• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

やってみて分かったこと

はい、こんばんは~(^^♪

昨日より筋肉痛が酷くなって歩いてても痛いですwww

土曜日に作ったステッカーをちょっと手直ししていましたw

このくらいの大きさのを作ったのは初めてなので、やってみた感想や思ったことを書いてみたいと思います

まず・・・しんどいw

まぁ、これは予想してましたが想像以上でした(^_^;)

そして、体調が良くない時はやらないほうがいいw(その日は風邪+頭痛が酷かったのにやってましたw)

もう後半は精神力と体力との勝負なので、ミスしない為にも万全の体勢で臨んだほうがいいですw

あとはステッカー作る際ですが、元となる絵が完全な線画なら問題無いのですが、部分的に分かりにくい所があれば事前に線を書き足しておいたほうが追々楽です

これは当たり前といえば当たり前ですが、作業する場所は広いほうがいいですw

もちろん作業する机もですねw

刃の切れ味が悪くなったら交換する

刃が劣化してくると抵抗が強くなるのですぐ分かると思いますが、無理に力入れても変になってしまいますので見計らって交換するほうがいいですね

そして単独で存在するパーツ(目や口など)は後からでも作り直せるので多少失敗してもそのまま続行したほうがいいですね

大きいと体勢的に中心部へ近ければ近いほど切りにくいので、仮に中心部に顔があるのであればその時は歪んで変になったとしても後から作り直せば問題ないですw

今回は目とか作り直してみました



一番大事なのはこれかなw

少しくらい失敗しても目を瞑る

これは大事ですwww

そういう時は臨機応変にアドリブ効かせましょうw

まぁ上手く出来上がることに越したことはないので、次は今回で学んだことを活かしたいですね(^_^)


しかし・・・糊落としで細かい部分に触ったけどステが簡単に取れてしまいますwww

こんなんで貼れるのかなぁ?w
ブログ一覧 | ステッカー | 日記
Posted at 2010/02/22 22:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 22:29
ホントにスゴいよぉ冷や汗2
お兄ちゃんも頑張っちゃおうかなぁウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月22日 23:46
頑張ろう!
そして萌え尽きようw
2010年2月22日 22:31
てか師匠、凄すぎですwww

業務用のカッティングマシンに匹敵する出来ですよこれw

ここまでのレベルでしたら大きいステも自分なりに制作できちゃいますね~^^

私もこれだけの技術があったらな~・・・
コメントへの返答
2010年2月22日 23:52
間近で見ると・・・な感じですw

1m前後が限界だと思いますw
それ以上大きいのだと、どういう体勢でやればいいのか分かりませんw

はっきり言いますと技術は無いです(^_^;)
回数重ねて慣れた程度なんですよね・・・w
2010年2月22日 22:44
で このサイズいくらで作ってもらえるのかなw

てかもうこれは 
カッティング依存症なんじゃないかw
何か切ってないと落ち着かないとか 
切らずにいられないとかw
コメントへの返答
2010年2月22日 23:54
余計に作るだけの時間とかないですからw

さすがにそこまではいってないとは思いますけど、全部作り終わるまで悶々とはしてるでしょうねw
2010年2月22日 23:10
初コメ失礼します^-^

私も最近東方にハマってますw
シューティングは動体視力と反射神経がニブすぎでNGですが二次創作系ではまりましたw

ご自分で製作すごいです@w@;

私のマシンも8月には完成予定ですw

ブログも楽しく見させていただいてます。

これからも頑張ってくださいね^-^

初コメ失礼しましたm(_)m
コメントへの返答
2010年2月23日 0:03
コメントありがとうございます(^_^)

ステ作っちゃうくらいなので私もハマってますw
いやぁ・・・私もノーマルシューター以下ですのでwww
主に動画や音楽を楽しんでます(^^ゞ

なんとかの横好きですけど、やるからにはやってやろうという感じですよw

8月ですか~
現在構想中もしくは鋭意製作中ってところですね(^^♪

つまらないブログですが、気が向いたら見に来てくださいねd(^-^)
2010年2月22日 23:14
切る所と残す所を
区別してなくて
勢いで切ったり‥

小さいパーツが
袖に付いてたり‥

デカイなりに
苦労しますね‥w

師匠、
ご苦労様です!

体調には
気をつけてください
!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年2月23日 0:06
切り終える頃になって、あれ・・・余計に切り過ぎたwってのはよくありますねw

見つかればいいんですけど、たま~に行方不明になってりしてますよw

大きさに関わらず苦労の連続ですわw

今後は体調を無視しないで健全にやっていきますZE☆
2010年2月22日 23:18
さすがだね☆貼るときは慎重にね!
コメントへの返答
2010年2月23日 0:08
貼るまでがステ製作(^_^)

でも・・・貼るのが一番のプレッシャーかもw
2010年2月23日 0:07
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

コレの何処に不満があるのか凡人には分かりません冷や汗
コメントへの返答
2010年2月23日 0:12
あ、これは直し終えた画像です(^^ゞ

絵でもステでも顔は命ですからね(*^^)v
ましてや自分の好きなキャラだったら尚更の事ですw
2010年2月23日 0:32
これだけこだわるって事はボンネット貼りですねわかりますwww
コメントへの返答
2010年2月23日 1:07
(゜д゜;)!?

ナゼバレタノダロウ・・・w
2010年2月25日 20:36
お疲れ様です(`・ω・)ゞビシッ!!

姿勢がおかしいまま作業続けると、関節や筋肉が悲鳴を上げるので、ストレッチや湯治で体のメンテナンスは必要ですよ~♪

ステッカーの出来が余りにも良すぎて、未だに貼れず仕舞いですわ…(^_^;)

コメントへの返答
2010年2月26日 0:24
長時間同じ姿勢とか変な姿勢続けるのはダメですね(^_^;)

ステは貼ってなんぼなので貼ってくださいw

プロフィール

「書いたとおりなんですけど、笑いのネタでも真に受けてしまう情弱がいるようです... 例えそうであったとしてもチクる必要なんてどこにもないんですけどね。 もちろんゆーさくさんじゃないのは分かりますのでご安心を(笑)」
何シテル?   01/08 21:02
ご覧頂きありがとうございます 車に関してはノーマル+αで適当にという感じです そして大した知識もありません(笑) ブログは車関連だけではなく多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUA STYLE 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/05/03 01:18:13
 
博麗神社例大祭 
カテゴリ:東方
2011/04/20 23:34:04
 
苺坊主 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/04/20 23:25:13
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H17.12に納車されました その後痛車にした時期もありましたが、H23.11に一旦休 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用のセカンドカーとして中古で購入しました。 軽自動車を所有するのは初めてです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation