ん?日付が3日ですが?
ええそうです。。また有給撮って行ってきました。
いっぱい余ってるので消化できるだけ消化しておこうかと。
狙いは今年度いっぱいで退役のANAのインターのB4。
グアムチャーター便の上がりです。
が、昼過ぎの上がりまで時間があるし天気もよかったので、
いつものようにA380や鶴丸復活で消え行くサンアーク塗装機を
撮っていると、成田では聞きなれないコールサインが聞こえてきました。
何じゃろと?スタンバってると、コレ↓がやってきました。

政府専用機。
報道で既報の通り、NZ地震の緊急援助隊第一陣が3日に政府専用機で帰国。
写真はNRTからCTSへの帰路についたところ?でした。
が、上がりは何となく元気が無いように見えました。
ニュース番組などで生存者を見つけられなかったとの話を聞いていたので、
そういうフィルターがかかって見てしまっていたのかもしれませんが。
ご家族のご心痛を思うと察するに余りあります。
さて気を取り直して、14時過ぎごろお待ちかねのコールサイン
NH1986がTWRにコンタクトしてきました。
そして、上がりがコレ↓。
B4にとってグアムぐらいは正にひとっ飛びですね。
軽々と上がって行きました。
管制官にもANA B4退役チャーター便シリーズということが伝わっていたようで、
TWRからDEPにハンドオフされる際に、見送りの言葉がかけられ
Pさんもそれに応答していました。
このANA B4が上がるのを待っていたかのように、
その後、成田の空はドン曇り。
せっかくだからとガンバって寒空の下に突っ立っていましたが
大した成果もなく、しかもそのせいでちょびっとカゼをひいてしまったのか、
頭痛がする中、家路につきましたorz
Posted at 2011/03/06 21:05:40 | |
トラックバック(0) |
飛行機 | 日記