• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモさん@黄色い豆鉄砲のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

黄色バカ一代

黄色バカ一代 











先日ポチッていた商品が到着しました。

アマゾンさんが3品、その他ショップが2店1品ずつ、ヤフオク1出品者から2品。

全部揃いました。






一番大きい箱の中身は.........




PENTAX K-r

今使っているK-xの後継機。

スーパーインポーズが付いたり、背面液晶が綺麗になったり、
ライブビューでのオートフォーカスが速くなったりといろいろ改善されています。

そして、K-x時からのセールスポイント.....オーダーカラー。

K-rはボディ12色。グリップ10色。組み合わせ120通りから選べます。
若干高くなるんですけど.....

もちろん黄色バカ一代としては.....



















黄色×黄色です。

今回はK-xのレンズがあるのでレンズのでレンズ無しのを購入。

そして.....

レンズも追加購入。
35mm単焦点。これもオーダーカラー対象。

当然.....




















装着


まだまだ続く黄色の嵐。

別の通販ショップで購入。

レンズフィルター。
当然黄色。


装着

まさに私のために有ると言っても過言ではない。(←過言です。)


まだまだ行くよぉ~。

さらに別の通販ショップ。
カメラはネックストラップよりハンドストラップ派です。

装着


まだまだ行きたかったがここで問題が.....

ヤフオクで購入。
K-rのマスコット。


ネイビー×イエローとイエロー×レッドのニコイチで黄色×黄色作ろうと思ったのに.....
グリップが外れない。
K-xのマスコットは取替え可能だったのに.....

仕方ないのでイエロー×レッドを装着。

これでも良いんだけど、う~ん、自分で塗る技術が欲しい。

デジカメ買ったら私的には必須の液晶保護フィルム。

今回は奮発して機種専用品のハイグレード。
いつものようにお風呂場でペタペタ。
不器用でこういうのは苦手だけど奇跡的に上出来。95点。

先代のK-xさんは乾電池専用。
今回のK-rさんはリチウムイオン充電池。

アダプタ使えば乾電池も使えます。

K-xさんのエネループがあるのでアダプタもアマゾンさんで一緒に購入。



ペンタックスさん、これで3野口はチトお高いです。

充電池は充電中なので、エネループで試し撮り。

くまモン

室内撮りにもかかわらずISO400で1/50秒。
さすがF値2.4。写りもクリア。

ミニカー

左フェンダーあたりにピントが合ってるけど、後方はボケてますね。
これが被写界深度が浅いって状態なんですね
これをうまく使えば被写体をより効果的に見せることができるそうな.....
精進します。

スイスポ君

いつもよりクリアに写ってる(ような気がする)。

先代のK-x君

処分はせずにサブ機としてがんばってもらいます。
Posted at 2011/10/02 18:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

プチドライブ

プチドライブ 








今日は阿蘇の大観峰までプチドライブ。

片道30kmほど。

平日、紅葉にはちょっと早く混まないこの時期がドライブにはちょうど良い。

もちろん安全運転、のんびり走行。

まぁ、一番の目的は写真撮影。

昨晩、某イベント用にオフ専用名刺作っていたが良い写真が無かったので撮りに行って来ました。
(スイフト君だけの写真はあるけど私が居ない.....)

まぁ、車関係のイベントじゃないんですけどね。







キノコ型不思議生命体に続き熊型不思議生物がスイフト君に住み着きました。
Posted at 2011/09/28 21:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

誰か止めてぇ

またもや黄色アイテムを通販でポチリ。

しかも結構高額.....10/2到着予定。

後天性黄色好き症候群末期です。

まぁ、前から欲しかったんでウロウロしていた清水の舞台からやっとダイブって感じですが。
いつもの衝動買いではなく優柔不断の苦悩の末の決断ではあるんですがね。

あぁ、長蛇の列のスイフト君のパーツが遠くなる.....

来年の車検に向けて車検貯金しようと思ってたけど早速破綻の予感.....
Posted at 2011/09/27 23:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

飲み会から帰ってきました

会社の飲み会が終わりさっき帰ってきました。

自分で車を運転して......




















え?もちろん素面ですよ。

アルコールアレルギー持ちなので最初の乾杯からソフトドリンクです(ノд`@)

ビールをコップ1/4杯くらいで全身が痒くなって大変です。

注射前の消毒もアルコールNGなのでいつも自己申告して別の消毒薬使ってもらっています。
簡単に赤く腫れて痒くなっちゃうので。
ただでさえ血管が見えにくい体質なのに面倒くさい患者です。

うーん、親族にはアルコールアレルギー持ちは居ないんだけどなぁ。

まぁ、いままで酒類をおいしいと思ったことは無いので(舐める程度ですけど)、
良いんですけどね。私にとって酒類は苦くて美味しくないと言う認識。
美味しいと思うのに飲めないよりは良いのかなぁ。

たまに飲み会で飲んで慣れれば治るって人居るけど、ただ酒に弱いんじゃなくて、
DNAが相手ですので慣れる前に死んじゃいます。


皆さんも飲酒運転は絶対にしないように。


P.S.
トモさん的飲み会の時の好きなソフトドリンクランキング
1.カルピスソーダ
2.カルピス
3.コーラ
4.ウーロン茶

実際に飲むのは糖の取りすぎに注意してウーロン茶が1番多いんですけどね。
Posted at 2011/09/24 03:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

秋のミステリー

秋のミステリー 









上の写真。何の変哲も無い交差点の写真。


しかし......シルバーの車に運転手が乗っていなかったとしたら.....


今日はエコスタイルさんで洗車して貰いお買い物タイム。
光の森でB電器を出てそろそろお昼ご飯を何にしようかと考えながら車を走らせる。

信号の無い交差点で左折車ともう一台の後続車。

しかし、一向に動かない。接触でもしたのか?

後続車のおばさんが前の車確認し「???」な表情。

話によると誰も乗っていないらしい。

このままでは渋滞してしまうのでスイフトを後ろに止めてハザードを点灯。

周りのドライバーも異状に気づき流れ始める。

とりあえず車を確認。

車自体に異状は見られない。(ここに停まってる時点で充分異状だけど.....)

エンジンはOFF、ドアロックはON、ハザードはOFF。

周りを見渡すが所有者らしき人物は居ない。

頭の中で「???」です。

いくらウ○コ漏れそうでもこの停め方は異状だよなぁ。

このままではいつ事故起こるとも分からんし.....

仕方ないのでもう一度周りを見て所有者が居ないのを確認し人生2度目の110番。
(一回目は2月の事故のとき)

場所とナンバー伝えるとすぐ行くので待っててねとのこと。

確かK国では交差点の真ん中で酔っ払い運転手が熟睡したって話があったけど、
運転手が居ないだけよっぽどタチが悪い。

しばらく待ってると茶髪のニーチャンが登場。

さっさと車に乗り込み爆音立ててスッ飛んでいきました.....
一声掛ける間もなく.....

私は( ゚Д゚)ポカーン

うーん、警察来るって言ってたし、でも車どっかいっちゃうし.....

しばらく待っていると警察から電話。

警「停止車はどうなりました?」

私「ニーチャン来てスッ飛んで行きました」

警「ナンバーから所有者分かったので注意しておきました」

だ、そうです.....

で、結局なんであんな停め方してたの.....

私の脳みそでの想像の範囲を遥かに越えた出来事でした。

上から見た図
Posted at 2011/09/23 14:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前は色々やってましたが今はまるっきり大人しく。 快適装備中心(予定)です。誘惑に負けそう..... 優柔不断で小心翼々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年9月18日。納車されました。 外見ノーマル。MT。 LEDテール装着しました ...
日産 キューブ 日産 キューブ
H20.5.1~H21.9.18 中古で購入。 オーディオ付けて、リモコンエンジンスター ...
スズキ Kei スズキ Kei
まだ丸くなる前の相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation