揮出来る所が無く、市街地の走行ですが、新型ジムニースゴイです!

めちゃくちゃ乗り心地が良い!しかもめっちゃ静か‼
これが本格クロカン車で出来るの?!
ハンドリングも良いんですよ!軽過ぎずにしっとり!
ステアリングダンパーが良い仕事してますね!

2駆で走るとFRなのでハンドリングが気持ち良い。
四駆(H)にすると若干ステアリングが軽くなる。
ただ驚きなのは2駆と四駆(H)にした時のハンドリングと、エンジンパワーの喰われ方、振動の差がほとんど無い事!

エンジンは勿論ターボ! 車重が1040㎏と重く燃費の為低回転なので、i と比べるとパワー感は感じられないけど、十分なパワー。

こりゃスゲーです♪

ブレーキLSD標準装備ですが、オプションでヘリカルLSD(リヤ)も用意されてます♪
リフトアップして弄りまくるのも楽しそー♪

本格クロカンでありながらオンロード性能も素晴らしい!
ヤバイ!欲しい!

最近のスズキめっちゃ良い車出しますね♪
アルトークス、スイフトスポーツ、ジムニー 乗りたい車が全部スズキ車になりましたww

i ちゃんが潰れるまで
後、最低5年? 売っててね!
なんちゃって(笑)
Posted at 2018/07/14 23:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

部屋の話。

皆さんのお部屋綺麗ですか?


私の部屋は6畳のフローリングで、床に布団敷いてテレビとコンポ、ノートPCがあります。
あと、車のパーツやミニカー等の趣味の物がゴロゴロ・・・
服はプラスチックのタンス?に。入らなかった服は畳んで床にf(^^;

汚い訳ではないと思うけど、生活感がある部屋だと思いますf(^^;

理想は

こんな感じですが、実際生活するといつもこんな感じにはなりません・・・


問題は、寝る為の部屋と起きてる間使う部屋が同じなので、埃が沢山出る(>_<)
しかも物が多い(車のパーツやミニカー)から掃除機かけるのが一苦労(>_<)
山の近くなんでカビも心配です。

さて良い方法はないものか。

物を減らし、床に物を置かない事かな?
そうすれば掃除機かけやすいし。


とは分かってるけど、趣味の物は捨てたくない!

( ̄▽ ̄;)ムゥ
Posted at 2018/07/11 21:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

田舎道はゆっくり走ろう

田舎道はゆっくり走ろうドライブに良い季節になりましたね(^^)

田舎道にこれから増える県外ナンバーの車。

田舎道だからって飛ばさないでね!




こんな時間、こんな所からまさか‼

色んな野生動物が急に飛び出しますよ!


鹿



キツネ



あらいぐま



タヌキ



野うさぎ



昼間だって夜だって


予期せぬ場所から


飛び出します。






たまに、ハンドルで避けて対向車線へ向かってくる車も。

何回か殺されたと思う事が┐('~`;)┌



車間距離も十分にとって下さい。

鹿やイノシンなんかに当たると、軽症じゃ済みません。





田舎者からのお願いでした。
Posted at 2018/05/21 00:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ良い http://cvw.jp/b/594328/48678949/
何シテル?   09/26 23:02
心の病(パニック障害・外出恐怖・会食恐怖・強迫性障害・・・等)を持ってる妖精です。 でも車が好きな妖精です。 おっちょこちょいでもある妖精です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フェールキャニスター(チャコールキャニスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:58
三菱自動車(純正) MAPセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:24:24
フロントロアアーム交換(65,191km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:48:02

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
17年三菱iに乗り、故障等の維持費の方が高くなってきたので乗り換えました。
ホンダ その他 ホンダ その他
XRモタード(前期型) 新車購入でした。 チタンマフラーを着けて、良い音させてました。
ホンダ その他 ホンダ その他
NS-1(後期型) 免許を取り、初めての相棒でした。 バイク雑誌に載ってた、中古で、届 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
コンセプト ①永く乗れる ②信頼性と耐久性は純正以上を保つ ③駆け抜ける喜び車に仕上げる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation