• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモさん@黄色い豆鉄砲のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

明後日はDIY DAY

明後日はDIY DAY 









今日、ポチっていたアイテムが到着しました。
久しぶりの車パーツです。
まぁ、先日の東京旅行で諭吉さんもお財布から片道旅行に出発されましたので
(旅行と言うよりもはや失踪)そんなに高いもんじゃないですけど。

明日はいろいろ用事済ませて明後日取り付けしますかね。
寒くなると重い腰がさらに重くなっちゃいますし。
Posted at 2011/10/30 19:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

2週間で

2週間で 









今月の11日にブログ書いてからまだ2週間チョイですが、すでに踵が片減り.....

まぁ、確かに東京旅行でてくてく歩きましたけど早すぎる。

まぁ、靴の耐久力より歩き方のほうに問題があるんでしょうけど。

矯正しないとまずいの?
Posted at 2011/10/27 21:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

今更ながら東京旅行記

今更ながら東京旅行記 









忙しすぎてブログ書けなかったけど10/15(土)~10/17(月)で東京旅行に行ってきました。

旅行は基本、車でドライブですが流石に東京まで飛行機使いました。
1000円高速終わったので高速料金も恐ろしいですし。

今回はいつものような思い付きではなく結構前からの計画です。
航空券の早期予約割引できますしね。
飛行機使うのは今回で4回目(だったと思う)。

ただ、内容は良く言えば自由気まま、悪く言えば行き当たりばったり.....後者としか言えない。
東京の情報は出発日に空港で買った「るるぶ はじめての東京」のみ.....アホですな。

ただし、チケット買うのも搭乗手続きするのも今回が初。
いやぁ、結構四苦八苦。

意外と航空料金って安いんですねぇ。まぁいろいろと航空会社が増えて価格競争の結果でしょうか。
早期予約割引で結構下がりましたし。
トモさんは「遊園地で一番の絶叫マシンは?」と聞かれたら「観覧車」と即答するくらいの
高所恐怖症ですので飛行機苦手なんですけどね。

でも、予約で指定した座席は窓側、しかも翼の近く。
ま、どうせ落ちたらどうしようもないんだし、せっかくなら景色が見えるところ。
さらに着陸時のフラップの動きを見るのが好なので。

東京までの1時間半のフライト中に初日の行動を決定。

バスに乗ってお台場へ。
お台場と言えば

フジテレビ本社ビル。

ですが、一応、理系のトモさんは日本未来科学館へ。

全面ガラス張りの綺麗な建物。

この後は所用のため観光はできず。

終電間際の山手線で渋谷へ。
本日のお宿探し。

初日のお宿は.....ネカフェ.....

旅の風情ゼロですなぁ。いや、むしろ東京っぽいか。

行き当たりばったりなので当然ホテルの予約してるわけもなく。
まぁ、元々その予定でしたし。

便利ですね。予約は要らないし、シャワーはあるし、一応個室だし、ネットも使えるし。
一番はリーズナブルってとこなんですが.....
るるぶとにらめっこして2日目の作戦会議しておやすみなさい。



2日目は渋谷駅でハチ公をパチリ。


山手線で上野へ。
本日の観光1箇所目は

国立科学博物館。

やっぱり科学好きとしては見ておかないと。しかし現在8時、開館は9時。

早く着きすぎたので周辺をブラブラ。
西郷隆盛の銅像が有るみたいなので行ってみた。

パチリ。

ベンチでドリンクタイム.....博物館へレッツゴー。

国立科学博物館なめてました。
熊本の博物館しか知らないトモさんショック。
規模がまさに桁違い。
ゆっくり3時間くらいで見終わるかと思ったら。
普通に見たら1日じゃまったく足りないレベルとは.....
これで600円はリーズナブル。

急ぎ足で5時間以上かかりました。
もっとゆっくり見たかったけど3日しかない滞在期間じゃ仕方ない。
まぁ、充分楽しめました。

予定では近くの東京国立博物館へ行こうかと思っていたけど科学博物館で時間を使ったので断念。

つぎは電車を乗り継ぎ新東京のシンボル。

東京スカイツリー。

駅から出たらすぐそばに聳え立っていました。

やっぱり近くで見ると迫力ありましねぇ。遠くから見てもすごかったけど。

るるぶによると十間橋というところから逆さツリーが見れるということなので付録の観光マップ
片手に十間橋へ行くことに。

てくてく.....



てくてく.....





迷った・゚・(ノД`)・゚・。

先天性方向音痴症候群重症のトモさん。ま、こうなりますよね。

と言うことで。
( ゚д゚ )ノ「ヘイ!タクシー」

何とか十間橋到着。

逆さツリー。


人気スポットのようでカメラ片手に人が結構居ました。

お帰りは迷いませんよ。駅はスカイツリーの真下。
スカイツリー目指して歩くだけですから。

次は電車で六本木へ。
ホント公共機関でどこでもいけるなぁ。

六本木と言えば

六本木ヒルズ。
到着時はもう真っ暗。

オープンエアのスカイデッキへ行ってみました。
東京の夜景一望。

光る東京タワーが綺麗。
標高270m夜風が気持ちよかった。

偶然ですが展望台でドラクエ展なるものが開催されていたので寄ってみました。

ドラクエは1~6はクリアしたけど7で途中で飽きて以降のシリーズはやってないなぁ。
次はオンラインらしいけど多分しないだろう。DSで3をリメイクなら欲しいけど。

2日目もネカフェ。
3日目の作戦会議しておやすみなさい。

翌朝、渋谷駅のハチ公前に行って唖然。

ゴミだらけです。

近くに喫煙所があるのに無数のタバコの吸殻が散乱。
ゴミの詰まったビニール袋放置。
空き缶、ペットボトル放置。
果ては乾電池まで放置。

ほんとにひどい状態でした。

3日目最終日はやっぱりココ。

東京と言えば東京タワー。

もちろん大展望台の上の特別展望台まで上りましたよ。
高所恐怖症ですが東京タワーくらいどっしりしてれば何とか大丈夫です。

六本木ヒルズさん。一際でかくて目立ちますなぁ。
昨夜は向こうからこっち見てたんだよね。

大都会。高層ビル群。

方向音痴のトモさんは余裕を持って電車を乗り継ぎ空港へ。
空港でお土産ショッピング。

定刻より若干遅れてテイクオフ。無事熊本へ戻ってきました。

うーん、もうちょっと日程があればアキバとか新宿とか都庁とか皇居とかも行きたかったかなぁ。
東京、意外と観光地としてもいいところだなぁ。
もう一度くらいは東京旅行に行ってみたいかな。次は少しは事前計画してね。

やっぱり、旅へ行ったらコレを言わなきゃシマらない。


























「やっぱり我が家が一番」
Posted at 2011/10/25 23:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

ただいまスイスポ

ただいまスイスポ
Posted at 2011/10/17 20:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

やっぱりコレ

やっぱりコレ
Posted at 2011/10/17 07:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前は色々やってましたが今はまるっきり大人しく。 快適装備中心(予定)です。誘惑に負けそう..... 優柔不断で小心翼々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
910 11121314 15
16 171819202122
2324 2526 272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年9月18日。納車されました。 外見ノーマル。MT。 LEDテール装着しました ...
日産 キューブ 日産 キューブ
H20.5.1~H21.9.18 中古で購入。 オーディオ付けて、リモコンエンジンスター ...
スズキ Kei スズキ Kei
まだ丸くなる前の相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation