• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

雨の祇園

雨の祇園







こんばんは、雨 結構ふりますよね。

明日給料日の方も多いでしょうね(*^-^*)

私は金策に銀行を訪問ばかり(T-T)

この景気はあと5年は続くでしょうとの事です。。

社長なんて肩書きだけやねぇ~~寒い時代な事。

やっぱり今の世の中使うより使われてる方がイイ時代なのかなぁ~



祇園新橋の桜がライトアップされてました。

店からの帰りに撮影したんだけど、夜の十時過ぎ

人っ子一人歩いてません。。ブルー 。°°・(;>_<;)・°°。



でも綺麗ですよ!

京都は今週末からが桜の見ごろ

来京お待ちしています♪
でも渋滞すごいんやろうなぁ~

独り言でした。
ブログ一覧 | 普段 | 日記
Posted at 2010/03/24 23:01:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年3月24日 23:09
こんばんは♪

そうだ・・・京都へ行こう・・・ってすぐ行けたらいいですね〜・・・w
行きたいんですけどね〜・・・中々・・・。

もう何回も行ってるんですけどここ数年全然行ってませ〜ん。
今年は行きたいと思ってるんですけどね。
中々スケジュールが合わなくて。

行った時はよろしくお願いしますね〜♪
コメントへの返答
2010年3月25日 14:03
こんにちは♪

新幹線乗るとすぐなんですけどね(^^ゞ

お越しの際にはご案内いたしますね~
2010年3月24日 23:11
こんばんは^∀^

こないだはありがとうございました♪

しかしどこもかしこも不景気ですな…

自分で商売してるのに給料が一切出ません(笑泣)

祇園も初めて修業に出たお店が大将の体が悪くなったので閉める事になり、久しぶりに行きましたが様変わりしてて焦りました^∀^;

後4年半で独立10周年なので移店か2軒目を考えてますが耐えれるかどうか…

もうちょい景気が良ければ車高調でも何でも出来るのに…orz

今は現状を維持しつつ耐えるしかないんですかねぇ^∀^;
コメントへの返答
2010年3月25日 14:05
こないだはどうもぉ~

景気は良くならないってヽ(´Д`;)ノ

ホンマ耐えれるかですね!

お互い頑張ろう~^∀^;
2010年3月24日 23:25
こんばんわ♪

そういえば夜桜なんて何年も見てないなぁ・・・。

祇園で夜桜・・・なんかいいなぁ(^v^)

言葉だけでもうすでに風情を感じます♪
コメントへの返答
2010年3月25日 14:08
こんにちは♪

もう少し先に行くとよくある巽橋です。

週末にはこの場所ごった返し状態ですよw

大人の修学旅行ってのが流行ってるって^^
2010年3月24日 23:42
こんばんわ♪

お仕事大変そうですね(^^;
京都にはちょこちょこ行きますが、
車では行った事ありません。
混むのが分かってますし(^^;
市街地ならそうでもないかもしれませんが(^^@

以前に夜の京都へ行きましたが、やはり風情ありますね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年3月25日 14:10
こんにちは♪

京都は車で来たらアカンよぉ~( ̄ー ̄)

ホンマ混むし、タクシー乗っても動きませんからw

風情はあるけど、人がいない><
困ったもんです。
2010年3月24日 23:55
ヾ(゚▽゚*)ノこんばんわ~♪

祇園=舞妓=夜桜
なんかいいですね~
関東にはない風情を感じますね♪

こちらの桜はまだ蕾でいつ開花するのだろう?
みんカラメンバーで花見なんていいですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月25日 14:14
こんにちは♪

今日はまた一段と満開に近づいてますよ~

風情はあるけど…

芸子になったら辞める人が多いとか
最近は旦那になる人もいないって
2010年3月25日 0:09
こんばんは~

高校の修学旅行以来京都は行ってないです(^^;)

この歳になって素直に観光に行きたいなぁと思うようになりました(笑)

しかし中々チャンスが(^^;)
不景気でも観光地は賑わいますよね♪

うちの会社も景気が響いて厳しい年になりそうです(>_<)
コメントへの返答
2010年3月25日 14:25
こんにちは。

一度京都に来たら絶対2回来るんですって♪

観光に来られてもリタイアの人ばかりで
お金を落とさない><
2010年3月25日 0:18
こばわ♪

おいらも昔よく祇園行ってました(^^ゞ

20年前は人だらけでしたけどね

厳しい時代ですね(><)
コメントへの返答
2010年3月25日 14:27
こんにちは♪

20年前はそうでしたよねぇ~w

ココのところタクシーだらけですヽ(´Д`;)ノ
2010年3月25日 0:56
こんばんは!(。・▽・)ノ

もう、桜の季節なんですねぇ~♪

秋の京都は行った事あるんですが、春は行った事がありません。。。

行きたいなぁ~、桜見物とまさやさんのお店(^^♪

ところで、まさやさんのお店って高瀬川沿いの方ですか?
コメントへの返答
2010年3月25日 14:29
こんにちは♪

春も秋も人は多いでしょ><

お店はそうですよ(*^-^*)
2010年3月25日 2:08
お疲れ様です~

しかしよく降りますね・・・

ライトアップしてましたね~

これから観光客で賑わいますね~

そういえば先日巽橋でぷっすまメンバーの草なぎ君、ユースケ・サンタマリア、井上真央、玉緒さん、アンタッチャブル山崎を見ましたよ!

スペシャルで放映するみたいです!

まさやさんのお店には芸能人来るんですか?
コメントへの返答
2010年3月25日 14:32
こんにちは♪

今日も雨

芸能の人はたんまに来ます。

自分あんまり興味ないもんで(^^ゞ
2010年3月25日 7:28
おはようございます。

せっかくの桜ですけど雨なんですね(;´д` )

花散らないと良いですね。

写真撮るには良いスポットですね~。

人が居ないのは逆に好都合です(笑)
コメントへの返答
2010年3月25日 14:35
こんにちは♪

あ~!写真とるには好都合ですね(*^-^*)

結構寒いんで二週間ぐらい咲いてると
思いますよん♪

週末になるとカメラ持った人が
ソコラにウジャウジャΣ( ̄□ ̄;)
2010年3月25日 21:27
まさやさん、こんばんは

すげぇ~
何とも幻想的、綺麗ですね・・・。

こんなの見れて羨ましいですよ。
コメントへの返答
2010年3月26日 0:25
こんばんは♪

携帯での撮影でしたけど。。
きれいに写りましたね♪

幻想的!?w
ここは、お化けが良く出る所ですw
2010年3月25日 21:57
こんばんは。

今日と行ってみたいです。

不思議な事に、修学旅行でも行った事がなんです。

僕も、今月は従業員のお給料やっとこ払いました。

あと5年もこの景気が…(>_<)
コメントへの返答
2010年3月26日 0:32
こんばんは♪

一度も京都無いんですかぁぁぁ(T-T)
自分も京都人では無いので…
(3代続いて初めて京都人らしいですw)

京都においでの時には是非お茶屋さんに
レッツゴ~~♪

プロフィール

「10年ぶり!?に帰ってきたら
、みんからの使い方ワカラナい❗」
何シテル?   11/22 01:18
■オデッセイRB3  Mファインエアロパッケージ  マルチナビ(1セグ)初ナビ!!!(°o°;  プレミアム ホワイトパール ■料理店を営んでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン みふく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:30:45
まだちょっと早い話ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 22:32:38
R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING 2013 ~in LAGUNA No.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 19:06:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
■足回り  □ ホイール WORK EMOTION XT7       F 1 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400A8-3J R195C (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
ABS付き どこ行く?ノーマルで乗るか!?
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
日本で初めての660CCにボアアップキットの1号車です。 楽しく乗っていました。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
356スピードスター☆ 運転手も若いですねw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation