• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらんてぃ@オレ流継承者のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

ちょっと早めに

ちょっと早めに時雨の訪れも寂しく枕に響く霜月の候、いかがおすごしでしょうか

似合わない挨拶文はこのくらいにしておきまして、11月も半分過ぎてしまいましたね

珍しく2連休(金曜と土曜ですけどね)だったので何しようかと考えましたが、冬本番になる前にやろうとしていた事があったのでそれをやってました

けっこう前のブログでエアウェイブのフェンダーとか錆びてきている内容を書きましたが、フェンダーだけではなく



下回りも錆が目立つようになってしまいました(黒いのは夏前に塗布した錆転換剤です)

前回の冬時期に一気に錆びてしまったようです

原因は高速の融雪剤なんでしょうけど...同じように乗っていたR2はこのようになっていませんし、ポンダ車の錆に対する弱さなのかもしれません

まぁ、オーナーも年々錆びてきているのでお似合いといえばお似合いなんですけどね(ぉ

そんな小噺はともかく、とりあえず錆が見えている部分には転換剤を塗って



シャシーブラックを塗りました

一応Dで車検毎に錆防止の何かを塗ってもらってましたが



見た感じ中途半端なんですよね(笑)

なのでそういう部分にも



塗ってみました

あと作業するにはタイヤ外さないと出来ませんし、ちと早いかなとは思いますが冬タイヤに交換しました

作業時間の比率から見ても今日の作業のメインはタイヤ交換ではなくシャシーブラック塗装です(笑)

既に錆びてきていますし、完全に錆を除去したわけでもなく転換剤塗布&シャシーブラック塗装だけなのではっきり言って気休め程度にしかなりません(;´∀`)

それでもやらないよりはマシというか気分的にもどこか違うような気がします

どこか自己満足のようなものがあるかもしれませんが...それでもいいんです(笑)

まだ先の話ですけど、次の車を買った時は最初に対策しようかなと考えてます

もちろんDIYではなくプロに任せますよ(笑)

でも1番効果があるのは

冬場は乗るな!

でしょうか(笑)


日中のんびり作業やってたら終わったのが16時過ぎでした

この時間になるとさすがに冷えてきます((´д`))

こんな時は...お酒です(イツモジャネーカ)

最近日本酒にも興味が出てきたので買ってみました



伯楽星の「特選純米吟醸 雄町」です

年に1回しか発売されないお酒のようで、買ったお店でも既に品切れだそうです

これを飲むのかと思いきや



ウィスキー飲んでました(笑)

竹鶴12年もそれほど高くないのに美味いです

日本酒はそのうち飲むとしますかねぇ

え?

今日もぼっち酒ですけど何か?(≧∀≦*)
Posted at 2012/11/16 20:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月13日 イイね!

洗車だけではダメでした

洗車だけではダメでした今日は休日でしたが出かける予定も無かったので、お昼過ぎくらいに起きて適当に過ごしてました

平日で且つ単休なんてこういうパターンが多いです

こういう時に時間つぶし兼有効的なことと言えば

洗車、ですね(笑)

1ヵ月半くらい洗車してませんでしたが、道路工事のせいで思いの他汚れが酷かったので雨が降らない事を祈りつつ洗いました

平日ですとコイン洗車場も人はまばらです

のんびりと洗車して綺麗になったかと思いきや



※分かりにくいですが車のボディです

洗ってもなかなか落ちない黒い汚れが...

以前も似たようなパターンがあったなぁ

タール・ピッチです

今回の汚れは以前より酷くてかなりこびりついており、ボディの下にいくほど目を覆いたくなるような光景でした

家に帰ってからクリーナー剤で粗方は落としましたが、最近は日が暮れるのが早いので完全には落としきれませんでした

こうなる原因の一つとして道路工事(アスファルト舗装とか)があります

まぁ、これもそれが原因なんですけどね

いつも通勤で使ってる道(ローカルですみません。県道40号線です)がこれでもかというくらいに道路工事してるんですよ

朝の通勤時間帯とかはやってませんが、日中なんて多い時には1路線で5箇所くらい道路工事やってます

渋滞してるのは言わずもがな、こんな感じで車への被害も...

震災復旧の一つだと思うので多少は目を瞑りますが、別に通れないほど舗装が痛んでるわけでもないのでせめて1箇所ずつ工事してほしいですね

場所によってはアスファルトを完全に削って砂利路面丸出しのところもあり、凸凹が酷く通りにくく、雨の日とかは汚れたい放題

だから異様に車が汚れたんですよ(笑)

工事はまだ終わっておらず、また同じようになるのかなと思うとゲンナリです(;´Д`)

これエアウェイブの場合だとステッカー擦れないから汚れ落とせませんね(笑)
Posted at 2012/11/13 22:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(並盛り) | 日記
2012年11月09日 イイね!

定期検診

定期検診今日は休日でした

休日毎にドライブや観光地巡りするわけにもいかないので病院行ってきました

あ、別に頭がどうたらで病院ではないですからね(笑)

行ってきたのは眼科でして、行く理由も単にコンタクトレンズの定期検診です

最低でも半年に1回は受診してくださいとのことなので律儀に行ってます(笑)

特に混雑してるわけでもなく受付して順番が来るのを待ってました

平日の休日は病院とか行きやすいのはいいんですけど・・・やっぱどこか世の中とずれてる感は否めません(笑)

定期検診と書いてますがそんなに大げさなものではなく、視力測定と軽い診察だけです

2つの時間合わせても3分かからないくらいなんですよね(笑)

受付してから診察料の支払いが終わるまで1時間半とかかかるのを考えると、これって意味あるのかなぁとか考えたくなります(笑)

毎回のように結果は異常無し

まぁ、何か変だなと思ったらその時病院に行きますので(笑)

そしてコンタクトレンズなんですけど、普段はほとんど使ってません(1DAYの使い捨てコンタクトレンズです)

視力も0.1くらいしかないので裸眼では運転もできません

そんなわけで日常的に使っているのはメガネです


コンタクトはほんと稀にしか使わないので、2年位前に初めてコンタクトを買ったんですけど(30個入り×2)まだ半分ちかく残ってます

だからコンタクトを装着してる私はレアだと思ってください(笑)

たしかにメガネをかけなくてもはっきりと見えるというのは良いんですけど、なんだかんだでメガネのほうが楽なのかなと思います

あと私だけかもしれませんが、コンタクト装着してるのにメガネを装着していると勘違いして外そうとし空振りすることがたまにあります(笑)

無意識の動作なんでしょうけどやっぱり恥ずかしい(笑)

話を戻して、、、定期検診が終わった後は特にすることなかったので洗車でもしよかなと考えてましたが、雲行きが怪しくたまに雨がぽつりぽつりと降る状況だったので止めました

結局そのまま家に帰ってきて、今月発売予定の新作ゲームの体験版やってましたとさ




見てのとおりですがergです(≧∀≦*)

既に予約済だし発売が待ち遠しいなぁ(笑)

ストーリーの核となるのは学校内で開催されるクリスマス会か...

あれ?クリスマスって何だっけ?

Posted at 2012/11/09 22:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(並盛り) | 日記
2012年11月07日 イイね!

Do you listen to music?

Do you listen to music?久々にCDをまとめ買いしてみました

と言っても全て同人音楽ですけどね

メインは先月末に開催された「M3秋-2012」で頒布されたCDです

その他は今年の夏コミとか別イベントで頒布されたCDになります

M3って何ぞや?という方は調べてみてください

もちろんBMWのM3ではありませんよ(笑)


最近は専ら同人音楽(東方アレンジ含む)しか買ってません

理由はいろいろとありますが、私の考えを書いてもどうしようもないので

「聴きたい音楽を聴くのが1番 」

これでしょうか(笑)

今の私は同人音楽という世界が好きなので、しばらくは聴き続けるのかなと思います

自宅でも音楽聴いてますけど、車内でも流れているのは同人音楽です

聴かない日はほぼ無いような感じなのは異常でしょうか?(笑)


しかし、ここ数年買う枚数が増えてきているような気がします

いや、気がしますではなく確実に増えてきてます

正確な枚数は数えてませんが今年は100枚ちかく買ってるかと(笑)

これに冬コミ分でどれだけ買うかですかね(笑)


あとCDじゃないですが「幻想万華鏡」のPVも買いました

相変わらず良いアニメーションだ



特に意味は無いけど一時停止してうどんげを撮影(笑)

PV見てて久々に輝夜コスもしてみたいなぁとか思ってみたり(笑)
Posted at 2012/11/07 12:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 被弾 | 日記
2012年11月05日 イイね!

普段やらないことをした休日

普段やらないことをした休日今日は休日でした

特にする事も無くのんびりとした休日になりました

これだけで終わるとあまりにも寂しいのでもう少し書きましょうか(笑)

朝起きてから昨日買ってきた



こいつをどうしようかなと考えていたんですけど、なんか誰も捌きたくないようだったので自分で捌くことになってしまいました

買ってきた本人が責任持ってなんとかしろということですね(笑)

というわけで朝からボッケ解体ショーの始まりです

正直魚を捌くなんてほとんどやったことが無いので苦戦してしまいました

形も形なので尚更かもしれません

開始から40分くらい経過



なんとか・・・捌けました(;´▽`A``

素人でここまで出来れば上等でしょう

いや、そういうことにしておいてください(笑)

とりあえず午前中はこれで終了

午後からスーパーに野菜とかを買いに行きました

なんというか平日の日中に食材を買いに行くなんて主婦みたいですけど、私は家事手伝いではありませんよ(笑)

夕方になったので調理開始

野菜を切ったりして煮ただけですけどね

参考になるかどうか分かりませんが、魚は鍋に投入する前に湯通ししたほうが魚臭さがとれるのでやったほうがいいですよ

なし崩し的に夕食の汁物を作ることになったんですけど



なんとか完成しました

食べてみましたけど美味しかったです

身は勿論の事として、肝とかも美味しかったです

そして卵のプチプチした食感がなんともいえません

家族からブーイングも無かったので成功、ということにしておきましょう

こういう休日もたまにはいいかも?
Posted at 2012/11/05 18:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記

プロフィール

「書いたとおりなんですけど、笑いのネタでも真に受けてしまう情弱がいるようです... 例えそうであったとしてもチクる必要なんてどこにもないんですけどね。 もちろんゆーさくさんじゃないのは分かりますのでご安心を(笑)」
何シテル?   01/08 21:02
ご覧頂きありがとうございます 車に関してはノーマル+αで適当にという感じです そして大した知識もありません(笑) ブログは車関連だけではなく多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 56 78 910
1112 131415 1617
181920 2122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

AQUA STYLE 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/05/03 01:18:13
 
博麗神社例大祭 
カテゴリ:東方
2011/04/20 23:34:04
 
苺坊主 
カテゴリ:東方(同人ソフトサークル)
2011/04/20 23:25:13
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
H17.12に納車されました その後痛車にした時期もありましたが、H23.11に一旦休 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用のセカンドカーとして中古で購入しました。 軽自動車を所有するのは初めてです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation