• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poepoeのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

富士山本宮浅間大社

富士山本宮浅間大社先週に引き続き神社へ。
最近ハマってます。ええ、神頼みですよ。

富士宮にある富士山本宮浅間大社へ。
祭神は木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)。
先週行った山神社の祭神、大山祇大神の娘さんだったと思います。

天から降り立った天皇の祖先みたいな神様(ものごっつい長い名前-アメニキシクニニキシアマツヒコヒコホノニニギノミコト)に対してオオヤマツミは二人の娘、コノハナノサクヤヒメとイワナガヒメを嫁に出すのですが、アメニ(以下略)はかわいいコノハナさんだけ娶ってイワナガさんは返してしまいます。ひどいですね。
オオヤマツミの意図としては、アメニ(以下略)の子孫が花のように美しく、岩のように末永く栄えるように、という事だったのですが、イワナガさんを返してしまったためにヒトの寿命は限りあるものになってしまったとさ、というお話です。
こういうお話、大好き。
Posted at 2009/11/23 22:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月15日 イイね!

新屋山神社

新屋山神社久しぶりにドライブ。
富士山の麓、新屋山神社へ。
祭神は大山祇大神(おおやまづみのおほかみ)。
金運で有名な神社らしいです。

何の気なしに行ったのですが、お祓いしていただき、玉串奉奠までさせていただけました。

富士山2合目には奥宮があり、そこへも行ってきました(本宮から約20分くらい)。
天気もよく、富士山に向かっていく道のりはとても綺麗でした。

なんとなく、気分もすっきり。良いことあると良いなあ....
Posted at 2009/11/15 23:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月11日 イイね!

信州その2

信州その2信州2日目は松本へ。

松本城では「そば祭り」が行われていました。
そのせいか、とにかくすごい人、そして車....

また、重要文化財「旧開智学校」へもいってきました。
街全体がレトロな雰囲気で、なかなか趣深いものがありました。
Posted at 2009/10/12 21:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月10日 イイね!

信州その1

信州その1連休を利用して信州へ行って参りました。

金曜夜に一端名古屋へ、土曜日朝から長野へ。
目的地は「松代象山地下壕」。
二次大戦末期に作られた巨大な地下壕です。
全長は6km近くあるとか。


夜は戸倉上山田温泉で一泊しました。
写真は姨捨SAからの夜景。
はんてん着てSAに入るのは最初で最後でしょう....
Posted at 2009/10/12 21:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月26日 イイね!

名古屋→沼津

帰って参りました。

10時に実家を出て
途中岡崎で少し渋滞(30分くらい)、SAで休憩15分
で、戻ったのが13時30分くらい。
まあ、こんなもんか。

この休みの間にマルチファンクションディスプレイの時計がリセットされることが2回。
今までにも何度かあったのですが.....
明日にでもディーラーに行こうかなあ.....
Posted at 2009/09/26 21:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

にゃんこ(207)と過ごす優雅な一時。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
うちのかわいいにゃんこです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation