• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どこぞの嫁@悪ノリネーサンのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

暑っ★

日が落ちてもまだ外気温34度。。。_| ̄|○暑過ぎる!!

ちょっと片づけしただけで汗がダダ流れの、どこぞの嫁です、こんばんは♪(・_・)ノ

さすがに今日は生命の危機を感じたので、朝から一階と二階の行き来する部屋のエアコンをフル稼働させました。(^_^;)ひ~

16年目のエアコン、がんばれぇぇぇぇ!!!

エアコンの故障と停電と体重計が何よりも恐ろしい今日この頃。。。


5年繰り上げて35周年で復活したと言われているサザン。。。

サザンオールスターズ/ピースとハイライト


サザンの桑田佳祐(57才)と原由子(56才)の長男・祐宜(ゆうき・27才)が、昨年11月にロックバンド「READ ALOUD」(リード・アラウド)ですでにCDデビューしていて、6月にはすでにセカンドアルバムを発売★目下、知名度を上げる為に、地道に全国のライブハウス回りに専念しているとのこと。。。

READ ALOUD 『A』


声がとーちゃんソックリだな★

顔はかーちゃん似だなw

サザンの復活が繰り上がったのと同様に、デビューを反対していたのに許したのも大病が原因と言われてますね~
まー美空ひばりの息子、加藤和也みたいに、親の印税や著作の管理だけやってて欲しかったらしいですが。。。

桑田ファミリーとも付き合いは長く、青山学院で一緒にバンドやってた山下達郎&竹内まりやの娘は、、、、ゼッタイ許してもらえんやろなぁ~


【オマケ】

寄せて上げてのCMも、とーとーここまできたぁぁぁぁ!!



夫のこよなく愛しているツボイノリオ。。。なんか心にしみるわぁ~www

名古屋はええよ!やっとかめ
Posted at 2013/08/08 20:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年08月07日 イイね!

泣きたい。。。

泣きたい。。。リハビリに行った市立病院の会計待ちに入った喫茶店。。。

モーニングのゆで卵が、斜め前のオッチャンで品切れしたらしく、私にはスクランブルエッグ風の炒り卵が・・・ちょっと泣きたくなった、どこぞの嫁です、こんにちは♪(・_・)ノ実は二度目だぜ★


その後、サイフを忘れたのに気づきました!!!!!∑( ̄□ ̄;)ガーン


マジで泣きたい。。。

ちょぉぉぉぉ泣きたい。。。

オッチャン奢ってくれ!!

おっ?察したのか逃げたwww


伝表に診察券添えて、「すみません、サイフ忘れたので取りに行ってきます★」と告げてお家に取に帰りましたよ。

【オマケ】



にゃんこの開きwwww



子パンダ大脱走と、絶妙なタイミングで阻止する係員w



Posted at 2013/08/07 12:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年08月05日 イイね!

若かりし頃の味を偲ぶ

若かりし頃の味を偲ぶ丸亀製麺のかしわ天とざるうどんで、先日のリベンジを果たした、どこぞの嫁です、こんにちは♪(・_・)ノ

丸亀製麺と言えば、本社が兵庫県で丸亀市に店舗がひとつもないクセに、商標登録してるからと、丸亀の名店「夢う(むう)」で修行した弟子がやってるロサンゼルスの店に対して「店名に丸亀使うな!」「1か月以内に看板から外せ!」と内容証明を送ったので有名ですよね★



え~鶏天と冷たいうどんの他に、釣られるのが「豆」だったりしますwww

今回枝豆の誘惑に負けてしまいましたwwww(≧∇≦;)ゞ面目ない★

豆と言えば・・・昔、豆ごはんの文字に釣られて、有名人が通う割烹料理屋に、ウッカリひとりで足を踏み入れたコトがありましたwww

何気にGoogleマップのストリートビュー機能を使って調査した結果、大阪市中央区谷町六丁目にある「割烹料理 とんぼ」とゆーことが判明★

なんでも170年くらいの歴史のある、有名人が通う名店らしいです★
確かに店内に入るとデッカイ水車が回り、ひとりなのに個室に通され、「私はただ豆ご飯を食べたいだけなのにぃぃぃぃ★」と、超焦った記憶がw

以前は最寄の駅の「谷町四丁目」で検索していたので「潰れたんかな~」なんて勝手に思ってましたw

潰れたと言えば、「うどんの庄かな泉」って、去年倒産してたんですね★∑( ̄□ ̄;)びっくり


Googleの撮影は2012年7月になってますので、セルフの「かな泉紺屋町店」はまだストリートビューで見れますね。


ものすごく超久々に「秋津駅」を検索したら・・・

高校時代アルバイトしていた駅前のお菓子のコトブキ秋津店が無い★

富士そばってなにさっ★

しかも狭山そばが無くなってるじゃないの★

え゛っ?東久留米駅からも消えたの?

しかも私の愛してた、やきそばと茶飯がすでにメニューから消えてる?


自分の通っていた小学校(5校中3校)が廃校になっていたに次ぐショックです。 _| ̄|○


だから・・・


とてもごはんを作る気が起こりません!!!!
Posted at 2013/08/05 18:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年08月04日 イイね!

伝説の男

伝説の男暑い中、Xとベーサの二台をひとりで洗車するご苦労な夫を、冷房のきいた涼しい部屋から応援している、どこぞの嫁です、こんにちは♪(・_・)ノ妻の鏡だな★

二階でパソコンに向かう妻に、気づかれないようにソッとゴルフのお教室に出掛けて行く夫。。。
これは私の手を煩わせない気配りなのでしょうか?
(╬゚ ◣ ゚) えっ?

荷台に積んだままだった自治会から借りたバリカンを、黙って降ろしてゴルフバックを積んでったのでよしとしようwwww



・・・で、その数時間後。。。






どしゃぶりw


(T*T)プッ

さすが伝説の男www



【オマケ】

これ欲しいなぁ~

血がしたたっているように見えるまな板


血が飛び散るオタマホルダー
Posted at 2013/08/04 16:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年08月03日 イイね!

ネーちゃん、あんたは正しかったw

ネーちゃん、あんたは正しかったw鶏天と冷たいうどんに目が無い、どこぞの嫁です、こんにちは♪(・_・)ノ

一度、定食の付け合せの茶碗蒸しに入ってた鶏肉が傷んでたので、それ以来避けてた大型スーパー内の飲食店。。。何年も経ってたので、もう反省してるだろう・・・と、鶏天と冷たいうどんに釣られて入ってしまいましたw

で、店員さんが来るなり、鶏天ぶっかけうどんを早速オーダーしたところ、、、、



「ごはん付けなくて大丈夫ですか?」

・・・と、ネーちゃんに言われてしまいましたwwww

大丈夫ですかってなんですかぁぁぁぁ?

そー言えば、後320円出したら玉子と牛筋肉かなんか乗ってるミニ丼が付くサンプルが表に出てたなぁ~

・・・って、でもネーちゃんの言い方はプラストークというより、明らかに「アンタそれだけでじゃゼッタイ足りないですよ?」に聞こえたんですけどぉぉぉぉぉ★

でも・・・

きたら・・・

確かに足りないwwww(T*T)プッ

ネーちゃん、あんたは正しかった★


でももう行かないよwwwww



【オマケ】

毎年恒例、京懐石 門での鱧三昧・お姑さまと三人で合同お誕生会♪

お料理だけの紙芝居ですけどねw

Posted at 2013/08/03 13:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「祝・還暦 http://cvw.jp/b/595796/47835938/
何シテル?   07/13 09:57
京都の片田舎で細々と暮らす専業主婦です。 田舎住まいを機に免許を取り、今のベリーサで三台目☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
タイプC(アイシーブルー) <MOP> ドレスアップパケージ ユースフルパッケージ デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
FRの加速感がたまらないそーです。 250G Sパッケージ(ブラキッシュレッドマイカ) ...
その他 その他 その他 その他
怪しさ搭載ステッカー
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation