• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさや@のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

昔~むかしのお話

昔~むかしのお話

   




またまた6か月ぶりのブログです。

もうすぐ、凄い規模の全国オフがあり、
皆さんウキウキしてる事でしょう♪


私は 
ってと、何もかわってませんが少し気になった事があったので

ブログにあげさせて頂きます(_ _)。。o ○


先日オイル交換をして、次の日に車に乗り込むと

運転席のマットがビチョビチョ

急遽Dに入庫して調べていただくと

フロアに2~3cmぐらい
水が溜まってるって(/・_・\)アチャ-・・

お漏らししたんじゃないよ

助手席側は表面上濡れてなかったので大丈夫( ̄ー ̄)
って思ってたら助手席側も溜まってますよって。。

原因は昔、2010年05月31日に作業したAピラー合皮レザー張り
の時にチャンとゴムパッキンを戻してなかったらしい・・・・

それから少しづつ(約3年かけて!?)溜まってきたらしいとの事

皆さんは大丈夫でしょうけど、
心あたりある方はチェックを(*^-^*)

それでは、全国でお会いできるのを楽しみにしてます♪
因みに仕事の都合上お昼にはかえります┰_┰) シクシク
Posted at 2013/06/13 15:08:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | RB3 | クルマ
2013年02月08日 イイね!

ヾ(゚▽゚*) こんにちは♪

ヾ(゚▽゚*) こんにちは♪










ムッチャ久しぶりの更新。。半年かぁ~

画像は春の訪れ!




琵琶湖産の「氷魚」って魚! 鮎の稚魚です

この季節ならではの食材です。自然の恵みに感謝です




自分は!?と、云うと


生きてます!

最近やっと、みんカラを覗ける時間が作れるようになりました。
(単にお店が暇すぎるだけなんですけどw)

そんでもって呑み過ぎで
「γGTP」796 よく云う肝臓の数値です
「TG」1254 よく云う中性脂肪の数値です。

こんな素晴らしいィ数値だったんで

お医者様に怒られました(笑)


車の方はと云うと

潰れました・・・・




39540-SLE J 

パイオニア製
ナビゲーションユニット 

定価450000円(/・_・\)アチャ-・・


車検(10月V-STYLEαにて)を終え
Dから地図の更新を何度となく云われたので車を預け

その後、保証も切れた3年と2カ月でタイマーがドカン・・・

何も写らなくなり、音楽も鳴らなくなり、カメラも全然・・・
Dに預けたら「アンプを外して純正の状態に戻してから」・・・・と

やる気でんヽ(´Д`;)ノ...




まだ車検がまだな方は是非

ホンダの延長保証マモル君に加入をお勧めいたします!

今日、雪降る中朝から交換作業して繋げたら





無事、直りました。


正月からモンモンとしてたんがスッキリ!
本年も宜しくお願いいたします(_ _)。。


今週末は大阪メッセ!ナビが直ったし、行けるかぁ~な(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

Posted at 2013/02/08 15:56:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | RB3 | 日記
2011年10月01日 イイね!

車検について。。??

車検について。。??



簡単な報告とさせて頂きます♪

本日Dにて、納車後2年目点検を受けてきました!

ホボ、ベタベタの状態で・・・入庫OK(笑)

車検時ダメな所

■画像のヘッドライト!
  フロントスモール 不点灯になるとのこと。
  ノーマルの所を点灯してればOK!

■ヘッドライト
  水漏れして曇ってる!OUT!

■ロールセンターAJはNG!
  やっぱ、社外品はダメみたいです

■リアアッパーアームは車検時構造変更に・・・
  ノーマルへの交換は20分あれば大丈夫だろうし♪
  車検時にはノーマルへ戻すよん。

との事でした(*^-^*)

チャンと見てないのかもしれませんが、

レカロシート・ハミタイヤ?等はOK?

何故わざわざ、Dに行ったの??って思われるでしょ?

先日スピンした、車の下回りを洗って欲しかっただけです(≧∇≦)

以上、ご報告までねぇ~(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2011/10/01 23:25:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | RB3 | 日記
2011年08月01日 イイね!

RB3用 V-VISION新マフラー等

RB3用 V-VISION新マフラー等






最近仕事がやたら忙しくて、嬉しいまさや@です。

皆さんこんにちは♪


先週より39歳の新入社員も入社し、
少しはゆとりが持てるかな!?

今日から8月ですね!

今年の梅雨明けは7月の初旬でその後台風等あり

梅干す時無いじゃん・・・(TT)

今時、天気と睨めっこして干してます♪







美味しくな~~れ♪






そんでもって、今日はマタマタ

「V-style α」さんへおじゃま致しました。

本日の作業はトー角の調整です。

某車種流用フロントアッパーアーム交換後

とてつもなくトーイン状態になり フニャ~(ToT)

整備手帳にてご参考下さい♪




ではお待たせ致しました☆ミ!

タイトル動画を公開致します♪


【V-VISION新マフラー】 by yoshi号





詳しくはIMOっちのフォトギャラへ

【MY NOBLESSEマフラー】 まさや号




聞き比べはいかがでしたか?

Vさんの方は取り付け直後の状態だけど、

抜けはすごく良さそうですね(*^-^*)

とてもレーシーでええ音です♪

因みにオールステン!


ノブさんのマフラーは低音が良い感じ♪

エア栗替えてるんで若干だけど、
アクセルとのタイミングがずれるけど
高回転では最高です(サーキットで実証済み)

どちらも中間ストレートなんですが

Vさんは触媒後、2本に分かれてます!ビックリ(*^-^*)


皆さんが悩むネタがまた一つ増えましたね(*^-^*)

どちらも車検対応品です。


でも、V-VISIONさんには
レース専用!?マフラーがあるそうな・・・(・∀・)ニヤニヤ




さっ、酒飲んで梅干し作りに励んできます( ̄ー ̄)




Posted at 2011/08/01 18:01:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | RB3 | 日記
2011年07月21日 イイね!


先日の作業一部を

写真では判りにくいでしょ♪


動画でどうぞ、
画像はゆめ吉号の爪折り作業中の
職人さん(Sさん)です。






こんな感じで作業する方も、楽しんでおります。

車高調取り換えは、楽々なんで、
日にちさえ合えばなんぼでも作業いたしますよ♪


何気に3週連続でのVスタイルさんでの作業!
ホンマ作業が進みますよ!

この後、shinさんは握力を無くし
ラーメンをひっくり返しyoshiさんと良しよしと!
戯れてはりました(*^-^*)



Posted at 2011/07/21 00:44:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | RB3 | クルマ

プロフィール

「10年ぶり!?に帰ってきたら
、みんからの使い方ワカラナい❗」
何シテル?   11/22 01:18
■オデッセイRB3  Mファインエアロパッケージ  マルチナビ(1セグ)初ナビ!!!(°o°;  プレミアム ホワイトパール ■料理店を営んでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン みふく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:30:45
まだちょっと早い話ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 22:32:38
R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING 2013 ~in LAGUNA No.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 19:06:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
■足回り  □ ホイール WORK EMOTION XT7       F 1 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400A8-3J R195C (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
ABS付き どこ行く?ノーマルで乗るか!?
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
日本で初めての660CCにボアアップキットの1号車です。 楽しく乗っていました。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
356スピードスター☆ 運転手も若いですねw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation