2012年10月04日
タイトルどおりですが今日は休日でした
木曜日の休日とかなんて寂しいもんですよ(笑)
今日は何しようかなとか考えたんですが、まずは夜中にドライブへ行ってきました
特に行き先も決めずに高速へ乗り2時間半くらいですかね
往復230Kmをノンストップで走ってきました
折り返しは北上西IC(東北道から見て秋田道最初のIC)
何やってるんでしょうね(笑)
もちろん「車少ないからスピード出せるぜ!ヒャッハー!」みたいな世紀末お⑨な走行はしてませんよ
普通に流してました
特に疲れたなぁという感じも無く、このくらいの距離だったらなんとでもなるようです(笑)
その後は寝てました
どういう生活だよ(笑)
なんか起きたらお昼過ぎだったので
R2のタイヤローテーションしてみました
今年新品にしてから約5,000kmくらい走行したので良い頃合いです
さすがにまだまだ溝はありましたよ
見た感じ前輪と後輪で大きな差は無いかな?
触ってみると前輪のアウト側は多少いびつに減っていましたが、これは仕方ないですね
終わってから
休日の定番洗車です(笑)
R2は2ヶ月ちかく洗車していなかったのでだいぶ汚れてました(;´∀`)
他にだ~れもいない洗車場でのんびりと洗車です
洗車中も気がついていたのですが
洗っても落ちない汚れが・・・
ここだけじゃなくボディ下部のほうに点々と付いてます
触るとそれなりに凹凸が
タールピッチです
通勤とかでいつも通ってる道路なんですけど、震災からの復旧工事が至る箇所で行われているので、そこを通過する際に付着したんでしょうね
そのままなのも気持ちが良いものではないので早速除去作業
カー用品店とかでタールピッチを落とすケミカル剤が売ってますが、生憎家にはそんな物ありません
代わりにHONDAのDで買ったメンテナンスクリーナーを使いました
こういう用途でもいいのかどうかは分かりませんけど(笑)
多少擦る力は要りますがほぼ綺麗に除去できましたよ
写真は・・・暗くなってしまったので撮ってません(笑)
とこんな感じで過ごした休日でした
そして今はブログ書きながら音楽聴いて呑んでましたとさ
Posted at 2012/10/04 19:50:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記