
物が着てから3週間.....
帰省やら、病気やら、悪天候やらで放置していたアイテムをやっとこさ付けました。
「カルチザン SWIFT用LEDプロジェクターイカリングヘッドライト」(メッキVer)
うちのスイスポは訳有ってMOP無しの標準ハロゲンヘッドライト。
(スズキさん、HIDだけのOP欲しかった)
ってことでMOPのカッコいいヘッドライトを羨ましく思っていたので、
HPで見て交換を決意しました。(実際は別のものを探してたんですが.....)
光量ではまったく太刀打ちできませんけど。
物は予想以上に大きくてちょっとビックリ。
取説的なものは無いようだが、まぁ見た目何とかなりそうなんでDIYで決行。
3週間放置の間にバンパー取り外しは先人たちの知識でイメトレ済みだったので
爪も折れることなく出来ました。
まぁ、外さなくていいネジも外したようで多分外したネジの本数は標準数×1.5位(泣
そこからユニット外してスモールとウインカーバルブ移設&配線加工。
イカリングはスモールの配線を分岐させて取りました。
思ったよりイカリング暗いなぁ。
あと、右のLOW側が接触が微妙で走行中に点いたり消えたり.....
バルブ交換と同時に要調整かな。(高効率バルブ購入済み)
今は光軸ずれまくりの対向車迷惑仕様です。
明日は半年点検。ついでに調整お願いするか。
Posted at 2010/03/12 21:03:01 | |
トラックバック(0) | 日記