2010年03月06日
昨日まで実家に帰っていました。
帰る予定は無かったんですが、ちょっと病気になってしまいまして.....
今週、有給とって実家に帰っていました。
まぁ、治るのに時間は掛かるようですが今すぐ手術しなきゃ死ぬとか、
入院で長期療養が必要とかではないので多分大丈夫です。
一応は日常生活送れますし、寝込んで治るもんじゃないですしね。
Posted at 2010/03/06 17:25:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日
今日は暖かかった(スイフトの温度計で22℃)ので、運転席の窓全開で走ってみた。
すると、ブレーキのたびにキー、キー。どうやらブレーキさんがお鳴きになっているらしい。
ブレーキに完全にシンクロしてたんでたぶん私のスイフト君ですね。
最近鳴きだしたのか、窓閉めてて気づかなかったのか.....
さすがに気になりだすと鬱陶しい.....
調整だけで音って消えるんだろうか?
もうすぐ半年点検なのでついでに聞いてみるか。
治らなかったらパッド交換行っちゃう?
Posted at 2010/02/25 20:16:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日
物が到着して1週間。いまだ取り付けできず.....
先週は病院やら帰省で時間なかったし、明日と明後日は休みだけど雨みたいだし.....
明日の天気予報:午前中の降水確率100%
TVの前でフィギュアスケートを応援しろとのお告げでしょうか。
今日の給油記録
走行距離:426.1km
給油量:37.0l
燃費:11.5km/l
いつもと変わりませんなぁ。
燃料添加剤入れても変化無し。
まぁ、もともと気休めだったんですけどね。
やっぱり軽量化かぁ。
Posted at 2010/02/25 20:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日
実家から帰ってきました。
新型テレビは40型REGZA+WチューナーHDD内蔵ブルーレイレコーダーでした。
32型アナログワイド+VHSビデオからだからすごい進化です。
おまけにFAXも壊れたから買い物につき合わされました。
FAXなんてまったく守備範囲外です。言ってくれれば事前に調べて帰ったのに。
なんとかFAXも新型に進化です。こっちはいっそのことPCのメールにすれば良いのに.....
一応実家でもネット使えるように契約はしてるけど懐かしのダイヤルアップ。
遅すぎて情報収集はストレス溜まって無理ですな。
帰る途中に洗車してきました。
実家の周りはほとんど農家。
そのせいで蜂さんがブンブン.....
車にはその蜂さんからの空襲の被害が.....
明日から仕事だけどなんか疲れた。
Posted at 2010/02/21 18:59:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日
今日、黒猫さんから荷物受け取ってきました。
大きいとは聞いていたけど予想より遥かにでかくてビックリ。
早く取り付けたいのはヤマヤマだけど明日から帰省するのでお預けです。
2週間くらい前から帰るとは言っていたのですが、
今日、母よりメールが。
「地デジテレビ買ったけどブルーレイの接続してないのでお願いね」
との事。
.....!?
まさか実家が地デジテレビ買うとは.....
てっきり来年の5月か6月あたりに駆け込みでチューナー買ってアナログテレビにつなぐもんだと思っていたが。
さらにブルーレイまで。(プレイヤーかレコーダーかは分からんけど)
って接続ってHDMIで繋ぐだけじゃないの?HDMI使ったことないから分からんけど。
えぇ、私はいまだにアナログテレビにコンポジット接続ですよ。
Posted at 2010/02/18 20:03:36 | |
トラックバック(0) | 日記