• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Ru(アル)のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

オフ会の土日

半年以上車が入院していたこともあり久々にこの土日、自分の車でオフ会に参加してきました!



車は修理+αから返ってきました!
冷却強化とか足回りなどいじりました(^ω^)<早く走りたい


さて、土曜日はなっちゃんオフ・日曜日は山梨BBQオフでした( ´ ▽ ` )

参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m



土曜日の昼間リアの車高を調節した後、いつもの仲間内で開運堂のソフトクリームオフをしていると...



りすてりん氏からなっちゃんオフがあるとメッセージが来て、向かいました!

某所には既にイカチー車が並んでいて、避けて通ろうと思っていたら、車の横の人が手を振ってくるではありませんか!

よく見るとなっちゃん達の車でしたww

今回は二次会のラーメンまで参加して、いろいろと話せました(^_^)

夕焼けが綺麗だったので↓




日曜日は山梨BBQでした!



数人で集まって山梨へGO!

みやびさんのマークIIのグラフィックが綺麗でレイアウトバランスもよくて感動しました!

山梨BBQ会場に到着↓





長野は雨で不安でしたが山梨に近づくにつれ晴れ間が広がり、実際現地では日焼けするほどのかんかん照りでした!

BBQ会場には屋根があったため、涼しく過ごせました( ̄▽ ̄)

どのテーブルよりも豪快にBBQを繰り広げた僕たちは、完食一番乗りでしたw
美味しかったし、焼くのも楽しかった o(≧▽≦)o

その後はかき氷食べたり、車を見て話したり♪

そして...
ほうでん亭らっぱさんに右フロントタイヤの空気が抜けてることを教えてもらい、空気圧を確認すると完全に抜けてるΣ(゚д゚lll)

暴れん坊さんから、シガーのコンプレッサーを借り空気を入れて帰りました(>_<)

ほうでん亭らっぱさん・暴れん坊さん、そして帰り道の対処を教えてくれたヤマチーさんありがとうございましたm(_ _)m



エアーコンプレッサーを持っていなかったことに悔やまれますがw(今日シガーのコンプレッサー買いましたww)

BBQ自体はとても楽しく有意義な時間でした!

交流してくれた、皆さんありがとうございました!

またよろしくお願いします(^◇^)

Posted at 2014/08/25 22:47:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

お久しぶりです!

みなさまお久しぶりです!

最近すっかりVIPから離れてしまったアルですw



離れてなにをしてたかというと!

なになに?痛車?

それもそうですがw

横向滑走 ~ドリフト~

です!!


上手くなるほどやったわけではありませんが、とりあえずハマってますww


去年の12月についに!!


























はれてドリ車の一員となったチェイサーwww







茂原サーキットでの走行会でクラッシュパットに突っ込み、壁とニコイチになりましたwww

ラジエターやらコンデンサやらヘッドライトやらいろいろお亡くなりになり、フレーム修正のおまけ付き☆

自走で帰って来れたのも、直すのを手伝ってくれた仲間のおかげでした!!

本当にありがとうございました!!m(_ _)m






そして、それが先月やっとこさ板金から上がってきまして、ここまで回復しました!






バンパーは純正をつけてたのでそれが身代わりとなり、ヘッドライトは近々ショップ入れて直す予定ですヽ(・∀・)ノ



早速、先月末に行われた妙高の走行会に参加しまして!



用事で午前中しかできませんでしたが、HPIのラジエターを入れて喜んだのか、チェイサーくんは元気に走ってくれました←




今年は去年より走りたい!



以上、近況報告でしたw

これからも、アルと奏もとい桜チェイサーをよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/06/10 23:10:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

痛Gふぇすた2013行ってきたよ!(9/22)

みなさんお久しぶりです!


さて、今年もやってきました痛Gふぇすたinお台場☆

参加された皆さんお疲れ様でした!

もちろん今年も時間かけて貼りましたよ!

手伝ってくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m



今年は友達もたくさんでき、例年よりはっちゃけれて楽しかったです♪


今回はほかの人もはっちゃけていたようでw

かなり目立っていたのがこれ!!



ルーフぶった切り、オープンチェイサーw

2位入賞してトロフィーもらっていました!

いやぁ、これには勝てないですね(ノД`)w



友達も負けず劣らずやってくれました!



わざとぶつけて展示ww

衝突セレモニーはみんなでカメラ回して録画してました(≧∀≦)

2回寸止めでリハーサルして、3回目に「ガシャッ!!」

結構勢いつけて衝突したので爽快な音がでましたww



ド車高短、・ドリ車・VIP・高級車・オーディオなどなど、痛車もレベルが高いものがたくさん!

(写真を一部載せたので、下のフォトギャラリーをクリックして写真をご覧下さい)



今回、一緒に並べた皆さん、新しく友達になってくれた皆さん、絡んでくれたみなさんありがとうございました!
(*´▽`*)

またサーキットとかで会うと思いますが、よろしくお願いします!



今年はグラフィック重視で去年以上のクオリティアップを図りました!

着せ替え用のボンネットも購入して!w

今年の痛G仕様です!



奏チェイサーから桜チェイサーになりました!

季節はずれの桜ですが、貼ってあるキャラの作品に関係しています☆

去年より派手になりましたねw


その他写真↓

痛Gフォトギャラ①

痛Gフォトギャラ②








2013オールジャパン1JZドリフトミーティングが間近ですね!

あ、痛車のままドレコン出まーすwwwww thpr(^p^)

せっかくなので今月24日に駆け込みでエントリーしました!(笑

どうぞ笑ってやってください!
Posted at 2013/09/28 03:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

妙高走行会いって来た!

妙高走行会いって来た!どうもお久しぶりです!

今回2回目の参加となる、妙高杉ノ原スキー場走行会に先輩といって来ました!

参加された方、ギャラリーの方、スタッフの方、お疲れ様でしたm(_ _)m



余裕をもって家を出たのはいいのですが、、、

朝時間に余裕を持ちすぎた結果がこれだよ!ww



1時間近く早くついて、受け付け先頭ww




入場後早速準備!

ドラミを聞いて、重いタイヤをめっちゃ軽いタイヤ(安定の15インチw)に履き替え、まずはエンカキ!

と、思うとタイヤからマッハでワイヤーさんがこんにちは!ww

前回雨だっただけに、タイヤの減りの早さにびっくりしました(笑)


残るは2セット、もちろんそのうちの1セットである先輩から貰いうけた17インチのおまけについてたタイヤは即しゅーりょーww

今回もドレスアップコンテストとのダブルエントリーなので、ここで重いホイールに変えて、アピールタイム!

車のアピールポイントを紹介する時間です。
去年はリアのホイールがめっちゃ引っ込んでて納得のいくアピールができたのですが、今回はなにも面白いことが思いつきませんでした(^_^;)

しかし、何人かの方々から声をかけてもらえたり写真をとってもらえて、嬉しかったです(^-^)

その後、皆さんお待ちかねのカネさん達ゲストドライバーによるドリフト!
みんな食いいるように写真や動画を撮ったりして見ていました!
やっぱかっけーっす!



午後は残るバリ山15インチのみで心配しましたが、これがなかなかもってくれて存分に練習ができました!

新しい技術を先輩から教わり少し上達した気がします!
やっぱドリフトってめっちゃ面白いですね!!!(≧∇≦)


今回結局ドレコンは賞とれませんでしたが
、ドリフトやドレコンの他にも交流ができました!

ピットで隣だった方といろいろ会話できました!
エアロが自作で塗り分けのセンスが羨ましい13でした!



他にも、久々に会った方々とお話ができて、退屈な時間がない充実した一日でした!

交流してくれた皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました!

Posted at 2013/06/11 00:37:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

あけましておめでとうございます!m(_ _)m

あけましておめでとうございます!m(_ _)mみなさん今年もよろしくお願いします!



去年は遠征もたくさんしてオフ会やイベントにもたくさん参加しました(*´∀`)

聖地巡礼の数々、初めてVIPSTYLEに載せてもらえたし、ドレスアップイベントでトロフィーももらえて、ドリフトははじめの一歩を踏み出しました♪






おととしはこれまでにない災難な年でしたが、去年はこれまでで一番充実した1年でした!



今年は正月早々・・・





















デフブローしました☆



いやぁ、びっくりしました!www

初めてのサーキット(?)でペラシャが折れるとはww

しかもいろんな人いはく、あまりないケースww



1月3日富士スピードウェイで開かれた練習会に行ってきたのですが・・・

朝エンジンがかからず、ブースターケーブルつないで充電してもかからず、はずして「こりゃ今日はいけないな」と思いながらもあきらめきれず、もう一度だけとかけてみると・・・

かかった!


今思うと、かからなかったのは「行くな」という仏様からのメッセージではなかったのでしょうか(^-^;)




事態は午前の終わりに起きました!

第一コーナー2速からクラッチきって煽ってつなげた瞬間、つなげたのにエンジンがなぜか高回転!

「あれっ?」と思ってアクセルを離すと同時に結構大きな「ガラガラ」という音とシフトノブの震えに気付きました!

ミッションか!?

と思いましたが、前に進めないのでとりあえずけん引してもらいピットへ。

車の下をのぞくとぺラシャがフランジからおっこってました(^-^;)


帰りは自走不可ということで、JAF呼んで偶然一緒の練習会に参加していたグラ公さんの友人さんの
お知り合いの方の紹介で沼津のショップへ預けて、台車で帰りました(>_<)


自分がこのような事態に陥って、意外に早くショックから立ち直れたのはよかったのですが

今回すごいお世話になったグラ公さん・僕も前に面識のあったグラ公さんの友人さん・そのお知り合いの方には、いろいろ手伝ってもらったり手配してもらったりで、感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m

3人の方、ありがとうございましたm(_ _)m



今回ハプニングがあったこともあり、グラ公さんの上達した走ってる写真も、グラ公さんの友人のすげぇイカツくてかっこいいチェイサーの写真も撮り忘れたのは残念でした(T_T)


これに懲りずまたご一緒していただければ嬉しいです(>_<)

今回は本当にありがとうございました!


今度走りに復帰するときは、デフを入れて再チャレンジしようと思います!


そこでいつかは入れることになるだろうLSDをTRDとKAAZのどちらにしようか悩んでいます(^-^;)

よかったら皆さんのご意見を聞かせていただければ嬉しいです。

自分としては、タイヤが鳴って更に効きがいいのが欲しいですね〜♪( ´▽`)








Posted at 2012/12/29 01:44:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A-Ru」と書いて「アル」と読ませます(笑 書くのが面倒だと思うので、カタカナで「アル」と呼んでいただいて結構です~(^^ クルマが好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R BB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 18:07:46
1Jミーティング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 12:13:05
樹脂パーツ再生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 19:31:50

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
娘も1歳になるし、将来のことも考えてファミリーカーに買い替えです! モデリスタエアロ&マ ...
ヤマハ レイダー RAIDEЯ (ヤマハ レイダー)
XV1900CU RADER 憧れの大型クルーザー! さすがYAMAHA! 音がいい!ク ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード イレダボ (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
4気筒!セパハン!カウル!キャブ車! レイダーの真逆を行く(?)バイクが欲しかったんです ...
シボレー FD シボレー FD
折りたたみMTBです! ガチなやつと比べたらMTBとは名ばかりですが、オンロードのサイク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation