ネットを見ているとスポット増しの他にリベット増しという技もあるみたいですね。自分のメモ書き程度にメリット、デメリットをまとめてみました。スポット増し・専用のスポット溶接機が必要・火花で車が燃える(笑)・重量増が最低限・効果が長続きリベット増し・DIYでも可能(ただしアルミリベットは柔らかいので不可)・ステンレスリベットは堅いので手動でやるなら強力タイプのリベッター(2万円くらい?)が必要・重量増の面ではスポット増しの+α程度・リベットが1、2年で緩んでくる?(補強の効果が無くなるらしい)・穴を開けるのが大変まとめ。スポット増し、リベット増し共に重量に関しては好印象。スポット増しは専用の機械がいる+火事防止でシートを降ろすので手軽感がない。(やるとすれば確実に入院決定。)リベット増しは効果の持続力にやや難ありだが、ドリルとリベッターさえあれば加工可能なので手軽に出来る。試しに充電式のドリルとハンドリベッターを車に積んで昼休みに毎日30本とかちまちま加工しようかなー。まじめにすれば年明けくらいにはいい感じに完成してるんじゃないかと目論んでみたり(笑)穴に関しても1本ずつ瞬間接着剤とか垂らしてやれば結構いけるんじゃないか?とか。妄想は続く・・・