• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマギのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

誕生日

本日誕生日・・・・・という事でメモリアル休暇を取って富士スバルラインへ行って来ました。

行きは中央道を通って河口湖ICで下り、富士スバルライン入り口にAM8時に到着・・・・
五合目の駐車場はすでに満車でした。

途中までコペンで行き、そこから無料シャトルバスに乗り5合目へ・・・・・

少し霧が出ていましたがなんとか撮れました。



ポストの有る入り口から入ると富士山郵便局が有りました。





これが富士山です。
やっぱり、冬の雪が積もっている方が富士山らしいですが・・・・・


この後、山梨の道の駅 「 かつやま } へ行き

静岡の 「 富士川楽座 」  「 富士 」 この日は 3駅で終了。

この日は、富士市のビジネスホテルに1泊して
次の日は、静岡の道の駅をめぐり帰宅しました。

 「 宇津ノ谷峠 」 
      ↓
 「 玉露の里 」 
      ↓
 「 大井川音戯の郷 」 
      ↓
 「 フォーレなかかわね茶茗館 」 
      ↓
 「 川根温泉 」 
      ↓
 「 潮見坂 」 

 6駅 2日合わせて 9駅回って来ました・・・・・・

2日間での走行距離は 780 km でした。

大井川音戯の郷の裏は、大井川鉄道の 「千頭駅」で
SLが待機していました。
写真を撮りながらうろうろしていたら新金谷駅発千頭駅着のSLが到着
思いがけない幸運が・・・・

写真は、フォトに載せておきました。


    























Posted at 2011/08/28 19:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年08月16日 イイね!

シートベルト受け

シートベルト受けステンレスの板を加工してシートベルト受けの位置をずらしました。
Posted at 2011/08/16 17:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

長野 ビーナスライン

朝、6時過ぎに出発して家族4人で長野へ向かいました。
4人でドライブとは何年ぶりかな?

途中、駒ケ岳SAで休憩。






















松本 IC で下り 松本城へ・・・・・



























ビーナスラインを通り 美ヶ原の展望台へ到着。


























上の石碑から展望台を見た所です。








美ヶ原の展望台を後にして、霧ヶ峰に行く途中湧水を見つけゲット・・・
容器は、こんな時の為常時持参していました。

中央の奥にかすかに見えてるはずですが・・・・・
この写真では見えないかな・・・・・?








天然記念物の霧ヶ峰湿原植物群落を見つけたので寄り道。








右側にも湿原が広がっていました。






諏訪湖に行き、いつもは気付かなかった ”高島城” を見学。




逆さ富士ならぬ逆さ城







近くのガラスの里に到着した時 虹が出ていましたが
この写真では確認出来ません・・・・・(汗





ガラスの里 入り口です。




この後、夕食を取り自宅に・・・・・

高速道路も少し渋滞(約5キロ)が有りましたがほとんど順調に流れていました。
Posted at 2011/08/16 11:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月13日 イイね!

同窓会

5年ぶりの同窓会に行って来ました。

ぱっと見誰かわからないほど変わっていたけど、話をしていくと
学生当時と同じで(それ以上に)溶け込み時間がたつのも忘れ
あっという間に、お開きとなってしまいました。
まだまだ、話していない人もいましたが、今度は愛知県組で会う事に決まり
同窓会は終わりそのまま自宅に帰りました。

やはり高速道路は渋滞20Kmとなっていたので途中下道を走り、渋滞が
終わっている所から再度入り無事帰宅。



同窓会が始まる前に2駅道の駅に行って来ました。



道の駅・茶倉 です








裏の景色です。
よく見えないけれど、ダムになっていて
ここから ” 立梅用水 ” が始まっていてその水が私の田舎の田畑の水として利用されています。







道の駅・飯高






こんな物が売っていました。

ただの石に絵を書いただけの物ですが・・・・





Posted at 2011/08/16 10:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月12日 イイね!

お盆休み

本当は、10日から16日までなのに、11日・12日は休日出勤・・・

明日からやっと休みに入ります。

明日は、中学の同窓会です。
30歳から5年ごとに集まっています、5年ぶりの同窓会楽しみです。

お盆休みだから、高速が渋滞していないか心配です。

とにかく、しっかり楽しんで来ます。

日帰りで帰宅し、14日は家族で長野(諏訪湖方面)に行きます。
これまた、日帰りです。
Posted at 2011/08/12 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニー 旅立ちました http://cvw.jp/b/595280/48492878/
何シテル?   06/18 18:15
オヤジになって初めてオープンカーのオーナーになりました。 子供も手が離れ、相方と気ままにドライブしています。 オフ会にも積極的に参加したいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7891011 12 13
1415 1617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ルノー ルーテシア ルノー・スポール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 18:28:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 21:30:38
 
1人で出来た??塗装編 ☆ランエボ10風(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:19:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
気が向いたら下呂方面へドライブに行きます。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2017年10月15日、みん友さんから譲り受けました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
みん友さんから譲って貰いました。 初年度登録 : 2002年(平成14年) 総走行距離 ...
ダイハツ コペン 2 号機 (ダイハツ コペン)
2015-10-18 我が家に嫁いできました。 総走行距離 約13万Km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation