• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーじいのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

かぁ~みぃ~かぁ~ぜぇ~ なんで吹かない! ショボン!

かぁ~みぃ~かぁ~ぜぇ~ なんで吹かない! ショボン!あのね、タイヤ替えたから消費カロリーが激減しちゃったのよ
いままで往復352Kcalだったのが、たった205Kcalに・・
サイコンの設定値が多分 27インチ=ママチャリ>700C=ロードなんだろうね
寒いからアベレージは落ちるし
なので今日は道草(+8kmくらい)して、で同じカロリーに調整さね
西風がタマに強めに吹くから東に向かって全力疾走(平地)
だけど1・2回とも49.6Km/h止まり
3回目でやっと、この速度ですぜ・・大型のリックを背負いね!

仕事帰りだからパワー出ない(泣;)
たった30秒の悪もがきです
でも前の乗用車は俺の自転車をルームミラーで覗いてビビってました(ヒェ~普通の自転車なのに、なんで車間詰まるのと?)
まあバスやダンプに頼んで徐々に速度を上げてもらえばスリップ・ストリームなら75km/h弱くらいは出ると思いますが
それじゃ道交法違反でしょww
強引に風を切り裂けない軟弱パワー(チャリ悪すぎか?)
チェーンまた外れました寿命かな微妙に伸びてるし
IGチェーン落札完了w

しかし、これでは軽量快速車の変人・怪速号の速度でしかない・・・
軽快車でも内装8段ならロード並の速度が出るって本当?



Posted at 2012/12/04 19:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

今日はバリバリやで!

今日はバリバリやで!本日の最高速度は、これっぽっちです
朝は氷がバリバリ・・で所々路面凍結してました
角田橋近くで2台事故って停滞してたそうな(1台は横転)
3回も滑ったので時速30km/hで走る意欲が消失したハイパーじいですww
まっすぐ走ってても左右に振られるっす(自転車が調子悪いのではない)
街中は路肩に寄ると路面凸凹+凍結で足を掬われますから・・
車道中央を法定速度で走りましたよ
おかげで平均速度は、もの凄く低くて22km/hくらい
けどホイール&タイヤを替えて良い事もありました坂道の速度が上がりました
トラクション掛けてもタイヤが潰れないんで摩擦抵抗が少ないって事で
1速27.5km/hの坂道が同じ1速で34km/h>てかギア比違いますから
1速でも平地なら39km/h出ますね、6速は自転車が重いから割と出ません
変速システムなんか要らないのでは?>短時間(15秒)オンリーでの話です
けどタイヤが狭いからタイヤのグリップ弱くてブレーキが効かない
40km/hで前の車にパニックブレーキ掛けられたら衝突しそうです
レギンズに短パン>寒くないかとチャンコロ孃が・・いや暑いです
-5℃くらいが適温かと今日は-2℃でしたから
でも30km/h以上での転倒は恐ろしく怖いです
フルフェース・ヘルメットにプロテクター付きウェア(モトバイクの)必要>速く走れないのでは


Posted at 2012/12/03 20:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちゃり通勤 | 日記
2012年12月02日 イイね!

ばかやろ~! お前・・・

ばかやろ~! お前・・・組もうと、したらフロントじゃないか
リアとフロントと言ったのに・・店長失格だぞ
4POT BH5フロントと言えば普通S402なのか・・
こいつ何度間違うねん
オイオイ・・ちゃんと調べてるのか!
ていうか日本は何も出来ない何も知らない奴が偉くなる世の中なのか(泣;)
封開けてしまったじゃないか、同じものなら有るのだよ
O・Hすると言えば前・後ろに決まってんじゃん!
こいつダメだな・・てか信用した俺が馬鹿じゃ
部番調べて電話しなきゃ・・車乗れない
ていうのは嘘で、こいつは同じリアキャリバーだけどGGA WRX(NB)のだよ

追記:
アヒャヒャ・・

上はフロント用
下が今回購入したリア
当時の部品表からだと 26697FA000となる(インプワゴンもフォレも一緒です)
良く見るとブーツはホボ同じだがOリングは小さい>て事はリア用ですか?
新パーツとしてFC000が登録されているみたい
ゴムだから何とでもなるか・・無理やり入れればww


てか、ちゃんと入るじゃないかよ・・・
俺が阿呆なんだよなw

Posted at 2012/12/02 21:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

乾かん!

乾かん!午後からバラして掃除中・・
ですが気温が上がらないので乾きません
耐熱塗料を塗りたいのですが
そんな訳でファンヒータ前で乾燥中です

バラバラ~ッww
点検、ゴム類意外は異常無し・・
今晩終わるだろうか・・雪降ったら走ろうぜ自分の足で!(往復13kmくらい)w
この間4km歩いたら32分だった(歩くのも、倍速で?)
6.2kmなら45分あればOKだろう
まるで、あれだな(不動産の広告なみ)w

こうやって1時間もすれば、殆どベタつかない程度に乾燥します
100℃くらいで1時間半
120℃なら30分
150℃なら17分くらい(素地が温まれば10分程度でも充分かと思います)
放置すればクリーナーでも流れません
耐熱塗料は常温乾燥では、定着せずに流れてしまいますよね!

耐熱温度 800℃ 焼却炉 車のマフラー ストーブの煙突用です
実験すると1000℃で焼けますが剥がれませんよ
それ以上は鉄自体ヤバいんじゃねぇ~?
Posted at 2012/12/02 16:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

冬の寒さにも負けず37km走行

冬の寒さにも負けず37km走行大河原スバルへ4POTのO/Hキットを受け取りに
昼飯を食ったら道路には雪が殆ど無いのだよ
外気温0° >これくらいの寒さは屁のカッパよw
と言いながらも
ジャージの中にはトレーナ
トレパンの下にはレギンズ
これくらいじゃないと固まってたら凍傷になるわよね(謎;)
格好なんてどうでも良いのだ・・
年寄りじゃあるまいし防寒着なんか要らないぜ
(本当はユニクロのダウンベストが欲しかったりして)
あっ年寄りが自転車乗って何処かに行くよ、とは思わせないぜ
時速42km/hオーバーだせば30秒で即暖ですぜww
ホイールにストレスを与えエージングするのだ凸凹道、歩道の段差をガンガンと
ガシャガシャ・・ありゃ

あんなにキツく締めてたの泥除けのボルト脱落
ダイユー8でステンボルト購入
年寄りのチャリ海苔が風が強いから向きを考えて自転車止めた方が良いよって!
転倒してフレーム曲がって帰れなくなったら大変だから・と
多少曲がっても帰れるよタイヤ付いてればね・・そんなに弱い自転車と俺では無い
こんな風は普通ですから平気ですよ(言われなくても、わかっていますよ)
店でウロウロしてたら寒くなった
あとはスバルへ

あら先週まであった新型フォレスターとインプXVが消えてるね
帰りにケイデンスを上げたらチェーンが外れた
今日は3回も・・何故?
ギア 48:14 ケイデンス 100rpm 時速43.5km/hだろ ロードじゃないから
通勤だから、これで良し
リア・スプロケは14,16,18,20,22だね(クロスMT)
スポークは異常ないと思うが見てないw








プロフィール

「@ハイパーじい 中間のものを買った
このタイプは前にも使ったことがある 傷口から体液が出ると白く固まるタイプだ」
何シテル?   11/12 19:04
年金暮らしです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
161718 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:44:12
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:39:36
キャンプ用品などの荷物が楽に積めますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 17:18:57

愛車一覧

その他 自転車 青ちゃん (その他 自転車)
アサヒ プレジション スポーツ 2代目だと思う 車体本体 10.8kg 1.5kg の軽 ...
スバル フォレスター パイパーぽんこつ号 (スバル フォレスター)
オクで買った中古車です 平成 16年4月 初期登録 最大トルク 4250rpm/(37 ...
その他 ファット・バイク その他 ファット・バイク
新しい自転車を購入しました 300gの軽量化をしましたが装備込の重量で17.4kgです ...
その他 自転車 ホワイト キャット (その他 自転車)
超激安 ロードバイク・ルック ママチャリ TOTEM13B407 極限までコストダウンさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation