• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonta11のブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

富士山遊覧飛行

富士山遊覧飛行まいど、のんたです。

今回は、以前から気になっていた「富士山遊覧飛行」のツアーに参加してきました。
行きたいとは思っていましたが、コロナが落ち着くのを待っていたら・・・
今になってしまいました~


富士山静岡空港到着、 まだ朝の6時前です。
alt


受付を済ませ、荷物チェックのあと チャーター機へ
ここから、約40分のフライトです。
alt

乗った座席は、羽のやや後方でした。
alt


離陸してすぐに見られたのは、スズキの工場&テストコースかな?
alt



あっという間に、富士山周辺へ
alt


alt


alt


帰り道。 普通は、高度1万メートルを飛ぶようですが特別に許可を取って約半分の
5000メートルを飛んでいるからか景色が楽しめます。
alt


飛行機の後は、バスに乗って奥大井へ
写真の真ん中あたりに写っている、井川線 奥大井湖上駅まで歩いて行きます
(約15分程度ですが、山道のハイキングが楽しめて良かった♪)
alt


駅が前の方に見えてきました
alt


alt



alt

車内の様子
alt




このあとは、バス移動してSLへ
alt

そばで見ると、すごい迫力です(^^)
alt


一番後ろには、電車が連結されていて後押ししてくれるようです?

alt



無事、終点の新金谷駅に到着
alt



今回は、天気に恵まれのんびり一日楽しんで来れました。
FDA・大井川鉄道・川根温泉ホテルの方たちの対応もばっちりでとても良かった♪

また、時期を見てツアーに参加してみたいですね☆

関連情報URL : https://daitetsu.jp/
Posted at 2021/11/21 04:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月23日 イイね!

ハイキング

ハイキングまいど「のんた」です。

最近、涼しくなって秋らしくなってきましたねー
私の趣味と言うと、ラジコンカー&ゴーカートでしたが。
老後の事を考え(笑)ハイキングも良いかも?と考えていました。


で、今の時期なら と思いさっそく出かけてきました♪
行った先は、時々お世話になっている「遠州森町PA」のすぐそばにある「八形山」読み方は、「はっけいさん」らしい。

のんた、ハイキングは20年以上したことが無いので下から山頂まで登るのではなく
途中の駐車場から山頂を目指すと言う、超お気楽コース♪

まずは、町民の森 入り口
alt


駐車場へ車を停めます
alt

駐車場にある案内図
alt



駐車場から歩いて登頂口へ
alt


登頂口には八形山の山頂、450Mと書いてあります
alt



途中の休憩所からの眺め。
右側には、オートバイで有名な「デイトナ」 左の奥には「アクトタワー」かな。
alt


駐車場から約30分ほど歩いて、山頂到着

alt


眺めは、とっても良いですね!
新東名が、はっきり分かります。
alt


今日は、駐車場から山頂の往復で約1時間でした
駐車場や登山道は、キレイに管理されていて安心だし、ひさしぶりのハイキングにはちょうどいい場所でした。

また、機会があったら別ルートも散策してみたいですね。

Posted at 2021/10/23 18:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月01日 イイね!

静岡にある、ウイスキー工場

静岡にある、ウイスキー工場お久しぶりのブログアップです。

昨日は、会社の同僚と前々から気になっていた静岡市にある「ガイアフロー蒸留所」へ
見学に行ってきました♪
ウイスキー工場は初めてなので、たのしみです。


予約時間の30分前に到着。
あたりを見回してみると、駐車場が整備されていてとってもきれい。
建物の前には、貯水池?? 防火用かな?
(後でわかりましたが、工場で出た温水はそのまま川には流せないので 一旦貯水池で冷やしてから川に流すそうです)

入り口に行ってみると。
この、見学ツアー 定員10人の所 9人参加でなかなかの人気のようです。
alt


最初の1時間は、工場内をスタッフさんが案内してくれて見てまわれます~
最後に、樽の保管場所を見に行くと・・・個人用のプライベートカスク(30~40万円らしい)
という、小ぶりな樽もありました。
ウイスキーが大好きな人には、良さそうですね。

で、その後は運転手以外は試飲タイム(^^;) 
ウイスキーの試飲は100円から800円かな
私は、車の運転があるので見ていただけですが 水だけ頂きました(笑)



帰りには、掛川市のUSAビレッジに寄り道。

今年オープンしたばかりのようで、初めて行くお店です。
入ってみると、昔のアメリカのイメージなんでしょうか?
アメリカの古い車やバイク。 あとはホットドッグやハンバーガーがあります。
altalt








今回は、天気も良く一日のんびり遊んでこられました。
コロナで、なるべく外出を控えていましたが また状況を見ながら遊びに出かけたいものです☆




Posted at 2020/11/01 05:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年06月21日 イイね!

ジムニーのタイヤカバー購入

ジムニーのタイヤカバー購入まいど、のんたです。

去年の5月に契約したジムニーですが、7月中旬 納車予定の連絡が来ました♪
で、さっそく お店に行って欲しいオプション類を決めてニコニコです~


あとは、モンスタースポーツのスペアタイヤカバーが欲しかったので ジムニー購入のお店で確認してみると・・・・取扱無し。。。

それではと、モンスター磐田店へ直接突撃!

ここは、以前 みん友「あきら」氏に連れてきてもらっていたので道に迷わず到着。



店に入ると、スイフトのデモカーがあったので一緒にパシャリ




お店に入ると、女性事務員さんが出てきてくれて欲しかったタイヤカバーを購入。
しかも、◯パーセント引き(^^♪(定価販売が当たり前と思っていたので、うれしかった♪)


帰りには、以前ミニバイクレース時代にお世話になったNRSへ寄り道。
(モンスター磐田からは、数百メートルしか離れていない 汗)
日曜なので、お休みでしたが・・・もう顔見知りの人はいないかな~


さてさて、来月にはジムニー君 納車予定。
たぶん、人生最後の車になりそうなので大事に乗らなくちゃ☆

Posted at 2020/06/21 18:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月29日 イイね!

代車はイグニス。

代車はイグニス。まいど、のんたです。

今日は、19年間乗ってきたジムニー君とお別れ(>_<)
予定では、新型ジムニーへそのまま乗り換えでしたが・・・・
元々の納期1年待ち&コロナの影響で車の部品が入らず、しばらく代車を
借りる事になりました。

貸して貰った車は「イグニス」君。
ジムニーよりも一回り大きいはずですが、運転してみると大きさは特に感じないコンパクトにまとまった良い車ですね~
たぶん、軽自動車から乗り換える方でも違和感なくすぐに慣れそうです。

ラジコンを置くスペースのチェック。






これだけスペースに余裕があれば、後ろのシートは倒さずにラジコンを積めそうです♪

駐車場は、がら空きだったのでちょっとラジコンして帰ってきました(^^)/



たぶん、イグニス君とは数か月の長~い付き合いになりそうです。
Posted at 2020/04/29 14:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は、映画「F1/エフワン」観てきました~(^_^)/」
何シテル?   07/01 17:19
はじめまして。 静岡県在住の「のんた」です。 車は、新型ジムニー(^_^)/ ゴーカートは、みん友「ヒロヤンさん」に表彰台の一番高い所へ引っ張り上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジコン師匠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/14 05:32:03
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつも、お世話になっている営業さん(30年弱の、お付き合い)から購入。 まだ、数km走っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約19年間(19万キロ)、大きな故障も無く元気に走ってくれました♪ あと1か月のお付き合 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation