• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウ~ン!Mandom@YellowFoxのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

タイヤラウンジで半年点検からの~マフラー交換

今日は公休を利用してタイヤラウンジさんへ半年点検に行って来ました。
オイル交換は勿論

そしてエアクリ交換R’sさんの黄色い憎い奴です。

そしてメインはマフラー
予てより色々検討してましたが、音重視で選択したのがApexのハイブリッドメガホン
※画像はApexさんのイメージです。


純正を外してみると、タイコの大きい事に驚きました(^_^;)Apexのは小振りなタイコが二つ^^
重量も軽そうです。リアピースのみの交換ですが、肝心なサウンドは純正に比べると、エンジンスターターをプッシュして始動時に車内に重低音のブォンという感じが広がり満足度100%でした。
それでも静かですね~。
ちゃんとした写真を撮り忘れてしまいました・・・・汗

そうそう、本日は白い32のぴろちいさんがお友達とラウンジに^^なにやら32のフロントグリルを見に来てました。残念な事に現物はまだで、画像のみでの確認でしたね(^_^;)
まさかラウンジでぴろちいさんとお会いするなんて 笑
このフロントグリル、パパイヤさんが徹夜で完成させた逸品ですね^^

それと今日は、超ラッキーな体験が出来ました!ESP・トラクションコントールを解除しての走行が出来ました。まだ製品化されてませんが、近々製品化されるでしょう~^^
コレは単純に純正ボタンでESPのオン・オフを行うものと違い、完全に解除してしまうんです。
CPU?の回路にそういう逃げ道と言うか(難しい事は分かりませんが)があってそれを自分の32で体験させて頂きました。今日の段階では1回エンジンを切ると元の状態にもどってしまいますが、ESP・トラクションコントールを完全に無くした状態で走ってみました。
まるで別物の車両にのっている感じでしたね。特にカーブに差し掛かるところでアクセルを開けてみると軽いというか(これは、体感しないと表現出来ないな~)余計な制御がかかっていない本来の車の走行の形と言うか・・・
既に数名の方が体感して、みな絶賛していたそうな 笑(ハチ店長談)実名は伏せて起きますね

帰りは299で2000回転~3000回転、3000回転↑とエギゾースト音の確認をしながら走行しました。シフトダウンしてエンブレが掛かった時の音がたまりません(^_^;)と・・・・自己満属な1日でした。


ちゃんと写真撮ったら、パーツレビューにUpしますね~
Posted at 2012/10/10 21:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2012年09月26日 イイね!

こんな動画見つけた~^^ 2012年ハイパミ

今年の5月に筑波サーキットで開催されたハイパミ^^
YOUTUBEでこんな動画見つけました~。
スイフト5ラップレース。
タイヤラウンジ号、惜しい!
当日、自分も生で見てたけど、全体の流れは初めて観ました。
スマホでも動画撮影してたけど、一部しか撮れてないからな~^^
下記URLでレースの動画見れます。

馴染みのデモカーや選手の名前が出てきて、ワクワクです。
Posted at 2012/09/26 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月20日 イイね!

マフラー決定 (*^.^*)

10月末に取り付け決定です。リアピースのみですが、音は色々確認して、これに決定。既に32ユーザーさんの中にも数名装着している方が居ますね。パーツレビュー拝見させて頂きました。前車の71は、トラストビートマックス Ti で爆音に近いいい音してましたが、あれだけの音量は出ないでしょうね(((^^;)。
アペックスのサイトで、エギゾースト聴けます。室内なんで籠って反響してますけどね。
Posted at 2012/09/20 22:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

キリじゃあ無いけどね

今日もちと用事があったんで、ラウンジさんに行ってきました。
またまた、貴重なお話しや裏?話笑聞く事が出来ました。
何か勉強会やってるみたいでした。
かき氷アイス(*^.^*)ご馳走でした~。

あっ!その途中、キリ番じゃあ無いけど貴重な数字です。
二度と出合えないな。


Posted at 2012/09/15 17:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年09月12日 イイね!

今日出会った車達 

公休でした~^^
でも少々風邪気味?昨夜、頭痛があったんで薬飲んで爆睡~~~
起きたらお昼近し(^_^;)

給油と洗車をして、とあるショップ2軒に行きました。

別に・・・今日すぐどうこうする訳じゃー無いけどね。価格調査というか・・・
ザクッと排気系の値段を 笑 

そんな中、そのショップさんのデモカーを撮影。勿論許可とってますよ^^



JZA?かな。勿論サーキットバリバリ使用ですね



こちらはKP61?このド派手な水色がいいですね~。こちらもバリバリサーキット使用


んで、通常のデモカー2台








う~~んマンダム!
Posted at 2012/09/12 17:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「黄粋って機能してんのか?(((^^;)
老衰の皆さん、ご無沙汰しております。
先の理由で、みんカラにアクセスするのが古いスマホで自宅のWi-Fi経由しか出来ません(((^^;)
Facebookがメインとなり、一分のメンバーさんとはマメに情報交換しております。」
何シテル?   01/29 21:19
音楽をこよなく愛する♂です。 メインはRock!洋楽~邦楽まで幅広く聴きます^^ 訳有って、青粋ZC71Sから2012年3月24日より黄粋ZC32S 6MT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明日は芦ヶ久保でオフ会の様だが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 12:25:43
VARISグリルの取り付けとメッキ風弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:28:40
 
モラル、マナーそれ以前の問題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 08:31:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ピヨピヨ号か! (スズキ スイフトスポーツ)
今まで、青のZC71Sに乗ってましたが、諸事情でチャンピオンイエローのZC32Sになりま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SWIFTオーナーになって、2年約8ヶ月で3万5000Kmオーバーしました!通勤・休日ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation