
何事も参加してみなきゃ判らない(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
納車後一年が経ち
ちょこっと振り返ってみようかと・・・
納車の日
ノーマルです(^^ゞ
その後車高短に(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
屋根とボンネットが黒くなり、
パンダへ変身♪
ホイールもアルミに
無限バンパーも無事取り付けられ
お友達も沢山できました。
最近にはノブレッセさんの
リアバンパーも取り付け
オデッセイでサーキットへ!
なんて企てもいたしております
(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
いいネ!
を是非に宜しくお願いしますぅ~m(_ _)m
■足回り
□ ホイール WORK グノーシス GS4
F 19in 8.5 +42
R 19in 9.0 +38
左マットディープブラック ブラックアルマイトリム
右マットディープブラック ブロンズアルマイトリム
□ タイヤ ヨコハマ グランドMap 225/40-19
□ セカンド WORK WORKEMOTION XT7
サイズ18in×7.5J(+48)
□ タイヤ FEDERAL 595RS-R サイズ 225/40-18
□ 車高調 V-VISON V-ashi
□ SPOON SPORTS サブフレームリジットカラー装着
□ フェンダー爪折り加工
□ SLASH ブレーキローターカバー ゴールド
□ ブレーキキャリパー&ローター フロントRB1アブソ用移植
□ WEBERSPORTS キャリパーカバー イエロー 断念
□ ブレーキパッド Projectμ LEVEL MAX700
■ボディ関係
□ フロントバンパー&リアウィング 無限
□ リアバンパー ノブレッセタイプPS
□ Honda Access ドアロアガーニッシュ 自作カーボン加工
□ リアエンブレム&リアガーニッシュ(joker) カーボン加工
□ テクニカスポーツ VISON カーボンドアミラーカバー
□ サーフェス カーボンドアプロテクター
□ ボンネット ハセプロカーボンレザーシート施工
□ ルーフ ホンダ純正ブラックパール塗装
□ NOBLESSE テールレンズアイライン
□ バイザー 無限 VENTILATED VISOR
■インテリア関係
□ Karo SISAL カーマット
□ Spycy tune Black Racing シートカバー
□ Aピラー合皮レザー張り加工
□ 運転席 RECARO SR3 ブルーステッチ
□ ROBSON DESIGN カーボンステアリング
■ライト関係
□ ヘッドライト yoshiさん加工 ブラック・烏賊・ledライン
□ リア SINZさん加工 プロテクションフィルム・スモーク
□ フロントヘッド&フォグ プロテクションフィルム加工
□ サイドマーカー メッキバルブ
■エンジン&吸排気関係
□ タペット調節
□ ハイレギュ変更
□ HKS レーシングサクションリローデッド取り付け
□ エンジンヘッドカバー LASTSTATION オレンジメタ
□ あらもしょうかい バランサーシャフトレス
□ TRY BOX ビッグスロットル
□ ノブレッセ 中間ストレート仕様 タイプ7 左右4本出し
■オーディオ関係
□ スピーカー フロント ALPINE DLX-F177
リア ALPINE STE-172C
□ アンプ carrozzeria GM-D6400
□ DIYデッドニング
■その他
□ 3列目シート撤去
鈴鹿も走ってきました♪

いいネ!を是非に宜しくお願いしますぅ~m(_ _)m
Posted at 2010/12/09 14:25:44 | |
トラックバック(0) |
RB3 | クルマ