
会員になってまでサイトから取り寄せていたスィーツを西●で発見した喜びも束の間。。。
またブログが消されて二連敗の、どこぞの嫁です、おはようございます。(・_・)ノナンデダヨォー
今日は生協ネット会員限定商品に狙い定めたブツがある為に、美容院の予約も変更して、販売時間まで待機です★
なんかよさげな芋焼酎が二点も出ているもので。。。(vv*)ポッ
普通にネットで買うと送料がいるし、詐欺で逮捕者も出た「プレミア焼酎」と言われるモノは、元々数千円にも関わらず入手困難ゆえにン万円も★
その中で比較的安い「魔王」でも、他のお酒と抱き合わせで高額になってたり。。。
まー小瓶なら千円台で、単品で買えますが、そーすると送料の壁がw
ちなみに鹿児島産の世界に誇る日本の蒸留酒と言われる本格焼酎の中の「幻の逸品」と言われているのが
•
森伊蔵(もりいぞう)
森伊蔵酒造の24時間対応電話予約で毎月抽選、二ヵ月後発送。
•村尾(むらお)
個人経営なので直接販売なし。
•魔王(まおう)・・・白玉醸造合名会社
地元酒屋の抽選販売だとわりと安い。小瓶ならネット販売で千円台。
•
佐藤(さとう)・・・佐藤酒造有限会社
酒屋のネット販売しか見当たらず・・・それにしても高っ★
•萬膳(まんぜん)・・・(有)万膳酒造
直接販売なし。
•月の中
家族4人で営む小さな蔵元だそーで、直接販売はなさそう。
その中でも、芋焼酎3Mは、「森伊蔵」・「魔王」・「村尾」
焼酎ブーム到来で、大手の酒屋さんや料理屋さんなどが買い占めてしまうようになり、中々一般人には定価で回ってこないんだそうです。
大枚叩いてまで飲むもんじゃないし。。。(^-^;)
と、ゆーことは、百貨店とか行ったら買えるのかな!?
酒瓶抱えて電車乗るのもなぁ~
まーでも、まぁ、(株)黒木本店「百年の孤独」とか普通にスーパーに置かれる時もあるし、スーパーと言えど、マメなチェックは必要ですね。
でも・・・
結局はホッピーで割るんで、ポッピーありきですけどwwww
紙芝居の完結編の③がようやく完成し、検閲官に渡りましたので、今夜アタリUPされるかも!?
Posted at 2010/07/27 07:32:17 | |
トラックバック(0) |
物欲魂 | 日記