• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぉやのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

BMW

そろそろ重い腰をあげて久しぶりのブログでも書きますか笑



愛車紹介でお分かりの通り、BMWを購入しました。
その経緯を少しばかり備忘録がてら…

時は遡ること去年の初め。
中古車価格高騰の煽りを受け、当時の愛車達を手放すとローンがチャラになることを知りました。
でも人生で稀に見る約5年もの期間を共にし、未だに気に入っていたエスクを手放すべきか…
悩みに悩み抜いた末、こんなまたとないチャンス、逃す理由にはいかないと全てをキレイにして1年後を目処に『現金一括』で車を買うことを目標にしました。

とはいえ車は必要不可欠でしたので、とりあえずの足でオデを知り合い経由で購入。
その後ちょっと色々あってタントを購入。
このタントがまた素晴らしい車でして、生活範囲内だと最高なんですよ笑
何がって、荷物は積めるし、室内広いし、小回り効くし、何と言っても運転が超絶しやすい!
狭い道でもなんのその笑
この型が自分に合ったのか、それともタントは全てそうなのか知りませんが、とかく乗りやすい。
ただ…
ダイハツお得意のパワーウィンドウスイッチ不調、あとは軽の宿命エアコンオンでのパワーダウン、異音のオンパレード、購入時にはエスペリアのダウンサスだったんですが、これがまた乗り心地がバンより酷くて…笑
でも貯金の為に頑張りました笑

そんなこんなで約1年、候補探しをしておりました。
当初はアル/ヴェル、エルグランド、オデ。
まあ俗に言うLクラスミニバンです。
エスク気に入ってたし、次はステップアップしたいなぁと…
しかし、たまたま見ちゃったんですねー笑
プジョー308SWブルーHDiとS204前期メルセデスCクラスワゴンの破格値物件…
ここら辺から気持ちは一気に輸入車へ…
これが去年の夏位。
秋には輸入車一択に変わってました笑

候補はこんな感じ↓
・BMW3シリーズ
・BMW2シリーズアクティブツアラー
・BMW1シリーズ
・メルセデスCクラス
・メルセデスA/Bクラス
・プジョー308
・ボルボV40
・VWゴルフ7
・VWゴルフ7ヴァリアント
これ、メルセデスとVWを除いて全てディーゼルで考えてます。
何せディーゼル大好き!
特に欧州車のディーゼル、人生1度は乗ってみたいと…

でもたまたま見た308は、本当にたまたまな破格値物件で、そう簡単にディーゼル、良いの出て来ませんでした笑
世の中そんなに甘くない笑
でも貯金の都合もあったし、年明けまで毎日中古車サイトをチェック笑
暇があれば常にチェック笑
仕事の休憩時間も、待ち合わせの待ち時間も、隙あらばチェック笑
そんなに変化無いんですけどね笑

そんな中、昨年秋頃からずーっと掲載されてる1台のBMW。
グレーのセダンでディーゼル。
2014年式、距離約9万㌔、鑑定書付の修復歴・加修歴なし。
でも値段的に早めに売れるだろうなぁ…と思ってました。
ところが全然売れない笑
乗り出し総額安い順でもトップクラス?に位置するレベルなのに売れない笑
キレイそうなのになぁ…と、長い事眺めておりました。
途中Cクラスが第1候補になれど、最終的にはBMWのディーゼルなら何でもOKへ笑

そうこうしてるうちに年が明け4月。
そろそろ貯金との兼ね合いで買おうかとなりまして…
真っ先に問い合わせたのが、まだ残ってた例のグレーのBMWでした。
もう1台ツーリングもありまして、同時に問い合わせ。
先に連絡があったのがグレー。
すぐに週末見に行く約束に笑
そのあとすぐにツーリングも連絡有り。
乗り出し総額で選ぶなら断然ツーリング。
ただし距離は10万㌔超え、キズ有り、加修歴有り。
そして見に行くには少し遠い…
でも差額は結構大きい…
なので第1候補がツーリング、次点グレー。

そしてやってきました、週末。
グレーは早めに切り上げて、時間かかっても本命のツーリングに行くと決めグレーがあるお店へ。
たまたま接客してくれたのが店長さんで、まあ見事に本当におもろいお方で意気投合笑
車庫証明こっちでやればその分値引き笑
唯一気に入らなかったマッドガードは取り外しますとの返事。
年始にもありましたが、万が一の震災とかを考えると、車中泊も出来なくはないツーリングがいいかと思ったんですが、最悪リヤシート倒せるし、結構広いのでなんとかなるかと笑
そしてとにかく車がキレイだし、エンジンがキレイ!
もちろん入庫時とかに洗ってあるのかもしれませんが、それだけじゃ落ちない物は落ちません。
だから、実際に目で見て納得出来るキレイさ。
そして店長さんの人柄と、修理等の手厚さ。
総合的に見て、お金と時間をかけてツーリングを見に行くのも無駄と判断し、無事購入となりました!

結果的に、店長さんも驚く最短納車(4/7契約の4/18納車)、その間もLINEでこまめなやり取り、希望でもないのに奇跡的なナンバーの数字、前回の車検整備記録より、だいぶ部品を交換していることも判明し、結構良いもの買ったんじゃないかと、1人自己満に浸っております笑
もうこれ書いたら完全な変人でしょうけど、たぶんこの約半年間、この子は僕の事を待っていてくれたんではないでしょうか?笑
問い合わせは多々あったようですが、成約までいかなかったというのは、そういうことかと笑
そんな思いもあって、納車後すぐに人生初のお酒でお浄めなんかもやっておきました笑

まあ、こうして念願悲願のBMW、3シリーズ、ディーゼルという三拍子揃った最高の愛車で、しかもそれが現金一括、完全自分名義として買えた事が、嬉しい限りです。
可能な限り、大切に乗っていきたいと思います。
BMWくん、これからたくさんの思い出を作っていきたいと思うので、よろしくお願い致します!!
Posted at 2024/04/18 21:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

新しい愛車のスタートとともに!

───────▼ ここから ▼───────

Q1.車種・グレードをご記載ください

BMW320d です!



※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

───────▲ ここまで ▲───────

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェードについて書いています。
Posted at 2024/04/18 08:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーの外し方(クリップ再利用Ver) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:45:31
アースによるアイストキャンセル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:37
アイドリングストップのキャンセルアースの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:00:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬぼくん (ホンダ N-BOXカスタム)
色々ありましたが、今度こそようやくN-BOXをメインカーとして迎えれる事になりました✨ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
フィットが大人の事情で旅立ちましたので、久しぶりにローン組んでの購入です笑 どうせローン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3くん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
紆余曲折あり、ステップワゴンを知り合いが購入することになったので、今度はフィット3ハイブ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやくホンダ車に戻ってきました! そして久しぶりのミニバンです🚘️ 納車が待ち遠しい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation