てなわけで、ずいぶんとさぼってます
ひさびさにブログかきますよっとw
今回は旅行ブログです
目的地は出雲大社ってことだけでほかはノープラン
だらだら、しながらいろんなところ回ってきました
いろいろ写真撮ったような気はしたんですが結構少ないww
書くことがおおいので2泊3日を2回ないし3回でかいていこうとおもいます
今回は勝手が少し違います、助手席にゆーきさん、これはいつもと同じか

ロングドライブなのでTAのプレオ丸さん
AT楽ですねww遠出はこっちのほうがいいですねw
とりま、夜勤明けからの6時出発
貧乏旅行なのであまり高速は使わない感じで、米子道入り口まではした道
途中、道の駅などとりながら一路美作方面へ
何回か通ってるみちなのでこの辺はおてのものです
三日月にてパシャリ

こんなモニュメントあったんですね・・・ww
朝早くってこともあったので、ゆーきさんは夢の中
ちまちま寄り道をしながら

美作から米子道で蒜山高原まで高速使用
さすがに湯原のあたりの峠はきついしタイムロスにになるのでw
お昼前には蒜山高原到着

蒜山高原でジンギスカン、うまかった!てか写真とってないし
ジャージー牧場に移動して、ソフトクリーム、ウマー!これも撮ってないし
じゅうようなとこを写真に撮ってないところがおおいですねw
てなわけでおなかも満腹になったところで、ここからまた下道で一路境港方面へ
途中のダムでプチ撮影w

撮影してる人を撮影的な
そうこうしているうちに米子に入って、米子から境港まではすぐなのですが
途中にハイドラ見てるといろんなものがある
げげげのメロディーロードと米子空港
その途中に

野鳥公園らしいです、入場料300円・・・・・はいりません
横の水路でパシャリ

望遠レンズいるねー
とそのときだけ思いましたwww
まさかのここから画像なし・・・・・・・・・・・・・・・・
境港のみなとタワーの隣の温泉でとりあえず休憩
予定時間より早かったので、ハイドラ物色、岬があるので言ってみるかと

岬ゲット
その後、境港に戻り晩御飯
境港といえば海鮮丼でしょてことっでネットで調べて人気のところへ
名前忘れたし、写真も撮ってね~
おなかも満腹、後は寝るだけなので
お宿の湯の川温泉方面に移動
チェックインして後は明日に備えて早めに就寝です
てか、前日夜勤からなんでこの時点で約30時間です、ねむいわなw
てなわけで、1日目終了です

初日の走行ログはこんな感じ
誰も楽しみにしてないだろうが、あとは次回でw
Posted at 2013/12/03 17:59:15 | |
トラックバック(1) |
ドライブ | クルマ