• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

腰痛持ちの方

腰痛持ちの方 腰痛持ちの方、これ(膝に巻くプロテクター)を使うと腰への負担が激減します(^^)v

膝を伸ばしたままで、下回りの作業をすると、必然的に腰に負担がかかり、腰を痛めやすいものです。これをして、膝をついて作業すればOK。タイヤ交換等の力が必要な場合も、膝をつくことで、より少い力ですみます。重いものを持つときも、中腰は厳禁w(・谷・.)膝をうまく使いましょう♪

今は痛まなくても、背の高い人や予防にもいいですね。パンツの膝を直接地面につけたくない場合も有効。 お気に入りのデニムの膝のハゲ防止にもなります。敷物みたいにいちいち移動させる必要もないので、機敏に動く事もできます。

ワークマンやホームセンターで売ってます。重宝しますよ♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/01/11 19:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

街の様子
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:17
こんばんは。

腰に巻くのでなく、膝に装着するという発想に「なるほど!」と感心しました。
中腰は本当にいけませんよね。ギックリ腰にならないためにもこれは必須アイテムだと思いました。
いい情報ありがとうございました。さすが、トウシロウさん。<(_ _)>まいりました。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:05
まいられると、参ります(;^_^A アセアセ

私も42歳の時まで、ギックリ腰にすらなった事はなかったのですが、ある日、足に冷感があって、ギックリ腰のような状態があまりに長く続くので、MRIを撮ると…椎間板ヘルニアとの診断(T-T)

それからは何とか腰に負担がかからないようにと、試行錯誤してきまして(^^;)

洗車&下地&グラスガード…の8時間作業ができる迄になったのも、つきあい方がわかってきたからなのかなと。

ピーク時は、寝込んでばかりいたんですよ(^^ゞ洗車すらできませんでしたからね。

プロフィール

「@きえたか【ナイキチ】 お疲れ様でした🎵ゆっくり休んでください^o^」
何シテル?   03/23 10:33
「素人」の「トウシロウ」です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
こんなんあり?^^; テケテケいい走りしますけど♪
ホンダ フリード ホンダ フリード
このちょうどいいサイズでいろんな使い方ができる・・・これに尽きますね^^
その他 その他 その他 その他
キャブ最終型のエストレヤRS。坂を駆け上がる時の、単気筒ならではの鼓動感は最高です!主に ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ターボ、スポーツサス・スタビライザー・★6つのボディ剛性が織りなす走り、静粛 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation