• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぉやのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

怒り心頭

こんばんは。

今日、どーしても腑に落ちない事が、あったんで、書かせてもらいます。
結構、内容カゲキなんで、めんどくさい人は、スルーしてね。








今日、知り合いと買い物に行きました。

したら、駐車場の入口の、めちゃくちゃ邪魔くさいところに、
駐車中の車、3台をも塞ぐようにして、野田ナンバーの59-X7の黒いレクサスISが止まっていやがりました。
駐車場は、手前側だって2台分、空いてるし、奥も十分空いてます。
2人して、「なんであんなとこに止めてるん?邪魔くせー」って話ししながら店に入ろうとしたら、
坊主で30代半ばくらいの野郎と、すれ違いざま、「うるせーんだよ!バカ」と、言われました。
そーです、このレクソスwのオーナーですね。


で、これって、明らかおかしいぢゃん?
オレら、文句言われる筋合いねーし。いや、逆に謝れし、レクソス野郎。
おたくのレクソスが、文句言われる場所に止めてるんだよ。
てか、おめーに言ったわけぢゃねーし、普通、すれ違ったやつが、オーナーだ、なんて、わからんゎ。
それを、自ら私の車、邪魔くさく止めてあげてます、て、名乗ったようなもんやがなw
しかも、こやつ、奥さん持ち=家庭持ち。
家庭もあって、年も年なのに、ずいぶんと頑張ってますねwwwまぁ、カワユイ。
いくら、少しの間だからといって、しかも、駐車場のスペースだって空いているのに、入口の邪魔くさい所に、他人の迷惑も顧みず堂々と駐車して、しまいには、文句。
こーゆー人が、親になったら、その子供って、可愛そうですね。
だから、オレオレ詐欺とか、殺人とかなくなんないんだろうなぁー…w


てか、レクサスだから、いばってるつもりなんですか?
レクサスに限らず、ベンツとか、BMWとかセルシオとかマジェスタとか、
まだまだ、運転マナーが、心底どーしょもないのが多くないですか?
高速の追い越し車線、ちんたら走ってみたり、目の前への割り込み、からのサンキューハザードすらなし。
そして、こっちが、そいつの走りたいペース以下の速度だったら、前走車がいようが、猛烈な煽り。
で、前に行ったら行ったで、マイペース運転。
これだから、高級車オーナーは、って言われてるんだろうな…


めっちゃ、ハッキリ言います。
高級車、大好きです。
ベンツ欲しいし、レクサスにも乗りたい。
でも、こーゆーやつと、同じに見られるくらいなら、こんな車、魅力もクソも感じません。
てか、メーカーも、開発やめりゃーいいぢゃん。こんなんしか、乗らないなら。
総理大臣が、軽に乗ってなにが悪い?なぜ、センチュリーなん?
センチュリーより、軽の方が、扱いやすくて、燃費も良くて、よっぽどマシや。
なぜ、お偉いサンと、威張り散らしたいやつは、高級車に乗るのかな?
これぢゃあ、きちんと正当な理由をもって、これらの車を選んで購入し、大切にし、きちんとした運転をしてる人達が、可愛そう。



まぁ、そんなこんな、怒り心頭中です。

この日記、たぶん、そのうち消します。

なんせ、書いた本人が、見る度に頭に来るんでww

ただ、それまでの間、もし最後まで読んでくれた人がいたなら、
お互い、こういった運転しないように気をつけましょう、と伝えたくて♪

もはや、1人1人の努力で、変えれるような問題ぢゃありませんが、

それでもね、何かが少し変わるかもしれないですし。
Posted at 2011/11/27 22:07:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6789101112
13 1415161718 19
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

Aピラーの外し方(クリップ再利用Ver) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:45:31
アースによるアイストキャンセル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:37
アイドリングストップのキャンセルアースの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬぼくん (ホンダ N-BOXカスタム)
色々ありましたが、今度こそようやくN-BOXをメインカーとして迎えれる事になりました✨ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
フィットが大人の事情で旅立ちましたので、久しぶりにローン組んでの購入です笑 どうせローン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3くん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
紆余曲折あり、ステップワゴンを知り合いが購入することになったので、今度はフィット3ハイブ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやくホンダ車に戻ってきました! そして久しぶりのミニバンです🚘️ 納車が待ち遠しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation