今、優柔不断の男が一人悩みの真っ只中.....
それは、タイヤ。
新車購入から2年半。タイヤの溝がそろそろヤバイ。
半年後の車検はNGだろう。と、言うか危ないので車検関係なく交換しますけど。
車と地面との接点。タイヤの磨耗はほっとくと事故に直結しちゃいますので
流石にタイヤはちゃんと交換しないとね。
とは言うものの保険、税金、コーティング、車検と車関係の出費てんこ盛り。
とりあえずプランを考えてみた。
1.近所のカー用品店orタイヤショップで純正サイズと交換。←大本命
2.ネットでタイヤ購入し近所のカー用品店で組み替え←いろいろと面倒そうなので却下。
3.近所でタイヤ&ホイルセットを購入。タイヤ交換のついでにインチアップ。←資金が.....
4.ネットでタイヤ&ホイルセット購入。同上。←近所で買うより安く済みそう?タイヤ交換だけなら
工賃も安め?
5.中古ショップでタイヤorホイルセット購入←初中古ショップ行ってみる?
とりあえず近所回って見積もりとって比較してみるかな。
前輪より後輪のほうが若干大丈夫そうなのでローテすれば少しはマシなのかなぁ。
Posted at 2012/03/31 19:17:27 | |
トラックバック(0) | 日記