今日はコーティング施行してもらいました。
納車時にディーラーでSGコートというのを施行してもらったけど、
洗車は専用洗剤(泡立ちが弱くしかも高い)使わなきゃいかんし、
効果も微妙なので新たにコーティングし直しました。
スイスポの使用目標は15年。
しかし、青空駐車。やっぱりコーティングは必要だな。
といういつもの突然の思いつきです。
今回のコーティングはみんカラ内でも評判の高い
「クリスタルキーパー(ガラスタイプ)」。
保護以外にも
洗車が楽になる。
強力な撥水性(親水性の方が汚れにくいらしいがコロコロ水玉の方が好き)。
と言う効果もあるらしい。
ネットで調べたら施行店が近くに有ったので予約して行ってきました。
(関連URL)
軽く洗って状態チェック。
鉄粉付着有り(まぁ1年半以上未処置ですから)
ピッチ付着あり(同上)
水垢、シミ有り(洗車はしていたけど不器用ですから)
ということで、洗車してフルコース(鉄粉除去、水垢取りピッチタール除去、虫落とし、
ホイールクリーニング、タイヤワックス、フロントガラス油膜取り・コーティング)。
さらに軽研磨(ポリッシャー使用)後にコーティング施工となりました。
最上級のダイヤモンドキーパーは予算的にちょっと.....
代車も有ったのですがずっと作業見てました。
別に心配だった訳ではなくただ、楽しかったから。
何もないのにずっと待つのは苦痛でしかないが、
今回のように変化が有る場合は楽しいですね。
だんだん工程を進めていくほどに綺麗になっていくスイスポ。
洗って、鉄粉とって、水垢とって、研磨して、さらに洗って、
ガラス皮膜付けて、レジン皮膜付けて完成。
正直、ゴメンナサイです。
ここまで綺麗になるとは思っていませんでした。
ツルツル、ツヤツヤです。
納車のときより光ってるじゃん。
ピカピカ過ぎて仕上がりチェックで目が痛い。
残念ながら、洗車が下手すぎるせいか軽研磨でも取りきれない水シミが若干付いていました。
SGコートもまだ効いてるはずなんだけどなぁ。
ちょっと費用は掛かった(フルコース、軽研磨、クリスタルキーパーで¥30,000)けど
これはして良かったかな。
青空駐車でどれほどの効果を見せてくれるのか経過観察ですね。
もう、通常の洗車もプロに任せちゃいましょうかねぇ.....
一日お休みつぶれたけど社会見学みたいで楽しかったから満足です。
P.S.天気予報見たら明日は強制撥水チェックになりそうです。
Posted at 2011/04/26 20:06:12 | |
トラックバック(0) | 日記