• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぉやのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

フォブシュランク in 神戸

フォブシュランク in 神戸関西には、VW・Audi系のショップが多いですよね。
中でも神戸にあるフォブシュランクってショップが、非常に気になってました。
先月末から長期連休時にドライブがてら行ってみようかと計画(?)を立て、昨日、行ってきました。

12日、朝6時過ぎから仕事だったにも関わらず、寝ずに、13日の12時頃に出発(笑)
湾岸は順調。首都高入って、東名へ。。。
東京IC手前での軽い渋滞は、以前の鈴鹿8耐観戦時(東名がらんど)でもそうだったので、いつもの事なんだろうと思い、1000円高速も終了した事だし、この先も比較的空いてるんじゃないかと予想。
予定では13日の11時頃に店ついて、18時頃に帰路へ。
それよりも往復約1200km弱の超長距離運転をこなせるのかが心配でした。

が。。。
お盆でしたよね。。。
やっぱお盆はお盆だった!
そうすんなり行く訳がなく、横浜で渋滞が始まり、その後中部地方に行けば行くほど進んでは止まりの繰り返し。
東名から伊勢湾岸に乗る時点で確か8時くらい。
そこから、“最新”ナビの渋滞考慮オートリルートに悩まされ、散々到着予想時刻を塗り替え、店に16時過ぎに到着。
さっとパーツ付けてもらって、17時半に帰路へ。
幸い、帰りは比較的空いてて、途中4時間くらい寝たにも関わらず、6時には千葉に到着。
にしても、空いてると運転がとーっても楽!
というか、何よりもワーゲンはやっぱり長距離完全対応な車でした(笑)
シート、全然疲れません。同乗者にも好評でした。
静かな室内も助かります。2.0NAでも十分ですね。


……

そう、2.0NAでも十分なんです。
追い越し車線の流れをリードする事も出来る。
その前に、120km/hって高速だと遅いんですか?(笑)
第二車線、120くらいで走ってたら、ものすごい勢いで抜いて行くんです。
何が?って、ミニバンが(笑)
上り坂でも速度を落とすことなくビュンビュン系。
しかも、60ノア/ヴォクや50エスティマ、RGステップの多い事。
60ノア乗ってますけどね、120以上を維持するの結構キツくないですか?
ましてや荷物乗っけて、人乗っけて、ACなんかかけた状態で120以上出す気にはなれないなぁ。。。
もちろん出せば出るけど、燃費悪そう。。。
運転し出すと自然と燃費が優先順位の1位になっちゃう自分には、ビックリです。
ノアもパサートも、ほぼ2000rpm以上回さないせいか、常に周りの車の方が速く感じてしまう今日この頃。。。
最近のエンジンって、回しても燃費に影響無いんですか?
てか、回した方が燃費良いんですか?(笑)
関連情報URL : http://www.fob-schrank.com/
Posted at 2011/08/14 16:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Aピラーの外し方(クリップ再利用Ver) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:45:31
アースによるアイストキャンセル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:37
アイドリングストップのキャンセルアースの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬぼくん (ホンダ N-BOXカスタム)
色々ありましたが、今度こそようやくN-BOXをメインカーとして迎えれる事になりました✨ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
フィットが大人の事情で旅立ちましたので、久しぶりにローン組んでの購入です笑 どうせローン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3くん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
紆余曲折あり、ステップワゴンを知り合いが購入することになったので、今度はフィット3ハイブ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやくホンダ車に戻ってきました! そして久しぶりのミニバンです🚘️ 納車が待ち遠しい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation