• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモさん@黄色い豆鉄砲のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

我が家にテレビがやって来た

我が家にテレビがやって来た 









昭和チックなブログタイトルですが、我が家にテレビがやって来ました。

実際は昨日には来てたんですがお仕事で不在の為、受け取れず。
本日の午前指定で再配達していただきました。日曜日にご苦労様です。

実際に設置してみるとデカイ。
実家には40インチが有るけどこんなにおおきかったっけ?
まぁ設置スペースの違いだろう。

設置フォトは恥ずかしいので有りません。色々写りこんじゃうので.....

今回チョイスしたのは
パナソニック VIERA TH-L37C3

スイスポ選んだ時と同様に欲しい機能と価格の面でコレになりました。

価格:5万以下(必須)
サイズ:32インチ以上(必須)
フルハイビジョン(出来れば)
倍速液晶(出来れば)
LEDバックライト(出来れば)
3D対応(不要)
録画機能(不要)

以上にばっちり合致でした。

届いた商品のチェック
一番の気がかり「ドット抜け」。今回のパネルは大丈夫なようだ。
テレビも綺麗。まぁ初めての液晶テレビですから比較はできませんけどね。
残像も気にならないし。倍速のおかげかも不明。


ゲームを繋いでみた.....PS2ですが何か?
エースコンバット5をやってみた(一番好きなゲーム)
25型ブラウン管とじゃ迫力が違う。(当然だけど)
とっても見やすい。残像はやっぱり気にならない。技術の進化はすごいなぁ。

格ゲーのヴァンパイアもやってみたけどこっちも綺麗で問題無し。


もう1個は
パナソニック DIGA DMR-BZT710-K

こっちも
価格:5万以下(必須)
チューナー:2個以上(必須)
長時間録画モード(必須)
USB HDD対応(必須)
3チューナー(出来れば)
TVとリンク(出来れば)

条件バッチリ合致

さっそく試し録り。

特徴の15倍モード.....あれ?
電器店で見たのより綺麗に録れてるような.....
動きの多いスポーツでも大丈夫っぽい。
トモさん的には充分OKレベル。
まぁ、当然劣化は分かるけど気にしません。
PCでも12倍モードで常用でしたし。(画像の許容範囲には個人差が有ります)
これなら内蔵HDDだけで結構持ちそうだな。

10万以下でこの環境なら充分満足です。




P.S.保険、税金、車検.....はぁ.....
Posted at 2012/01/29 19:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

君に決めたっ

昨日から地デジTVとレコーダーの情報を集めていましたが、

購入する商品を決定しました。

優柔不断のトモさんとしては快挙と言えるスピードです。

まぁ、それだけピッタリくる商品が少なかったんですけどね。

結局、一体型ではなくTVとレコーダー別々にしました。


レコーダーは
パナソニック:DIGA DMR-BZT710-K
HDD 500G。3チューナーの物ですね。
6000円くらい安い2チューナーのも有りましたがどうせならってことで
3チューナーをチョイス。

TVは
パナソニック:VIERA TH-L37C3
37インチ。LEDバックライト。倍速液晶。

32型の予定だったけど、LEDバックライトと倍速液晶で一番安いのがこれだった。

3D機能は無いけど、別に要らんかなぁ。
録画機能も無いけどレコーダーも買うし。

パナソニック同士だからリンクもできるし、リモコン共通で使えるし。

特にパナが好きってわけじゃないけど、今回のトモさんの希望にドンピシャなのが
パナさんでした。
そういえばパナソニックの商品全然持って無いなぁ。

合計:8万円台前半。
スイスポのECU書き換えできるなぁ.....
Posted at 2012/01/23 19:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ただいま情報収集中

残念ながら今回もお車ネタではありません。

そろそろトモさんも液晶TVデビューしようかと.....

地デジに移行して早半年。

いまだにブラウン管+外付け地デジチューナーでしたが、そろそろ液晶ししようかと。

録画はPCでしてるけど安定性がイマイチだしなぁ。

しかし悩ましい。

録画機能付きにするか、HDDレコーダーを別に買うか。

一体型:
別々に買うよりリーズナブル。
持ち運び不可。
TV買い換えたら録画したの見れない。


別に購入:
ちょっと高め。
頑張れば持ち運べる。
TV変わっても見れる。


決定事項
32インチ以上 今が25インチだから32インチくらいないと縦が短くなりそう。
HDDはUSBで増設できるタイプ。
チューナーはダブル。できればトリプル。
長時間録画機能は欲しい。

まぁ、今夜はメーカーHPで情報収集して、明日は電気店めぐりで情報集めますかなぁ。
Posted at 2012/01/22 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

定期検査

定期検査といってもお車ではなく、歯科検診です。

トモさんは個人的に半年に一度の歯科の定期健診に行っています。

いつもは歯垢を取って磨いて終了なのですが、今回は.....

虫歯発見∑(゚□゚;)ガーン

まぁ、自覚症状まったく無しの初期虫歯ですので少し削って詰め物して終了っぽいです。
明日治療です。

うーん、虫歯っていつ以来だろう?ぜんぜん覚えてないくらい昔だな。

虫歯はほっとくと痛いし、最悪抜歯だしで大変ですしねぇ。
歯は一生ものだし定期での予防は大事だな。基本ずぼらだし.....
Posted at 2012/01/17 19:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

今更ながらのお正月ゴロゴロ日記

もう1月も半ばですねぇ。
光陰矢のごとし。もうレーザービームのように感じますわ。

大晦日、元日とお仕事でしたが、2日からは4連休出来ました。
片道40kmの実家へ帰省です。

例年通りのグータラ生活。そして例年通りしばらく体重計恐怖症。
3月までに治るといいな.....

ゴロゴロTV見てたら今年はスズキさんCM多かったなぁ。
MRワゴン、ソリオ 黒/白、そしてスイスポ。アルト エコも有ったっけ?

他社ではトヨタさんがアクアのCMが多かったですね。
まったく興味は無かったが、コレ良いですね。

何が良いって燃費?いや、色でしょ。

カラバリがカラフルですねぇ。CMもカラフルを全面に出してきてるし。
でも、白、黒、シルバーがTOP3なんだろうなぁ。

にしても、「イエロー」って.....
他の色は形容詞が付いてるのにイエローだけ、どストレート.....

まぁ、買い換える気は毛頭ありませんよ。

スイスポ今年もよろしくな。
Posted at 2012/01/16 19:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前は色々やってましたが今はまるっきり大人しく。 快適装備中心(予定)です。誘惑に負けそう..... 優柔不断で小心翼々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年9月18日。納車されました。 外見ノーマル。MT。 LEDテール装着しました ...
日産 キューブ 日産 キューブ
H20.5.1~H21.9.18 中古で購入。 オーディオ付けて、リモコンエンジンスター ...
スズキ Kei スズキ Kei
まだ丸くなる前の相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation