今日はSAB東福岡店のスイスポ祭りへ行って来ました。
お小遣い貯めてネットでパーツ注文の予定だったけど、
スイスポ祭りでパーツ購入に切り替えちゃいました。
優柔不断なので結構悩みましたけどね。
道はもちろんナビ様頼りですが、家のナビ様の持病の高速と平行の一般道区別つかない病発生。
高速降りたのに延々と高速降りる指示出されました。
ついて早速商談開始。
優柔不断なのは自覚してるので悩む前に勢いで行ってみました。
今回取り付けたパーツたち。

トラストの油温油圧センサーです。
コレでこの前取り付けたインフォメータータッチで油温油圧表示が可能になります。
今回は取り付けをお願いしました。
技術も知識も道具も足りませんので。

高い高~いされるスイスポ君。

取り付け後、下から写真撮ってみました。
赤丸のところにセンサーのケーブルが出てるのが見えました。
エンジン掛けて表示項目の変更

ちゃんと油温と油圧が表示されています。
コレによりスロットルさんと燃料消費さんが二軍落ちに.....
ファーム書き換えで8項目表示可能とかになんないかなぁ。
お家まで走ってみました。
外気温 17℃
アイドリング時
油温:95℃
油圧:1.0hkPa前後
100km/h巡航時
油温:106~107℃
油圧:4.2~4.4hkPa
60km/h巡航時
油温:101℃
油圧:3.1~3.3hkPa
うーん、表示はされてるけど適性値さっぱり分からず.....
さーて、サーキットも峠も行かないのにどこを目指してるんでしょうねぇ。
いいんです。運転席でニヤニヤ出来れば。
自己満足万歳。
P.S.
これでトラストさんのパーツは最後.....のはずだったのにアーシング欲しくなったりして.....
Posted at 2010/12/05 19:34:17 | |
トラックバック(0) | 日記