• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマギのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

脱皮中

COJでの日焼け、今頃になって皮が剥げて来ました・・・(笑)

Posted at 2012/06/24 19:35:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

COO ナイトオフ会

昨日は、COOのナイトオフ会だったのですが生憎の雨・・・

それでも、21時頃からポツポツと集まり


いつの間にか、いつもと同じくらい(15~16台?)集まり楽しく過ごせました。

0時過ぎからは、雨の中傘をさしながら車談義に・・・

今回、お初の「トール軍曹」さん、ありがとうございました。

長野からの参加の方(名前忘れました(汗))
お話出来ませんでしたが、ありがとうございました。
また何処かでお会いしたら宜しくお願いします。

ナイトオフは雨の為、写真は撮りませんでした。




翌日、「トール軍曹」さん行きつけの車屋さんへ・・・







竜王・ビーオフでお馴染みのデモカーが・・・





中では、大阪から来られた方の部品の取り付けが・・・

その隣ではロールバーの取り付けをされていました。




その様子をのんびりと見学しながらコペン談義を・・・

車屋さん、邪魔をしてすいませんでした・・・(汗

またお邪魔いたしますので宜しくお願いします。



暇だったので、魚眼風で・・・







Posted at 2012/06/17 19:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月10日 イイね!

COJ in 2012

COJ in 2012

本日、COJ

朝、4時頃目が覚めたので 朝から洗車をしました。

朝ごはんを食べて、待ち合わせの 「び○○りド○キ○」駐車場へ・・・

駐車場へ着く手前で 「アップテンポ」さんと合流、

そのまま駐車場へ。

「kuーro」さん合流、その後 「Jama」さんと合流、小牧北IC
から高速に乗り出発。

途中、御在所SAで 「アップテンポ」さんのみん友さんと交流して
COJ会場へと向かいました。

亀山ICで下り口を間違えて国道1号線に入ってしまいましたが
すぐに国道25号線に乗り、関インターを左折して会場に・・・


会場入り口では何故か渋滞・・・

しばらくして会場へ・・・
私たちは、一般参加なので、端っこの方へ駐車。




参加者、約120台?

以前からなかなか会えなかった方々と名刺交換が出来
参加出来て良かったです。

ジャンケン大会では、「クラブ コペン」のTシャツが貰えました・・・

本日お会い出来ました皆さん、ありがとうございました。
先週に引き続き連続でお会い出来た方もありがとうございました。

これからも宜しくお願いします。

Posted at 2012/06/10 20:16:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月04日 イイね!

ビーオフ・翌日

ビーオフ終了後、松本市内の旅館に宿泊。

翌日、朝から5人で松本城へ・・・




入城の前に1枚・・・









いざ、入城。













写真を撮っている横から・・・














お城の見学も終わり、喫茶店で休憩。

手前左は、そばシューです。

そばシューを撮ったつもりが、奥の未知さんにピントが合ってしまいました・・・(汗








ここで、「整備士」さん・「未知」さん・「TAKA3」さんとお別れ・・・

松本から岐阜に入り、高山経由で帰るつもりが、早く帰り

下のシールを貼りたかったので、塩尻北ICから乗り帰宅。

途中、阿智PA手前で雨が降って来たのでクローズにして走行。





15時、無事帰宅。

早速シールを貼り、これで「ぼったくり商会」愛知県支部会員・・・かな?



「整備士」さん・「未知」さん、シールありがとうございました。





ビーオフに参加された方、スタッフの皆さんのおかげで楽しい2日間でした。

また来年も行こうと思います。

ありがとうございました。
Posted at 2012/06/04 20:58:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月03日 イイね!

ビーオフ

ビーオフ6月2日

待ちに待った「ビーオフ」

朝、4時30分過ぎに出発。

5時過ぎに待ち合わせの内津峠PAに到着

すでに 「未知」さん 「整備士」さんは到着・・・
テントで仮眠していたそうです。





到着前に、「係長」さんが休憩されていたそうです。




そろった所で、出発


駒ケ岳SAで休憩・・・

と思ったら、「係長」さんが朝食中。

とりあえず朝食をとり

「係長」さんと三台で出発。




次の待ち合わせ場所の諏訪SAへ・・・・・


8時前に到着。

すでに、十数台が到着していましたので
数人と名刺交換をして

次の待ち合わせ場所のコンビニへ・・・






最後に、「AKIRA」君が到着。

鳥取からオール下道でご苦労様。

ここで、未知さんから頂いた「コペン」のシールを

「整備士」さんに貼って頂きました、ありがとうございました。




最終出発。


10時前に到着。
集合場所の「車山高原」駐車場には70台~80台くらいが集まっていました。

こんな所にシカが・・・(笑)








ここで車を降りて、食堂でミーティング・・・









参加のシールと参加賞のマグカップ

    


予定より少し遅れ12時頃出発。










「なんちゃって初心者マーク」が・・・






13時前に美術館駐車場に到着。





合計 136台が参加されたそうです。





まずは、昼食。





その後、抽選会ですが かすりもしませんでした・・・(汗

その後全体写真を撮り、解散。

16時過ぎまで2次会?









3次会の為、松本市内へ出発・・・

途中、雨が降って来ましたが、松本市内へ到着する頃にはやんでいました。




3次会はバッテリー切れの為写真はありません・・・(汗

22時過ぎ、解散・・それぞれのホテルへ・・・・。


「整備士」さん「未知」さん「TAKA3」さん、美味しい馬刺し料理ご馳走様でした。
また楽しいお話ありがとうございました。




またお会い出来るのお楽しみにしています。

翌日の4次会? はまた後日に・・・

ありがとうございました。
Posted at 2012/06/03 22:09:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ジムニー 旅立ちました http://cvw.jp/b/595280/48492878/
何シテル?   06/18 18:15
オヤジになって初めてオープンカーのオーナーになりました。 子供も手が離れ、相方と気ままにドライブしています。 オフ会にも積極的に参加したいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ルノー ルーテシア ルノー・スポール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 18:28:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 21:30:38
 
1人で出来た??塗装編 ☆ランエボ10風(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:19:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
気が向いたら下呂方面へドライブに行きます。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2017年10月15日、みん友さんから譲り受けました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
みん友さんから譲って貰いました。 初年度登録 : 2002年(平成14年) 総走行距離 ...
ダイハツ コペン 2 号機 (ダイハツ コペン)
2015-10-18 我が家に嫁いできました。 総走行距離 約13万Km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation