• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぉやのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

フィットくん納車!

本日大安吉日、無事フィットくん納車されました(*´▽`*)

ホンダの人の計らいで最後、並べてもらえましたので皆で記念撮影📸
今回こそは両親にとって本当に最後かもしれないので、我が家初!家族総出で納車説明も立ち会って無事納車終了しました(⌒▽⌒)
その後、早速お祓い行ってガソリンも入れて、暗くなるまで少し余裕もあったので、部品取付🛠
あっという間の1日が過ぎ去って行きました( ・`ω・´)

納車されるまで、色々なレビューを見て、ガソリンは力不足という記事を散々見てきました。
ある程度覚悟してましたが…
ん?これのどこが力不足なの?
少なくともエスクよりも力あるし、とてつもなく運転がしやすい!
きっとレビューを書いてる人達は、e:HEVと比べているからそう感じるのかな?
ガソリンしか乗ったことがない僕には、動力性能素晴らしいです٩(♡ε♡ )۶
まぁ、まだ30km弱しか走ってないので、この先高速とか、登坂路とかでは感じ方変わるのかもしれませんが、使うことあるかなぁ?
街中で乗る分には、ガソリンでも本当に本当にガチで十分ですよ!
トヨタのハイブリッドミニバンよりは断然力強いですwww
と、フィット買おうとしてる人にはお伝えしたいですwww

あとは、シートの出来も本当に素晴らしい👏
同乗者にも大好評でした。
乗り心地はたまにレビューで見る硬めというより、硬めではなく不快感のないしっかりした乗り心地と言いたいです。
決して不快ではなくて、しっかりしてるから、乗ってて苦じゃないし、路面の感覚とかも分かってかなり心地良い感じ!
とにかく乗ってても疲れないし、シートも動力性能も乗り心地も、全てのバランスが良いから、もう少し乗っていたくなる、ちょっと帰り道遠回りしたくなる、そんな車だと感じました(*´▽`*)
(決してホンダの回し者とかじゃないですよwww)

さらに嬉しいのがN-BOXより気兼ねなく乗れそうだと思いました(⌒▽⌒)
N-BOXは軽だから気兼ねなく…と思って買いましたが、何故だかフィットくんの方が気楽に乗れそうですwww

さらにさらにスマホと連携させて、ドアロックやエンジンON/OFFが出来たり(驚)、ホンダトータルケアで安心感もあってアプリに色んな情報が出たり、こりゃ相当良い買い物をした気がしてきました(*´艸`*)
もちろん他にも、用品のナビがホンダからのお知らせとか天気予報とか教えてくれてスゲー良かったり(僕の人生初のメーカー純正用品ナビ)、用品のバックモニター(普通のじゃないやつ)がスゲースゲー良かったり、ボディー白✕黒いホイールの組み合わせがスゲー良かったり、室内カラーにヨーロッパ車感漂うオシャレな所に魅了されたり、デイライトが明るいしカッコイイとか、ちょっと懐かしさ漂う?2本スポークのステアリングが回しやすくて夜のイルミがオシャレとか、もう書き出したらキリがないですwww

知り合いからの頼まれ事で、本当に全くの別件でホンダに行ったはずなのに、どこがどうなったのか我が家にやってきてくれたフィットくん🐕
でも初めて見た時に、何故だが買って欲しい表情をしていたのも覚えてます(⌒▽⌒)
こんな事感じたのは、今までこれだけ散々車を買って来て初めてでしたw
ホンダに行く用事を作ってくれた知り合いにも、購入出来るように頑張ってくれたいつものホンダの担当者さんにも、その他色々後押しをしてくれた人にも感謝感謝ですm(_ _)m

ふと考えてみると、僕にとっても普通車の新車第一号が今回のフィット🚘
我が家にとっても、かな〜り久々の普通車の新車になりました。
そんな記念すべき?久しぶりの普通車の新車が、納車初日からここまで満足する一台だったのがとても嬉しく思います(*´▽`*)

そんな家族一同大満足な柴犬顔のフィットくん🐕
これからよろしくお願い致します🙏
短い付き合いだったけど、これはこれでとっても素晴らしい車だったN-BOX🚙
次のオーナーさんには僕が、我が家が出来なかった分、たくさん可愛がってもらって下さい(;_;)/~~~
本当にありがとうm(_ _)m
Posted at 2020/11/06 20:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月30日 イイね!

新車に施行してみたいです!

来週納車予定のフィット
コーティングをケチったので、是非ともこの商品使って新車のうちにガラス化ボディーしたいです( ・`ω・´)

この記事は、ガラス化ボディーのBeforeAfter求む!について書いています。
Posted at 2020/10/30 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

ターボとNA

明日、ホンダでドラレコの移設をすることになったので、本日N-BOXを預けて来ました!
代車を貸してもらったのですが、N-BOXのスロープタイプだったんです。
走行距離10,000kmちょっと。
あ…
うちのN-BOXよりよっぽど走ってますねwww
で、このスロープN-BOX、NAなんですね。
うちのはターボ。
ターボの方がもちろん余裕があるんだと思ったので、ちょっと無理してターボ買いました。


※↑懐かしき?納車直前の我が家のえぬぼ(ターボ)

で、今回NAに乗ったんですが…
街中だと何だかターボより速い?www
てか乗りやすい?気がしましたwww

1番最初に買ったカスタムもNAでしたが、既に記憶には無いのでw
久しぶりというか、ほぼ初めて感覚で乗った新鮮さがあるからでしょうか?
何故だがターボより気持ちが良いと思いました(;´∀`)
あくまで個人の感想ですけど…
それとも10,000km超えてるので、各部が馴染んで来ている故でしょうか?
もしくはNAについてるVTECが、やっぱり素晴らしい機構だからでしょうか?

さらにもう1つ気付いた事が、何か気楽に乗れるwww
ターボだとエンジン暖まらないうちに止める事に気が引けてましたが、NAだと何だか気楽www
あ、コレこそ代車だからですかね?

うーん( ・ั﹏・ั)
何だかうちの使い方的に、無理してターボ買わなくても良かったなぁ…
まぁ、長距離乗った訳じゃないし、家までの数kmを走らせただけなので、じっくり付き合うと全然違った感想になるんでしょうけど…

…と、そこで気付く!
今度のフィット



巷ではe:HEVことハイブリッドの評価がべらぼうに高くて、ガソリン車は脇役的に扱われているように見えます(¯―¯٥)
N-BOXも、どちらかというとターボが主役?
でも、今回乗ってみると、脇役的存在の方がしっくり来た…
という事は、フィットもハイブリッドじゃなく、ガソリン買って大正解だったんじゃないか?という、こじつけみたいなどうでもいい結論に至りましたwww

購入当初はN-BOX手放したくない気持ちも強く、本当に買って良かったのだろうか…と思ってましたが、
もはや納車が楽しみで仕方なくなっておりますwww
11月6日(大安)納車が95%確定したので、まだちょっと時間はありますが、N-BOXとの別れを惜しみつつ、フィットの納車を楽しみに待ちたいと思います(⌒▽⌒)
Posted at 2020/10/22 19:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

並べてくれました!

今日はホンダへ必要書類を提出しに行きました( ・`ω・´)
特に問題が無ければ11月6日には納車出来そうとの事でしたので、あとは納車を待つのみになっております(・∀・)ニヤニヤ

…と、その前にドラレコの移設がありまして
移設料金を聞きにいく都合もありましたのでN-BOXで行きました( ・`ω・´)
そうしたら担当者さんの計らいでN-BOXとフィットを並べてくれたんですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
この先、あるかないかのタイミングでしたので、写真たくさん撮ってきましたwww



敷地内なら動かして良いですよー(⌒▽⌒)
とのお言葉に甘えてグルグルしてみましたが、直感的に運転しやすくて乗りやすいと思いました(*´∀`*)
試乗車のハイブリッドは、少しブレーキに癖があって不安もありましたが、そんな感じは一切なしで一安心ε-(´∀`*)ホッ

ますます納車が楽しみな反面、過去たくさん買い替えはしてきましたが、今回はガチの本当に本当に予想外のタイミングでの買い替えだったので、今回こそは長く乗る!との意気込みに反して、またまたN-BOXとは短い付き合いになっちゃったし、N-BOXにはN-BOXの良さがたっぷりあるので、さよならしちゃう寂しさもかなりあります😿
N-BOXという人気車種に乗れたからこそ今回のフィットがある訳だし、我が家のN-BOXの次のオーナーさんには我が家で出来なかった分、たくさん可愛がってもらいたいです✨
Posted at 2020/10/19 17:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

ご契約!

突然ですが…
N-BOX降ります!
我が家はどうやらN-BOXとあまり縁が無いみたいです( ・ั﹏・ั)

そして次なる我が家の車、
本日契約となりました(`・ω・´)ゞ





事の発端は、知り合いからN-WGNの見積もりを頼まれて、いつものホンダに行ったのが月曜日(12日)
知り合いの頼まれ事だったのに我が家の車の話しになりまして、下心から査定に出してみた所、結構良い額つきましたw
(N-BOXさすがです👏)
たまたま展示してあったのが、このフィット🚘
展示車だから(終わったタイミングにも関わらず)決算対応してくれるみたいで、思ってるより安いじゃん!と…

帰宅後家族会議👪
おとんから、車はやっぱり出来れば普通車が良い!
おかんから、もうほとんど運転しないから後々メリットがある(買い方)が良い!
※今回は残価設定での購入です!
あらまぁ…
反対されるかと思ったら皆賛成かい…
しかも、物忘れがだいぶ激しくなってきたおとんが、2日経ってもカラーもグレードも覚えてて、フィットいつ来るんだ?と言い出す始末www
まだ(この時点では)買ってないんですけどwww
にしても、久しぶりに嬉しそうな顔してたので、そんなに普通車が良いのか…と実感w
昔の人なので、やっぱり軽は怖いみたいです…
そんなこと無いんだけどなぁ…
※あ!!決して軽自動車を下に見てる意味ではございません!!本当に本当に誤解無いように願います(;´∀`)

本日、本腰入れて具体的な金額を聞きに行きました( ・`ω・´)
担当者さん、頑張ってくれちゃったんですねぇwww
あ、コレ買えますねぇ…となりまして…
本人が1番驚いてる早さでローン審査もクリアしまして…
その他諸々、今日という日のタイミングがあまりにも…本当にあまりにもピッタリだったので、これも何かの縁かとなって、全く予想外でしたが印鑑押して参りました(⌒▽⌒)
以前に同店で僕の人生初新車として購入したN-BOXカスタムは、残価設定でも残クレじゃない方法での残価設定だったし、点検パックも入らなかったし、ナビも社外だったので、今回が初めて本当に(僕の中では)車だけじゃなくその他も含めて、ようやくきちんと全部ホンダ一式?で揃えられたと一人密かに喜んでたりもしてますwww

展示車なので、色もグレードも選べませんが、希望通りでしたので問題なし!
購入したのはベーシック(ガソリン)のフルメーカーオプション車で、パールホワイトになります(`・ω・´)ゞ
ほとんど長距離乗らない(けど普通車希望w)の我が家には十分過ぎるかと…
相変わらず用品は必要超最低限とはいえ、1番安いホンダコネクト対応ナビと、欲しかったリヤビューカメラの名前忘れたちょっと良いやつw、点検パックも入れました(๑´ڡ`๑)
(↑愛車紹介のページにはきちんと調べて書いておきましたwww)
展示車かつN-BOXの下取り期限があるので、超?スピード納車で、11月初旬納車予定です!

なんだか良く分からないけどこうなりましたのでwww
GRフィット乗りの皆様、これからよろしくお願い致します🙏
Posted at 2020/10/15 19:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いしますー! 基本ホンダ党です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カメレオンフィルムRED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 01:08:20
フットライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 00:34:48
フットライト光量アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 00:34:46

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬぼくん (ホンダ N-BOXカスタム)
色々ありましたが、今度こそようやくN-BOXをメインカーとして迎えれる事になりました✨ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
フィットが大人の事情で旅立ちましたので、久しぶりにローン組んでの購入です笑 どうせローン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3くん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
紆余曲折あり、ステップワゴンを知り合いが購入することになったので、今度はフィット3ハイブ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやくホンダ車に戻ってきました! そして久しぶりのミニバンです🚘️ 納車が待ち遠しい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation