
関西でのちくわぶ認知度は異常に低く、当然ながらコンビニのおでんにも入ってません★(>_<;)悲っ!
関東から西日本に引っ越してきて、何が悲しかったって、ちくわぶがゼンゼン売ってなかったことに尽きますね★
この京都の山奥でも、おでん率の高くなる冬だけ置いてくれていたスーパーがあったのですが、一昨年アタリから待てど暮らせど紀文コーナーに姿を現すことがなく、悲しみに暮れていた。
ネット通販で買おうとしたら、夫に阻止されました。(;`皿´)キィィィィィッ!!
夫は大学時代東京に居たとは言え、バリバリの名古屋人&関西勤務歴長っなので、「ケッ!メリケン粉の塊りじゃねーか!!」と、そりゃぁ~冷たい、冷たい。
で、今日、生協のお仲間達と一緒に、明日の「おたふくソース講習会」の為の買出しに、山越えて行ってきたんですが・・・・
なんと★京都生協の店舗で、ちくわぶを発見!!ヽ(≧▽≦)ノハラショーッ!!
さすが街のスーパーは違うなぁ~♪
と、ゆーことで夫が外食の今日、ひとりでちくわぶ祭りを開催いたしましたw
肉じゃが風に牛肉と玉葱で煮込んでみたら、うまっ♪
ダイエット中でありながら、晩に大量の炭水化物を摂取してしまいました。(´ー`;)ノ
夫も当然な顔して食べるに決まっているから腹立たしいです。(ーー;)
「文句言うなら食うな★」と、言いたい所ですが、「ワシの稼ぎで買ったんだから文句言うな★」と、ちゃぶ台をひっくり返して暴れられたら困るので、代りのモノを・・・
昨日失敗した
人参シュウマイの残りを・・・
焼いてみました♪
なんかケーキみたいw
食べるラー油とお醤油を掛けるとウマウマです♪(^^)v
Posted at 2010/09/29 22:07:37 | |
トラックバック(0) |
マダムの宴 | 日記