• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トウシロウのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

目から鱗

目から鱗暖かい・・・車を弄るのも、洗車するのも、出かけるのにも最高の日曜でしたね。こんばんは。トウシロウです。

「目から鱗」は落ちてきませんでしたが、へえ~っと関心する出来事にふとであうものです。先日ラジオのある番組で、化粧を専門とされてる男性がゲストに来られ、パーソナリティーの女性といろいろ話をされてました。

ま、化粧の趣味はないトウシロウですが、その時の話が「下地」の大切さに話が及び、興味があったので一週間続けてみたところ、「へえ~」となりましたので報告したいと思います。

その話とは、この時期乾燥肌に悩まされてる方多いと思いますが、その場合、我々男性軍はクリームを塗る程度ですよね?その人は、まず化粧水を塗る事をすすめてました。下地をしっかりと作り、その後にクリームを塗る。顔だけじゃなく。手はもちろん、全身でも構わないと。

化粧水とはいわゆるヘチマ水みたいなもので、安いもので十分だそうです。で、それを会社に行く前と、風呂上りに、顔と手に続けたところ・・・ムチムチでっせ(笑)しっとり感がヒシヒシ。汚れもつきにくいし、洗うことで油分をとってカサカサにという悪循環もなくなるんでしょうね。この手が汚れなくなったのには驚いたなぁ。

で、ふと思ったことは、車のパーツをつける時の脱脂や、塗装時の下地の大切さ。まさしく身をもって体験したと申しますか。一手間かけること、自分の興味の対象外と思われる事からも学ぶ事や、ヒントは多いという事。皆さんもお試しあれ。あ、その結果、化粧(女装?)が趣味になっても責任は持てませんよ(笑)車の弄り同様自己責任で。

本日、柏沼南のSABでかわらやさんおすすめの、新型インフルにも効果があると噂の?(笑)ウイルソングラスガードを購入してきました。なんと特価で2480円でしたし、下地の件もあったので、隣にあった同じくウイルソンの「ベストな下地を作る」ガラスボディクリーナー698円も購入してみました。ムチムチにしてやらねば。

追記・・・小型用って書いてあるし(汗)さすがトウシロウ・・・ゼストに使わねば。
Posted at 2009/12/06 20:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

フリードインプレッション(^^)

(これからフリード購入を考えられている、トウシロウの皆様に。車に詳しい諸先輩は読み飛ばして下さいm(__)m)

昨日、小春日和の中、納車されました。

ディーラーの玄関脇で、お色直しを済ませた嫁ぐ直前のアラバスタシルバーのフリードを目にすると、つきあってた彼女ってこんなに素敵だったっけ?って思い直す新郎の気分に(笑)

発進前に自分で車検ステッカーをペタ。他のは車検証等と一緒に保管。車には貼りません。

取説をあらかじめ読んでおいたので、ディーラーでしかできない、アンサーバックブザー音を小にしてもらい、まぁ、スマートキーにぎこちなさを覚えつつも発進。(ダスティホフマンは追いかけてきませんでしたε=(^。^;)(笑)←この意味わかる方 います?)

開放感抜群&視界の良さを再確認しながら軽くながす。安定した安心感のあるハンドリング…信号待ちで、あれ?エンジン音?静かっ!ハイブリッドかも(笑)

他に感じたのはMOPのインターナビのまとまりの良さ。一体感のあるデザイン、照明の色(アンバーです)フィルムアンテナ等が貼ってないのでガラス面が広く気持ちがいい。ステアリングの形&ステアリングコントロールスイッチ&照明がグー。リヤカメラの収まりも自然。

後、ナビの角度&位置が悪くて見難いとの指摘が多いですが、あの角度はインターナビが一番適切な画面になるように設定されているんでしょうね。社外のものよりは、その苦情も出にくいのかも。ま、あの位置ですから、太陽の角度では見づらい事もでてくるとは思いますが。(ちなみに、ゼストはカロを装着してますが、画面が一番見やすい角度に調整する事はできません。その前の楽ナビを知っている者としては見づらい(泣)フィルム&GPSアンテナも煩いですし…機能はまた別の話ですが)

ナビの時計表示も大きめで、これなら他に時計はいらないかなって許容できるもの。

私みたいに、まとまりがよく、リアカメラ&リアスピーカーもついてて、地図更新も一回無料…テレビは必要とせず、音楽がそこそこ鳴ればいいやって人にはおすすめします。

ただナビの頭の良さ、機能についてはまだまだお伝えするほどは理解できていませんし、自宅に戻るボタンを押して、わざとイジワルしてみたら…あまりいい反応は返ってこなかった事もお伝えしときます(;^_^A アセアセ…

他は…外から見たホンダアクセスバイザーは色が濃すぎで大きいかな?って思ってましたが、室内から見ると、全く気になりません。窓拭きも楽ですし。

ゼストのバイザーは無限のものですが、色は薄め、形がスタイリッシュな分、ゆがみが目につくかな?ま、その辺はお好みで(^^)

カーマットについては別の機会にまた書いてみたいと思います。

後、新車の臭いは、煙草を20代にやめ、割と鼻が利く私ですが、臭いはあるものの許容できる範囲のものです。(ひょっとするとカーマットからの臭いの方がキツイ?)他社のは試乗中に頭が痛くなったものもありますからε=(ノ_)ノちなみにゼストはなんと消臭天井!アルデヒドの臭いはなかったですよ(^^)

まだ数十キロしか走っていませんが、燃費計も期待通りグングン上がっていきますし、とりまわしもちょうどよく、長くつき合える検討の価値のある車だと思います(^^)v

これで5台は売れたな(笑)ホンダさん何かくれ(笑)
Posted at 2009/11/22 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「@きえたか【ナイキチ】 お疲れ様でした🎵ゆっくり休んでください^o^」
何シテル?   03/23 10:33
「素人」の「トウシロウ」です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
こんなんあり?^^; テケテケいい走りしますけど♪
ホンダ フリード ホンダ フリード
このちょうどいいサイズでいろんな使い方ができる・・・これに尽きますね^^
その他 その他 その他 その他
キャブ最終型のエストレヤRS。坂を駆け上がる時の、単気筒ならではの鼓動感は最高です!主に ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ターボ、スポーツサス・スタビライザー・★6つのボディ剛性が織りなす走り、静粛 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation