• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモさん@黄色い豆鉄砲のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

コーティング経過報告

コーティング経過報告 









特にネタが無いので一月前に施行したコーティングの経過報告でも.....

艶:
一月たっても綺麗です。

汚れにくさ:
これは雨に含まれる不純物の量とかで変わってくるので
判断が難しいが、汚れにくくなったような気はします。
昨日、結構雨が降ってけどそれほど目立った汚れは有りませんでした。
若干、ドアノブやリヤワイパー下の黒筋が気になるが洗車せず我慢できるレベル。

撥水:
コーティング翌日ほどではないが十分なレベル。
ガラスも撥水コートされていますがこれは良いです。
以前は超ガラコでしたが70km/hくらいじゃないと雨が飛ばなかったけど
撥水コートだと60km/hでもコロコロ飛んでいきます。
この10km/hの違いは大きい。

以後、経過観察。


P.S.プロフィール画像更新。
Posted at 2011/05/30 19:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

勢ぞろい

勢ぞろい







不定期開催、画像クイズ。
TOPの写真の箱の中には何が入っているでしょう?



























定番アイテムですのですぐにピーンときた方もいるでしょうか。




中身はスズキ純正の湯呑みでした。
オンラインカタログを見たら2011年の新モデルが発売さていました。

しかも今回は販売終了していた過去モデルが復刻発売。
持っていない過去の湯呑みも合わせてディーラーへ注文して購入しました。

ちょっと見にくいけどTOPの写真のラベルにはしっかり純正部品の文字が。





PART NO.99000-99037-YR1
壱型。これは持っていたので今回は注文していません。
記念すべき一作目。
お寿司屋さんに有りそうな魚偏の付く漢字がたくさん。
と思いきや殆ど鱸。ところどころに「S」や「鈴木」など。
鮪や鯛は有りません。





PART NO.99000-99037-YR2
二代目。お茶の名産地らしく茶筒風デザイン。
これは持っていないので購入です。





PART NO.99000-99037-YR3
三代目(四輪バージョン)
お寿司屋さんのお品書き風。
すでに生産終了してしまった車名も.....
これも購入。





PART NO.99000-99037-YR4
三代目(二輪バージョン)
スズキの二輪は乗ったこと無いなぁ。





PART NO.99000-99037-YU4
四代目:前3作とは違って落ち着いたお花柄。
これは去年購入していました。
復刻版じゃなく通常販売が継続されています。





PART NO.99000-99037-YU5
五代目。2011年のNEWモデル。
今回は車が寿司ネタに。一番カラフルですね。
四代目が出たときネタ切れかと思ったが
いろんな意味でネタで来ましたね。





復刻版には底の裏に復刻版の印があります。

気になったのが大きさ。
以前から持っていた初代と四代目より、今回購入したモデルが大きい。
四代目<初代<その他
って感じです。復刻版は以前発売されていたものより大きい?
それとも元々この大きさで販売されていた?
うーん、謎だ。


p.s.以前はビアジョッキも販売されていたようです。
車屋でビルジョッキはさすがに現在の情勢だと復刻は無理かな。
(スイスポ成約の時は成約記念でビール1ケース貰ったけど)
Posted at 2011/05/25 18:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

ただの日記

今日はフォト無しです。

今日はお休みでしたので朝一から洗車へ。
と言っても今日はプロにお任せです。

前回コーティングしたクリスタルキーパーには無料洗車が一回付いてきます。
ちゃんとコーティングされてるかのチェックの為とか。

それほど酷い汚れも無かったんですが、暫く雨降らなさそうだったので洗ってもらいました。
月~木まで結構雨降ったのにそれほど汚れなかったのはコーティングのおかげかタマタマか.....

今はまだ週間天気予報にも雨マークは付いていないけど翌朝見たら.....
なんてこと結構あるんですよね。

洗車後、コンビニへ行って納めてきました。自動車税。
諭吉さま、さよなライ○ン。
良い子は忘れず納めましょ。

お家に帰ってネットタイム。
みんカラ見てたら整備手帳にてナイスな情報が.....

次回いじりネタロックオン。
外見弄らず快適装備中心のはずがなぜかイカリングやらテールやら交換に走っていますが、
今回はホントの快適装備。
ただし、上記の税金やら、保険やら、父誕&父の日で軍資金が.....
母誕&母の日で奮発しすぎて予算オーバーしちゃったし。
車検が無いだけマシか。

7月か8月くらいにはやってみたいなぁ。
Posted at 2011/05/16 20:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

祝!!発見

祝!!発見行方不明だった鍵が見つかりました。

会いたかったよぉ。もう離さないぞコノヤロウ。

っと、年中ローテンションな私もテンション上がり気味です。

まぁ、案の定「なぜこんなところに?」ってところで発見しました。

部屋の隅にそのうち捨てようと思って袋に古着を詰め込んでいるのですがその上に.....
(物持ちは良い方なんですがさすがに草臥れてきてて。
なかなか捨てられないんですが一念発起です。まぁただの貧乏性ですね。)

まぁ、いくらボーっとしていてもそんなとこには置かないので胸ポケットに入れていたのが

服を脱いだ拍子に飛んで行ったんでしょう。

気付かず捨てなくて良かった。

今度からは気をつけねば。

聞いては居ないけどたぶん買ったら設定料とか含めて2諭吉じゃ足りないんだろうなぁ。

これはもしや神様からのお告げか。

「鍵を購入に使おうと思ったお金でカスタムパーツを買えと.....」



P.S.鍵購入に使おうと思ったお金は税金へと消えるのであった。皆様もお忘れなく。
Posted at 2011/05/06 21:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

洗車しました

洗車しました今日は洗車しました。

昨日の黄砂+雨の最凶コンボにやられました。

黄砂は撥水を阻害するってHPに書いてあったのでこびりつく前に落としに行きました。

プロに任せようかとも思いましたが、コーティングの効果に洗車が楽になるってのも有ったので
どれくらい楽になったのか試してみました。何やらお金が必要な気配なのも有りますし.....
詳細はもうひとつのブログで。

基本的に曜日、祝日関係無い仕事なのですが今日はお休み。
人の少ない平日休みの方が好きなんですけどね。

で、いつもの洗車場へ。
今日は薄曇りで洗車の大敵直射日光が弱くて洗車にはちょうど良かった。

直射日光でボディがあっちっちの時に洗車すると水道水の中のミネラルが固まってシミになるんですと。

GWでいつもより人は多いけど順番待ちまではしなくて良かった。

今日使ったシャンプーは
「シュアラスター カーシャンプー1000」

「ワックス・コーティングを落とさない」って書いてあります。希釈タイプでリーズナブル。

お水でボディ冷まして、スポンジで泡だてて洗車。

汚れはいつもより落ちやすいのかなぁ?ってくらいであんまり変わらない。

が、すすぎが楽。撥水で水がツルツル飛んでいく。
楽な上に楽しい。

で拭き上げ。
水が自然乾燥する前に拭き取らないとシミになっちゃいますので時間との勝負です。

今日は直射日光出てなかったので比較的ゆっくり出来ました。
まぁ直射日光出てたら諦めるか、夕方まで待つか、プロに頼むかの3択ですね。
今までは4の強行でしたが.....

拭き上げは先日コーティングしたときにプレゼントしてもらったマイクロファイバークロスを
使ってみました。極細繊維使用でボディに傷をつけいにくいとか。
ちなみに今までは「エステー 吸水力」

拭き取りも楽々。コーティングの効果か、クロスのおかげか軽く一拭きでほとんど水が取れる。
あとは絞ってもう一拭き。ピカピカです。

しかし、気象庁によると今日も黄砂沢山なんですと.....
あれ?今日の薄曇りって雲じゃなくて砂ですか?
Posted at 2011/05/04 20:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前は色々やってましたが今はまるっきり大人しく。 快適装備中心(予定)です。誘惑に負けそう..... 優柔不断で小心翼々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年9月18日。納車されました。 外見ノーマル。MT。 LEDテール装着しました ...
日産 キューブ 日産 キューブ
H20.5.1~H21.9.18 中古で購入。 オーディオ付けて、リモコンエンジンスター ...
スズキ Kei スズキ Kei
まだ丸くなる前の相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation